月光の遠島山荘に泊ってきました (安家森・遠別岳・平庭岳・久慈平岳)
- GPS
- 96:00
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,784m
- 下り
- 1,804m
コースタイム
山荘7:20 久慈平登山口9:00 久慈平岳9:35 大谷温泉13:30
天候 | 10日 晴れ 11日 晴れ時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
遠島山 雪の無い時期は4合目の小屋まで入ることが出来ますが、雪の時期は内間木洞までとなります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安家森・遠別岳登山口に登山ポストがあります 遠島山下山後は近くにある「べっぴんの湯」久慈平岳下山後は、町内にある大谷温泉か大沢温泉があります。 いずれも冬期は道路が閉鎖されるところがあるので、行く場合は事前に情報収集されたほうが良いと思います。 |
写真
感想
前回 遠島山に登った時に泊る予定であったストーブのある山荘 今回は月の皆既食を見ながら静かに来年の山行予定などを語り合いたいとの思いで向った。
朝 盛岡6:30スタート 途中同行のYNさんの自宅を経由し先ず安家森・遠別山を目指した。葛巻江刈川から岩泉に行く県道を進むも途中雪の吹き溜まりがあったが、何とか9時少し前に登山口の駐車場まで行くことが出来た。以前に来た時は袖山まで来て吹き溜まりの雪を歩いて登山口に向かったことがある。無理しないことが肝心である。
9:10 登山準備し登山口をスタート、雪は4〜5cmであまり気にならない。周りの木々は霧氷で真っ白で見事の一言。袖山の下を通り安家平から先に安家森(1,239.1m)に行く。眺めはとてもいいが、岩手山は雪雲で一部しか見せてくれない。記録を撮り、遠別山に黙々と進む。10:45山頂。帰りは山を平庭岳方面に下りて巻道を帰ることで進んだが、分岐に着いたときに平庭岳まで1.8キロの表示を見て縦走路を行って見ることにした。雪道で一部笹に覆われた登山道を進むも1・8キロの遠いこと。11:50平庭岳山頂到着。以前から縦走してみたいとの思いを達成した。帰りは遠別山の巻道を安家平方面に向かう。雪で登山道の様子がよく見えなくて歩きづらい。14:00登山口に着く。ほとんど休憩を取らずに約5時間の行程でした。
下山後遠島山荘に向う。平庭峠から入る道は冬期閉鎖で、回り道をしながら内間木洞に進む。ここで水をタンクに確保し4合目の小屋に向う。ここから山荘までは冬期除雪が入らないので約1時間歩くことになるが、今のところは大丈夫でした。静かな夜を過ごせると思っていたが、4時前なのに先客20名ぐらいの方がすでに大宴会中で、結局賑やかな夜をお付き合いすることになった。満月の今日、遅い時間になるが皆既月食の日で、それを見るまではとなかなか静かにならない山荘の夜でした。
前日予定外の縦走路を歩いたので、今まで何回か登った遠島山登山はパスをして、7:20 昨夜の片づけをしている先客の皆さんに挨拶をして久慈平岳に向う。9:00県道から久慈平岳のキャンプ場方面に進む。5.5キロと案内には記してあったが、車で行ける所まで進んだら、山頂まで10分というところまで来てしまった。ここら辺はとても整備されていて、つつじや桜などの木も多く季節のいいときのハイキングはとても良いと思う。周辺の神社や展望台など雪の中散策をした後、地元の温泉大谷温泉に向かい、二日間の汗を流し、帰路についた。思いがけなく安家森から平庭岳までの縦走路を歩くことが出来て満足の山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する