記録ID: 1523975
全員に公開
ハイキング
甲信越
車山 晴れ→雷雨→晴れ
2018年07月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1f392d3433c7d15.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 398m
- 下り
- 128m
コースタイム
天候 | めっちゃ暑い晴れ→雷→豪雨→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後は諏訪大社の近く旦過の湯へ。 大人230円というびっくり価格。 |
写真
撮影機器:
感想
暑すぎる愛知県。
なんとか山の空気に触れたいと、主人がギリついてきてくれそうな車山高原へ。
涼しいと思ったけど、現地も相当暑く…
山頂を過ぎ、車山肩までの間は雷雨でした。
少し濡れてしまいましたが、豪雨が去った後には透きとおった青い空と虹。
ニッコウキスゲの写真を撮る前に雨に降られ、いい写真は撮れませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する