三ツ峠山〜寒いけれど、新雪の富士山の大展望!
- GPS
- 03:32
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 517m
- 下り
- 509m
コースタイム
三ツ峠山山頂 9:59→四季楽園 10:08〜45→金ヶ窪駐車場 11:41
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
(はじめに)
スッキリとした冬晴れの天気が予想されましたので、富士山の展望所である三ツ峠山に行くことにしました。今回はファミリー登山なので、東側(富士急行側)ではなく、御坂みち側からのお手軽なコースとしました。登山口に行く前に、天下茶屋に寄り道をし、富士山の写真をとりました。富士山に積もった新雪が、朝日に照らされてテカテカに輝いています。
登山口である金ヶ窪の駐車場に到着します。駐車スペースが何カ所かあり、トイレの近くに車をとめます。トイレは結構きれいです。出発の準備をしていると団体さんのバスがやってきて、登山口は賑やかになりました。
(登山口〜三ツ峠山頂)
登山道といっても林道で、つづら折りに上がっていきます。歩きやすいのは良いですが、味気ないので、ところどころにショートカットできる山道を登ります。高度を上げていくと、木々の間から八ヶ岳や南アルプスが見えてきます。雪をかぶっていていいですね。でも、登山道から富士山は見えません。
ゆっくり1時間ほど歩いて三つ峠山荘に到着しました。山荘前から、富士山がどどーんと見えます。輝く山中湖も見えます。山荘の裏にまわると、こんどは南アルプスと八ヶ岳がよく見えます。南アルプス南部の赤石、悪沢、聖までばっちりです。甲府盆地もいい感じです。おっと、その先には北アルプスも見えますね。
絶壁の屏風岩のを右手にみながら、四季楽園を通過し、ひと登りします。山頂直下には反射板やアンテナ類が多数設置されています。山頂の展望はなかなかのもので、東京方面も見えます。
(朝食・下山)
四季楽園までおりて、そこで朝食(談合坂でパンを食べたので昼食かな?)です。カップ麺を食べますが、気温が低く麺が固いままだったので、クッカーに移し替えて温め直しました。コーヒーを飲んでから、下山です。下山中は、たくさんの人とすれ違いました。駐車場も一杯。人気の山なのだと改めて実感しました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
下山時にスライドしていたみたいですね。
こちらは山頂目指して登っている最中でした。
確かに稜線の吹きっさらしはちょっと寒かったですね。
ainuさん、こんばんは。
三つ峠山荘と四季楽園の分岐のちょっと下あたりですれ違っていると思います。すれ違った人は多かったですが、トレランの方は1名でしたので、たぶん、ainuさんかと。
ainuさんのレポ見ましたが、いいコースですね。天下茶屋→鬼ヶ岳の区間なら私の足でも行けそうな気がして、さっそく、本日、山と高原地図「富士山・御坂・愛鷹」を買っちゃいました。
まあ、行くのは来シーズンかもしれませんが。
それでは、また。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する