ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 153428
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

男坂上ってしまった伊豆ヶ岳 山伏峠 前武川岳 名郷

2011年11月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
miketama その他1人
GPS
04:40
距離
9.5km
登り
1,094m
下り
1,062m

コースタイム

07:57正丸駅→08:20登山口入り口→09:08男坂下→09:15男坂上09:37→09:41伊豆ヶ岳山頂→10:10山伏峠→11:05前武川武11:27→11:50天狗岩11:57→12:37名郷バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往き;07:14西武秩父線飯能駅→07:49正丸駅
帰り;13:43国際興業バス名郷バス停飯能駅行き→
コース状況/
危険箇所等
・伊豆ヶ岳の男坂は通行禁止です。
 自己責任で上りました。
・女坂は通行可能です。
・登山道は整備されていて歩きやすいです。
 伊豆ヶ岳の下り、山伏峠方面への道がちょっとだけゴロゴロしていますが問題ありません。
・乾燥しているせいか、落ち葉が滑ります。
・天狗岩、左側(女坂)を下りました。
 以前、やはり女坂方向へ下りたはずなのに何故か迷ってしまいました。
 今回はちゃんと下りられてました。
・名郷バス停への道は二度目の舗装道路に出たら右へ。
 新しい白い階段がありましたが何処へ下りられるかは確認していません。
 少し進むと階段」に「→名郷」の道標があります。階段を下ります。
・トイレは駅、名郷バス停。いつ訪れても綺麗なトイレです。
 朝の正丸駅の売店はまだ開いていませんでした。
 名郷バス停のお店は開いていました。
 バス停近くに出来たカフェは平日が営業していません。
しょっぱなからコケそうになりました。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
しょっぱなからコケそうになりました。
胸突き八丁を過ぎ、しばらく尾根道進んだあたりからです。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
胸突き八丁を過ぎ、しばらく尾根道進んだあたりからです。
男坂の上からの眺め、いや、いい景色でした。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
12/1 17:05
男坂の上からの眺め、いや、いい景色でした。
武甲山も見えます。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
武甲山も見えます。
実際はもっとよかったです。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
12/1 17:05
実際はもっとよかったです。
伊豆ヶ岳山頂850、9m。
この看板には伊豆ヶ岳の名前のいわれが書いてあります。
柚子の木があったので「ゆずがたけ」から来たとか?
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
12/1 17:05
伊豆ヶ岳山頂850、9m。
この看板には伊豆ヶ岳の名前のいわれが書いてあります。
柚子の木があったので「ゆずがたけ」から来たとか?
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
伊豆ヶ岳から下り、車道に出たところです。
山伏峠。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
伊豆ヶ岳から下り、車道に出たところです。
山伏峠。
車道を渡ります。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
車道を渡ります。
振り返れば伊豆ヶ岳。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
振り返れば伊豆ヶ岳。
天国への直登が続きます。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
12/1 17:05
天国への直登が続きます。
前武川岳山頂1003m。
本日ののぼりはこれにて終了。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
前武川岳山頂1003m。
本日ののぼりはこれにて終了。
天狗岩。
迷わず左側へ進みます。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
天狗岩。
迷わず左側へ進みます。
あら不思議、急な所もありますが7分で到着…。
以前は20分かかった…。。。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
あら不思議、急な所もありますが7分で到着…。
以前は20分かかった…。。。
わかりにくいですが、桜の花が咲いていました。
名郷バス停近く川のほとりです。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
わかりにくいですが、桜の花が咲いていました。
名郷バス停近く川のほとりです。
紅葉狩り。
左側はトイレですけどねっ。
2011年12月01日 17:05撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
12/1 17:05
紅葉狩り。
左側はトイレですけどねっ。
撮影機器:

感想

平日、晴れ。

次の日の予定もありますので早く下りられるコース、ということで伊豆ヶ岳へ行って来ました。

正丸駅で下車したのはわたしたちだけ。

2週間前に伊豆ヶ岳へ行った同行者は山頂には平日にもかかわらず10組ほどは来ていた、ということですが今日はどうでしょう。

登山口への道の途中に柚子が売られています。
1個100円のと2個100円のと。

顔振峠ではタダでくれたのにねーッと、ケチなわたしはスルーする。
タダってったって、お蕎麦食べたからサービスしてくれたのですが、そういうことは忘れて「タダだった」ことにこだわる。

本日のテーマ(…って毎回そんなたいそうな事を掲げている訳ではありませが。。)は、
|忘笋鮠紊襦
¬てГ了撹峠から前武川岳への道を行く。
0柄暗袈藉笋涼罎婆造辰燭里如△匹海鬚匹μ造辰燭里検証する。

五輪山は巻き、そうするとすぐ男坂の真下です。
「本当に上るの?」
さもさもわたしには無理だといわんばかりの同行者の発言。
「誰もいないし、眺めが抜群にいいって書いてあった、上ってみたい」
とわたしが言い終わらないうちに同行者はサッサカ取りかかります。

注意深く鎖に取り付きます。
鎖に遊ばれないように、50%くらいだけ鎖には頼ります。

最初の平たい台の所に着いたときは汗かいていました。
先にいた同行者はのんびりと一服している余裕。
にくたらしい。
その先は左側に鎖を使わずに行ける道もあり、わたしはそちらから進みますが同行者は当然ど真ん中の鎖を伝って上ります。
落石も起こらず、なんとか岩の上に辿り着きました。

聞きしに勝る眺望。
遮るものがなく、山やまが広がっています。

武甲山、大持、小持、武川岳。二子、正丸峠にかじりりついている建物。
遠くに青く見えるお山、あれはなんだろう。

曇り予報の日でしたので、晴れて本当に良かった。

紅葉は盛りを過ぎて渋めです。
わたしたちにはちょうどいいかな。
…男性が渋めなのは素敵ですが、渋い女性?。。ってどうよ?

眺めのいい場所でミカンの缶詰食べて出発です。

伊豆ヶ岳山頂から山伏峠へ、落ち葉が積もる急坂を下り、はじめての道を進むと歩きやすいブラウン・カーペットが続きます。

名栗げんきプラザへ続く車道を渡り、前武川岳方面へは静かな林です。

と。

じゃーん!!

まっすぐの急登のお出迎え。

これが合計6個くらいありまして。

最初の2個は、まあ登るっきゃない、と決めてひたすら登ります。

3個目、長いだらだら急登。
4個目、短いけれど一番急。
5個目、確かもうひとつあったかな?なかばヤケクソになって登ると、しん、としたなだらかな所に出て、ああ、もう近いんだな、とわかります。

葉の落ちた木々に囲まれた前武川岳山頂。
4回目の前武川岳ですが、今回もこの山頂は貸し切り状態の恩恵を蒙っています。

ラ・フランスをもしゃもしゃと食べて13:43発の名郷バス停へ下りるだけ、です。

なんせ1時間に1本のバスです。

ここでムラムラと欲が出てきた同行者が12時台のバスの時間を知りたがります。
生憎13時からのバスの時刻しか調べていなくて、
「13時から15時までずっと43分だから12時台も40分頃じゃない?」
とテキトーな予想をして少し急いで、下りはほとんど小走り状態で下りる羽目に。

岩がぽつぽつ現れ出したら天狗岩です。

「右側からなんて無理無理、女坂からしか進めないし」
と同行者はなんの迷いもなくトコトコ左側を下りて行きます。
危険な箇所もありますが天狗岩を巻くように道がちゃんとあります。
岩の中に迷うことなく名郷側についたではありませんか。

なんでじゃあどうして2月のときは岩の中へ入っちゃったの?
…わかりませんでした…。

メーンエベントも終わり、下るのみ。
走れるところは走って
「トレイルランじゃなくてトレイルハイキングだ♪」
と下りに強い同行者は嬉しそうです。
トレイルハイキング?
それが正しい言葉かどうかはわかりませんが新ジャンル確立だね〜、って毎回じゃあトレイルハイキングじゃん?!

車道に出るところで今日初めて人にお会いしました。
でも電気の作業の人です。

「→名郷」
の階段があったのですが民家に出そうでしたので車道を進むと同行者が
「違う、ね。さっきの階段が正解みたい」
と気がつき、戻り、階段を降りて見知った笑美亭の横道に出て、川沿いのバス停への道に出ました。

バスの時刻表を見た同行者が
「今 出発したばっかりだ」
なんと12:30発。
他の時間帯は40分台なのに何故またどうして12時台だけが30分発。
ガセネタ掴ませました、すいまっしぇん。

先週は日向和田駅でえんえんと青梅線を待ち、今日は今日で1時間以上バス待ち。
ギリギリ間一髪セーフモードから、だらだらウェイティングモードへとチェンジしてしまいました。

まあいいじゃない、
お天気もいいし、時間があったからお店で飲み物購入出来て、シート敷いて川の音を聞いて去りゆく秋の名残の紅葉見ながらゆっくり出来たのだし。
ポカポカのなか、心地よい疲れと小腹にちょうどのオニギリと飲み物のおかげで久しぶりの休日がご褒美のように過ぎてゆきます。
明日もお天気だといいねー、そうだねー、
おーっと、バス、バス。
ここでまったりしてバスに乗り遅れたらシャレにもなりません。

さわらびの湯から乗車してきた方達は山登り帰り、といった方達ではありませんでした。
こんないいお天気なのにねー、今日はあんまり登ってないのかねー、雨が降ろうが槍が降ろうが山へ行くけれどやっぱり天気の方がいいね〜、とか話して横を見ると同行者はすでに寝息を立てている。
まっ、バスの乗客は少ないからいいですけれど、一人で喋っているのって、案外恥ずかしいものです。。。












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1432人

コメント

男坂
こんばんは
男坂、昨年12月8日、自己責任で取り付いたことを思い出しました。
鎖が冷たくと、とろどころ凍っていて少し怖い思いをしましたが、私にはちょうどいい鎖場でした。
もう一度行ってみたくなりました。
2011/12/2 20:39
divyasu21さん、こんばんは
伊豆ヶ岳が人気があるのはあの鎖場を経て、そしてあの眺望のせいかと納得しました。

誰も他にいなかったのも幸いしました。

体力があるうちに憧れの山は行きたいといつも思っています。

金峰山も本当に素晴らしそうですね。
2011/12/2 21:48
miketamaさん、お疲れさまでした!
初めまして、massyと申します

「男坂」何やら楽しそうな上りですね
一度トライしてみたいです

みかんの缶詰イイですね
今度持って行ってみようかな〜happy02

バス待ち残念でしたが、ご褒美のひと時って贅沢な感じがしますよ
2011/12/3 5:29
maccyさん、こんばんは!
伊豆ヶ岳の「男坂」は、短いですから…

massyさんほど登っていらっしゃる方でしたら、なんだ、これほどのものか、と思われるかもしれません。
でも、わたしレベルですと、達成感たっぷりで、あの、決して「楽しい」という感じではなく…

「ワクワク」より「ドキドキ」でしたですよ!

茅ヶ岳から見たオベリスク、憧憬モノでしたので、もしももしも来シーズン行けたらヘバらないようにしたいな、とは思っています。

みかんの缶詰はおススメですよ。
この時期は常温でOK、夏場は凍らせて。

土砂降り明けの明日は高尾山へ行くことになりました。
2011/12/3 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら