ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1522403
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

白駒池〜高見石

2018年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
4.1km
登り
201m
下り
189m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:08
合計
2:15
12:35
12:36
6
12:42
12:43
31
13:14
13:16
2
13:18
13:18
27
13:45
13:46
29
14:15
14:17
4
14:21
14:22
14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
連休初日かつ遅い到着のため麦草峠駐車場は満車 特に白駒池駐車場(有料)は1時間以上待ちの満車状態でした

茅野側から299を生麦峠に上がって来たのですが通過して降りて八千穂高原スキー場駐車場(無料)からの無料シャトルバスが出ていてこちらを勧められました
*2台のバスで約30分ヘッド
コース状況/
危険箇所等
白駒池駐車場に有料トイレあり50円
白駒池駐車場は満車。降りて八千穂高原からのシャトルバス利用で戻ってきました。
ロスタイムだが遅い到着だし当然仕方ない
2018年07月14日 12:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:25
白駒池駐車場は満車。降りて八千穂高原からのシャトルバス利用で戻ってきました。
ロスタイムだが遅い到着だし当然仕方ない
沢山のハイカーが出入りしています
人が切れたのでパチリ
2018年07月14日 12:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:25
沢山のハイカーが出入りしています
人が切れたのでパチリ
ああ、苔世界。北八ツに来た実感
2018年07月14日 12:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:26
ああ、苔世界。北八ツに来た実感
このコケ、巻き毛のヤツだ!
2018年07月14日 12:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:29
このコケ、巻き毛のヤツだ!
オブジェみたいな倒木の根っこ
2018年07月14日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:30
オブジェみたいな倒木の根っこ
胞子のツノか?かわいい
2018年07月14日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:30
胞子のツノか?かわいい
そして空を写し込む白駒池
2018年07月14日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:38
そして空を写し込む白駒池
上下対称 ステキです
2018年07月14日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/14 12:39
上下対称 ステキです
白駒荘通過
美味しそうなニオイが漂ってたまらん
2018年07月14日 12:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:40
白駒荘通過
美味しそうなニオイが漂ってたまらん
ハクサンシャクナゲですかね
2018年07月14日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:41
ハクサンシャクナゲですかね
コセイタカスギコケの説明がありました
2018年07月14日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:54
コセイタカスギコケの説明がありました
湿度たっぷりの世界だけどさすがこの標高だと爽やかで蒸すことはないね
2018年07月14日 12:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:55
湿度たっぷりの世界だけどさすがこの標高だと爽やかで蒸すことはないね
これかな?コセイタカズキコケ
2018年07月14日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:56
これかな?コセイタカズキコケ
マクロレンズのいいの欲しいナ
2018年07月14日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:02
マクロレンズのいいの欲しいナ
レタス畑のようだけど実は超ミクロ不思議の苔世界 葉状体はツノゴケ類とのこと
2018年07月14日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:09
レタス畑のようだけど実は超ミクロ不思議の苔世界 葉状体はツノゴケ類とのこと
ジブリ世界と形容している方が多いのがわかる
2018年07月14日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:10
ジブリ世界と形容している方が多いのがわかる
高山に登るとこれらはよく見かけますよね
スギゴケ類
2018年07月14日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:11
高山に登るとこれらはよく見かけますよね
スギゴケ類
ゴゼンタチバナ
2018年07月14日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:15
ゴゼンタチバナ
高見石小屋
2018年07月14日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:21
高見石小屋
高見石への登りです
2018年07月14日 13:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:22
高見石への登りです
爽やかな風
そして紫外線(^^;;
2018年07月14日 13:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:23
爽やかな風
そして紫外線(^^;;
優美な姿の蓼科山
2018年07月14日 13:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:26
優美な姿の蓼科山
抜群の展望ですがちょっと山頂渋滞してきたので少し先まで岩をかいくぐり降りて行きます
2018年07月14日 13:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:26
抜群の展望ですがちょっと山頂渋滞してきたので少し先まで岩をかいくぐり降りて行きます
白駒池鳥瞰
2018年07月14日 13:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:27
白駒池鳥瞰
北八ヶ岳エリアらしい風景
2018年07月14日 13:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:29
北八ヶ岳エリアらしい風景
岩の間に可憐なハクサンシャクナゲが。
2018年07月14日 13:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 13:31
岩の間に可憐なハクサンシャクナゲが。
探しつつ下山していたら ありましたギンリョウソウ
2018年07月14日 14:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:04
探しつつ下山していたら ありましたギンリョウソウ
バス時間気になるがシャトルバスはまだあるみたい
せっかくなんで池一周して帰ります
2018年07月14日 14:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:18
バス時間気になるがシャトルバスはまだあるみたい
せっかくなんで池一周して帰ります
湖畔にて倒木が水辺に沈んでいるさまですが空が写り鏡みたい。水面が波ただなくてウユニ塩湖的な反射ですね
2018年07月14日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:14
湖畔にて倒木が水辺に沈んでいるさまですが空が写り鏡みたい。水面が波ただなくてウユニ塩湖的な反射ですね
湖畔、いや池畔の日照に向かって咲く石楠花
2018年07月14日 14:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:20
湖畔、いや池畔の日照に向かって咲く石楠花
またまたギンリョウソウ これは結構いい姿!かなり幽霊チックだぞ
2018年07月14日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:22
またまたギンリョウソウ これは結構いい姿!かなり幽霊チックだぞ
湖畔周遊は木道がずっと整備されていて快適です
2018年07月14日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:23
湖畔周遊は木道がずっと整備されていて快適です
緑のカーペットを被せられたみたい
2018年07月14日 14:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:25
緑のカーペットを被せられたみたい
突然日が差してきて一気に様相が変化
2018年07月14日 14:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:25
突然日が差してきて一気に様相が変化
コケ絨毯にブラインド越しの日光
2018年07月14日 14:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 14:26
コケ絨毯にブラインド越しの日光
白駒池テン場
いい感じだナ
2018年07月14日 14:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/14 14:29
白駒池テン場
いい感じだナ
売店にて コケ丸君!これかあ、
なるほど。このツノが生えてるコケ確かにあった(^_^;)
2018年07月14日 12:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/14 12:38
売店にて コケ丸君!これかあ、
なるほど。このツノが生えてるコケ確かにあった(^_^;)
こうゆうやつ
2018年07月14日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/14 12:56
こうゆうやつ
帰路は佐久側に降りたので小海線撮り鉄
2018年07月14日 16:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/14 16:30
帰路は佐久側に降りたので小海線撮り鉄

感想

遠くてもいい。やっばり汗だくなハイクは避けよう。そんなことで前夜急遽行き先を決定したためアクセスお手軽で標高が高く、遅立ちでもオッケーとなれば北八ツのここになりました。

ホントはニュウを絡めて周回する予定だった
11時過ぎての麦草峠着。駐車空き待ち車列の白駒池駐車場 麓に戻ってシャトルバス利用 三連休初日とくれば見込み甘いとしか言いようがないかもしれないけどそんなに人気だったんすね

午後からのショートコースだけどやはり来てよかった!ひんやり苔世界と緑の絨毯の展望
アクセスも最高ですね こんどはキャンプ道具持ってこようかな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら