記録ID: 1551213
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
(おまけ)吾妻小富士散策
2018年08月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fype28a47cdf237b0d.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:42
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 128m
- 下り
- 123m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1550564.html
の続きで、浄土平にやって来ました。ちょっと吾妻小富士で観光です。
の続きで、浄土平にやって来ました。ちょっと吾妻小富士で観光です。
素晴らしい。一切経山は2年前に登りました。その頃は浄土平〜一切経山間のは通行止めでしたが、今は行けるとのこと。今回のスキーム(宇都宮駅ネットカフェ利用)なら、こちらも青春18きっぷ日帰りも可能そうですね!
にゃんと、不動沢橋―浄土平間は台風13号でやられてしまい、昨日当分の間全面通行止めが決定したとのこと。ガーン!!!直近過ぎて事前に情報GET出来なかった…
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180811-297032.php
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180811-297032.php
バス停の前に案内版が出ています。これは素晴らしい取り組みでは?いつも日帰り温泉どこがやっているか苦労するので。温泉は硫黄泉が好き。だから高湯か野地が良かったけれど、土湯には無い><次点の炭酸水素塩泉の中から、時間的に「福うさぎ」しか開いてないな。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する