ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 152187
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

山ガールを誘って 超快晴!絶景の燕岳

2011年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
bekopapa その他1人
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
1,478m
下り
1,463m

コースタイム

6:17中房温泉駐車場-6:32中房温泉登山道入口-7:14第1ベンチ-7:52第2ベンチ-8:19第3ベンチ-8:57富士見ベンチ-9:29合戦小屋9:39-10:50燕山荘11:04-11:43燕岳11:58-12:32燕山荘13:25-14:08合戦小屋-15:49中房温泉登山口-16:00中房温泉駐車場

天候 雲一つない快晴
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路】
4:00自宅発-中央道-長野道-松本インター西5:00
(東京から深夜バスで来た山ガールをピックアップ)
松本IC-豊科IC-中房温泉5:50
●中房温泉までは全く、積雪箇所はありません。しかし何カ所か道路に水が出ているところがあり、そこが凍結しているため注意が必要です。
【復路】
中房温泉17:15-豊科IC-双葉SA(スマートインター)-甲府駅19:00
(山ガール送り)
コース状況/
危険箇所等
●登山ポストは登山口にあります。トイレは冬季用のが登山口にあります。
●雪は登山口から着いていますが、アイゼンは第1ベンチを過ぎたところで装着しました。積雪量は合戦小屋上は50センチから腰ぐらいでしょうか。非常に多くの方が歩かれていますので、踏み抜きは全くありませんでした。非常に歩きやすいです。
●アイゼンは私は12本、山ガールには6本を貸してあげましたが、6本でも全く問題はないとのことでした。
●燕山荘から燕岳は風で雪が吹き飛ばされ、殆ど積雪はありません。滑落するような所もなかったので、ピッケルも不要なくらいでした。(とは言っても、もしもの時のためにお持ち下さい。)
●下山後、有明荘の温泉に入ってきました。源泉は72℃の高温と言うことで、中湯よりも露天風呂が気持ちよかったです。しかし、シャワーとかのお湯も全て温泉なので、上がった後も体中が硫黄臭で包まれます。山ガールは帰りの電車の中で、硫黄臭くてたまりません(笑)との感想です。

有明荘の日帰り温泉は17:00まで、料金600円(今回は温泉の日で半額、ラッキー!)
有明荘HP→http://www.enzanso.co.jp/ariake/index.html
中房温泉第2駐車場 5〜6台駐まっていました。第1駐車場は20代位

2011年11月26日 06:17撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 6:17
中房温泉第2駐車場 5〜6台駐まっていました。第1駐車場は20代位

中房温泉登山口
登山ポスト、冬季用トイレあり
あちこちで温泉が湧いているので硫黄臭がします
2011年11月26日 06:27撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 6:27
中房温泉登山口
登山ポスト、冬季用トイレあり
あちこちで温泉が湧いているので硫黄臭がします
第1ベンチ
2011年11月26日 07:14撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 7:14
第1ベンチ
第1ベンチを過ぎたところでアイゼン装着
私12本、山ガール6本
2011年11月26日 07:48撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 7:48
第1ベンチを過ぎたところでアイゼン装着
私12本、山ガール6本
第二ベンチ
2011年11月26日 07:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 7:52
第二ベンチ
山も快晴 東天井岳から常念岳に向かう尾根
2011年11月26日 08:12撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 8:12
山も快晴 東天井岳から常念岳に向かう尾根
第3ベンチ
2011年11月26日 08:19撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 8:19
第3ベンチ
富士見ベンチ
2011年11月26日 08:57撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 8:57
富士見ベンチ
快晴です。八ヶ岳、富士山、甲斐駒、北岳が見えます
2011年11月26日 08:58撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 8:58
快晴です。八ヶ岳、富士山、甲斐駒、北岳が見えます
合戦小屋 今日まで営業とのことでした。
2011年11月26日 09:29撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 9:29
合戦小屋 今日まで営業とのことでした。
ラッキーです。槍が見えました。今日は雪雲が着いていないようです。絶景の期待が高まります。
2011年11月26日 09:49撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 9:49
ラッキーです。槍が見えました。今日は雪雲が着いていないようです。絶景の期待が高まります。
大天井岳(2922m)
2011年11月26日 09:49撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 9:49
大天井岳(2922m)
東の方面は、八ヶ岳から富士山、南アルプスまで見渡せます。
2011年11月26日 09:54撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 9:54
東の方面は、八ヶ岳から富士山、南アルプスまで見渡せます。
針木岳(2821m)、ピラミッド型で格好いいです
2011年11月26日 10:00撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:00
針木岳(2821m)、ピラミッド型で格好いいです
小槍・孫槍まで見えます。
2011年11月26日 10:00撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:00
小槍・孫槍まで見えます。
燕山荘が見えてきました。
2011年11月26日 10:01撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:01
燕山荘が見えてきました。
燕岳です。あそこから、早く360度の展望を見たい。
2011年11月26日 10:01撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:01
燕岳です。あそこから、早く360度の展望を見たい。
浅間山です
2011年11月26日 10:10撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:10
浅間山です
戸隠方面の高妻山などのようです。
2011年11月26日 10:10撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:10
戸隠方面の高妻山などのようです。
槍ヶ岳、大喰岳、中岳、大天井岳
素晴らしい展望が期待できそうです
2011年11月26日 10:13撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 10:13
槍ヶ岳、大喰岳、中岳、大天井岳
素晴らしい展望が期待できそうです
八ヶ岳から南アルプスの南部まではっきり見えます。なかなかここまでは見えません。素晴らしい
2011年11月26日 10:33撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:33
八ヶ岳から南アルプスの南部まではっきり見えます。なかなかここまでは見えません。素晴らしい
合戦尾根をここまで登ると、槍ヶ岳から奥穂高まで見えるようになりました。
2011年11月26日 10:33撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 10:33
合戦尾根をここまで登ると、槍ヶ岳から奥穂高まで見えるようになりました。
燕山荘まではもう少しです。
2011年11月26日 10:33撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:33
燕山荘まではもう少しです。
カメラ女子の山ガールもこの景色に酔いしれています。
良い日を選択しました。
2011年11月26日 10:35撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:35
カメラ女子の山ガールもこの景色に酔いしれています。
良い日を選択しました。
合戦尾根からのパノラマ
2011年11月26日 10:35撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 10:35
合戦尾根からのパノラマ
蓮華岳(2799m)、白馬岳(2932m)、鹿島槍ヶ岳(2889m)です。白馬と鹿島槍は真っ白です。
2011年11月26日 10:37撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 10:37
蓮華岳(2799m)、白馬岳(2932m)、鹿島槍ヶ岳(2889m)です。白馬と鹿島槍は真っ白です。
燕山荘に到着。本日の宿泊可。明日まで営業
2011年11月26日 10:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:50
燕山荘に到着。本日の宿泊可。明日まで営業
この景色を見に来たのです。やった-
(私一人のみシャツ1枚で夏の格好)
2011年11月26日 10:51撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 10:51
この景色を見に来たのです。やった-
(私一人のみシャツ1枚で夏の格好)
燕岳までの登山道は風で雪が吹き飛ばされています。
2011年11月26日 10:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:52
燕岳までの登山道は風で雪が吹き飛ばされています。
笠ヶ岳、双六、黒部五郎、鷲羽、水晶・・・
これが見たかったのです。すげー、凄すぎる
2011年11月26日 10:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
11/26 10:52
笠ヶ岳、双六、黒部五郎、鷲羽、水晶・・・
これが見たかったのです。すげー、凄すぎる
穂高連峰から槍槍ヶ岳から笠ヶ岳から・・・すげー
2011年11月26日 10:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:52
穂高連峰から槍槍ヶ岳から笠ヶ岳から・・・すげー
槍ヶ岳と笠ヶ岳
2011年11月26日 10:53撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
11/26 10:53
槍ヶ岳と笠ヶ岳
燕岳(2763m)、蓮華岳(2799m)、白馬岳(2932m)、鹿島槍ヶ岳(2889m)
2011年11月26日 10:53撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:53
燕岳(2763m)、蓮華岳(2799m)、白馬岳(2932m)、鹿島槍ヶ岳(2889m)
槍ヶ岳から鹿島槍ヶ岳までの大パノラマ
2011年11月26日 10:53撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 10:53
槍ヶ岳から鹿島槍ヶ岳までの大パノラマ
イルカちゃんと槍
2011年11月26日 11:14撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 11:14
イルカちゃんと槍
燕岳山頂
ブラックダイヤモンドのピッケルが格好いい
私もピッケルを持つようになるとは・・・
2011年11月26日 11:43撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:43
燕岳山頂
ブラックダイヤモンドのピッケルが格好いい
私もピッケルを持つようになるとは・・・
燕の山頂からは前穂高から奥穂、北穂、大キレット、南、中、大喰、槍まで見渡せます。素晴らしい。本当に良い日に当たりました。
2011年11月26日 11:43撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:43
燕の山頂からは前穂高から奥穂、北穂、大キレット、南、中、大喰、槍まで見渡せます。素晴らしい。本当に良い日に当たりました。
燕山頂から南の方向
富士山から南アルプス全山、常念岳、大天井岳
本当に素晴らしい
2011年11月26日 11:43撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:43
燕山頂から南の方向
富士山から南アルプス全山、常念岳、大天井岳
本当に素晴らしい
北北西には、立山(3015m)と憧れの劔岳(2999m)、台形の立山の左は浄土山(2831m)、左側の真っ白いのが薬師岳(2926m)でしょうか?
2011年11月26日 11:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:44
北北西には、立山(3015m)と憧れの劔岳(2999m)、台形の立山の左は浄土山(2831m)、左側の真っ白いのが薬師岳(2926m)でしょうか?
立山と劔岳と針木岳(2821m)です。格好いい山ですね。
2011年11月26日 11:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:44
立山と劔岳と針木岳(2821m)です。格好いい山ですね。
北を眺めれば、針木岳、蓮華岳、白馬岳、鹿島槍ヶ岳
2011年11月26日 11:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:44
北を眺めれば、針木岳、蓮華岳、白馬岳、鹿島槍ヶ岳
前穂高から槍ヶ岳までのアップ
2011年11月26日 11:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:45
前穂高から槍ヶ岳までのアップ
安曇野と八ヶ岳
2011年11月26日 11:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:45
安曇野と八ヶ岳
富士山と南アルプス全山
2011年11月26日 11:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:45
富士山と南アルプス全山
燕山荘方面の大パノラマ
2011年11月26日 11:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:45
燕山荘方面の大パノラマ
遅ればせながら、強風に耐え、グリコポーズ
2011年11月26日 11:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
3
11/26 11:52
遅ればせながら、強風に耐え、グリコポーズ
憧れの立山・劔をバックに
2011年11月26日 11:55撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:55
憧れの立山・劔をバックに
笠ヶ岳(2898m)百名山
まだ登っていないのでぜひ来年
2011年11月26日 11:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:56
笠ヶ岳(2898m)百名山
まだ登っていないのでぜひ来年
双六岳(2860m)と三俣蓮華岳(2841m)
来年はここもぜひ縦走をしたいですね。
2011年11月26日 11:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 11:56
双六岳(2860m)と三俣蓮華岳(2841m)
来年はここもぜひ縦走をしたいですね。
鷲羽岳(2924m)百名山
ここも
2011年11月26日 11:57撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/26 11:57
鷲羽岳(2924m)百名山
ここも
見納め、富士山と南アルプス
2011年11月26日 11:57撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:57
見納め、富士山と南アルプス
帰らねば、見納めです。
2011年11月26日 11:58撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:58
帰らねば、見納めです。
帰りに向かいます。
2011年11月26日 11:58撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 11:58
帰りに向かいます。
燕山荘
2011年11月26日 12:32撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 12:32
燕山荘
こいつ何だっけ
2011年11月26日 12:58撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 12:58
こいつ何だっけ
ランチして、燕山荘でトイレによって帰るとこです。
今日でシーズンオフなので泊まる人が一杯です。今日のサンセットと明日の御来光は良いでしょうね。
2011年11月26日 13:25撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 13:25
ランチして、燕山荘でトイレによって帰るとこです。
今日でシーズンオフなので泊まる人が一杯です。今日のサンセットと明日の御来光は良いでしょうね。
さようなら燕岳
また来るからね
2011年11月26日 13:36撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 13:36
さようなら燕岳
また来るからね
合戦小屋
まだ多くの人が登ってきます。
2011年11月26日 14:08撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 14:08
合戦小屋
まだ多くの人が登ってきます。
中房温泉登山口まで一気に下山
最後まで道が凍結していて滑ります。
アイゼンは最後まで外さないように
2011年11月26日 15:49撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 15:49
中房温泉登山口まで一気に下山
最後まで道が凍結していて滑ります。
アイゼンは最後まで外さないように
小屋の裏ではゴボゴボ温泉が湧き出しています。
2011年11月26日 15:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 15:50
小屋の裏ではゴボゴボ温泉が湧き出しています。
駐車場に帰還しました。
お疲れ様
総歩数28,434歩でした。
2011年11月26日 16:00撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/26 16:00
駐車場に帰還しました。
お疲れ様
総歩数28,434歩でした。

感想

7月に塩見岳から北岳までの縦走で知り合った東京の山ガールさんを、「燕岳に登れば最高の槍穂高やら、雪の北アルプスの絶景が見られますよ。燕岳なら危険なく登れますから」って、私も秋に一度しか登っていませんが(汗)、巧みに誘って(笑)、燕岳に行ってきました。

山ガールさんの都合では、26日(土)が良いと言うことでしたが、24日(木)から25日(金)に急激な冬型になって、相当雪が降っているようでしたので、私は27日の日曜日の方が安全で、26日は冬型が残っているようなら、山は見えないし強風で最悪ってこともあり得るなとは思っていたのですが、

25日に中房温泉と燕山荘に電話で問い合わせると、中房温泉までの道路に積雪は全くなし、山荘付近の積雪は膝ぐらい、深い所で腰まで、また山荘では25日の午後まで雪が降っていたとのことでした。

雪山は初めてで、かなり山ガールさんは心配していましたが、まあ、27日まで山荘は営業しているし、やばかったら途中で撤退して、温泉につかって帰ればいいやと、気負いもせず、適当に行ったところ、これが大正解、素晴らしい天気と眺望に恵まれ、26日に行こうと言ってくれた山ガールさんに感謝です。

雪は登山口から着いていましたが、大勢の人が登っているので頂上まで踏み固められ、冬山初心者の彼女でも全く問題無しでした。はじめは慣れなかったアイゼンも途中からはかなり慣れたようですし、合戦尾根、燕山荘、燕岳からの絶景は、本当に素晴らしく、雪山の経験のない山ガールを冬山の虜にしてしまいました。(笑)

いやー楽しかったです。
なぜ山に登る? そこに山ガールから・・・ですかね(大笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら