記録ID: 153238
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 丹沢山
2010年12月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,618m
- 下り
- 1,618m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯花楽 |
写真
感想
久しぶりの登山。なかなか忙しくて行けなくて、久々行くと、鈍っていました。予定ではもっとガッツリ歩く予定だったのですが・・・。明日仕事ですし、年末体痛めてもね。ということで(自称)勇気ある撤退です。
で、今日は風が少し冷たかったですけど、その分天気が良く。遠くは南アルプス、八ヶ岳、筑波山、伊豆天城山まで見えてました。もちろん富士山も。朝は傘雲がかかり・・・やっぱり昼からは富士山は雲に隠れていました。
で、最近はやりの山ご飯。今日は「野菜角煮入り棒ラーメン」「そのスープベースの雑炊」寒い中、やはりうまかったです。
あと、江ノ島が朝焼けとともに・・・そして、スカイツリーが見えました。えらく高いです。 見えますかね〜 鹿もたくさんいました。立派な角を携えてました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2ff1a69289abd2d6c7e340daf145267a62.jpg)
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する