鍋割山-塔ノ岳
- GPS
- 09:31
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,447m
- 下り
- 1,456m
コースタイム
06:55 二股
07:20 ペットボトル置き場
09:10 鍋割山山頂(飯休憩)-10:55発
11:35 二股分岐点
12:00 金冷シ
12:15 塔ノ岳山頂(飯休憩)-13:25発
13:40 金冷シ
14:00 二股分岐点
16:00 丹沢県民の森駐車場
天候 | 曇り-晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 良く整備されていると思います。 危険な箇所はありませんでした。 階段が多く、そこそこ勾配あります。 ■登山ポスト 二股にあったと思います。 ■トイレ ・丹沢県民の森駐車場 ・鍋割山荘 ・尊仏山荘(塔ノ岳頂上) ■他 人気のコースとあって、人は多かったです。 この日の秦野に気温は6度〜18度くらいだったかと思いますが、 風が冷たく、アンダーウェア、Tシャツ、薄手のジャケットでは、 長時間の休憩は難しい感じでした。 |
写真
感想
友達から表丹沢のお誘いがあり、今回は4人で愉しんで参りました。
駐車場のスペースが6〜7台と聞いていたので、
早めの6時過ぎに到着したのですが、既に駐車場は埋まっており、
暗い中ヘッドライト点けながら登り始めている人達がいました。
駐車場に入らず、少し奥に進んだ場所にスペースがありましたので、
仕方なくそちらへ停車。
林道を歩いていると、シカが4頭横切っていきました。
写真が撮れたら良かったのですが、スマホをポケットに入れているから、
全然間に合いませんでした。
いつかこーいうシャッターチャンスをものにしたいです。
そして二股を過ぎてしばらくしたところで、
ボランティアで水を山荘へ運ぶ為のペットボトル置き場に到着。
1つか2つ、なんとか協力出来たらなと思っていたのですが、
ペットボトル置き場には何も無かったです。
もしかして時間が早すぎたのでしょうか。
ゆっくり休みながら鍋割山到着。
9時30分という早い時間帯でしたので、店がやっていなかったらどうしようと思っていたのですが、意外にも既に営業中でした。
お腹もすいていましたので、おいしく鍋焼きうどんいただきました。
おつゆまでしっかりキレイに飲んでしまいました。
この時期の鍋焼きうどんは最高ですね〜
その後、景色を見ながら沸かしたお湯で紅茶を。
お茶もいいですね〜。
ゆっくりした後、塔ノ岳へ。
金冷シあたりから風が強くなり、かなり寒かったです。
塔ノ岳は、山荘以外に風を遮る者があまり無く、
風がビュービュー吹いて撮影も一苦労。
すぐさま防寒着着用しました。
景色は素晴らしかったですが、
あまり長くいたくないと感じた頂上は初めてでした。
塔ノ岳っていつもこんなに風が強い場所なんでしょうか?
ここでもお茶して少し体を暖めた後、
寒さ的にも時間的にも余裕が無くなってきたので、下山。
金冷シ過ぎると徐々に風が弱まり、
二股分岐点から駐車場へ向かいます。
この分岐点の景色も素晴らしかったです。
ここからの下りはそこそこ勾配がきつく、ここを登りに使っていたら、かなりきつかったかもしれません。
暗くなる前の16時に駐車場に到着。
ちょうど良い感じ。
今回の登山も個人的にはとても充実感がありました。
いつか丹沢山まで足を伸ばしたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する