ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 155945
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

蒜山(上蒜山ピストン-想定外の雪に悪戦苦闘)

2011年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
tnysk540 その他2人
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
664m
下り
665m

コースタイム

上蒜山スキー場駐車場6:35- 7:15上蒜山登山口- 7:37 2合目
-7:55 3合目- 8:30 5合目- 8:45 6合目-10:10 8合目(槍ヶ峰)
-11:44ブナ平12:25-13:02 8合目-13:30 6合目-13:37 5合目
-13:50 3合目-14:14上蒜山登山口-14:42上蒜山スキー場駐車場
天候 曇り時々晴れ間
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蒜山ICから上蒜山スキー場駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
積雪有り
蒜山SAで仮眠をした後
上蒜山スキー場駐車場到着
すでに10CMの積雪
2011年12月12日 06:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 6:36
蒜山SAで仮眠をした後
上蒜山スキー場駐車場到着
すでに10CMの積雪
登山口までのアプローチの道を
トレースを頼りに進む
2011年12月12日 07:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 7:02
登山口までのアプローチの道を
トレースを頼りに進む
登山口前の牧場
夏はジャージー牛がいます
2011年12月12日 07:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 7:09
登山口前の牧場
夏はジャージー牛がいます
登山口到着
ここまで40分
2011年12月12日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 7:15
登山口到着
ここまで40分
振り返って
2011年12月12日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 7:15
振り返って
急登の続く林を抜けると
視界が開け2合目
2011年12月12日 07:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 7:37
急登の続く林を抜けると
視界が開け2合目
3合目
2011年12月12日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 7:54
3合目
4合目を越えたあたり
ここでアイゼンを履きます
2011年12月12日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 8:04
4合目を越えたあたり
ここでアイゼンを履きます
5合目手前でトレースが無くなる
とりあえず行ってみようという
ことで
2011年12月12日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 8:45
5合目手前でトレースが無くなる
とりあえず行ってみようという
ことで
50cm越える積雪
尾根道を辿ります
2011年12月12日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 9:05
50cm越える積雪
尾根道を辿ります
どんよりとした天気
2011年12月12日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 9:05
どんよりとした天気
山頂は見えますが、
なかなか遠い・・・
2011年12月12日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 9:30
山頂は見えますが、
なかなか遠い・・・
雲からかすかな光が
2011年12月12日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 9:30
雲からかすかな光が
積雪は1m越えたかも
つぼ足は体力を奪います
2011年12月12日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 9:31
積雪は1m越えたかも
つぼ足は体力を奪います
2011年12月12日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 9:31
ウサギの足跡
2011年12月12日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 9:31
ウサギの足跡
やっと8合目(槍ヶ峰)
2011年12月12日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 10:12
やっと8合目(槍ヶ峰)
引き返すか?と思ったが
先頭を交代して行けるところまで
ということで進みます。
2011年12月12日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 10:12
引き返すか?と思ったが
先頭を交代して行けるところまで
ということで進みます。
ラッセルは大変です
2011年12月12日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 10:24
ラッセルは大変です
やっとブナ林(1202m)到着
2011年12月12日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 11:48
やっとブナ林(1202m)到着
下山します
2011年12月12日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 12:46
下山します
麓を見ながらの下山
2011年12月12日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 12:58
麓を見ながらの下山
気持ちよかです
2011年12月12日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 13:37
気持ちよかです
麓を望む
2011年12月12日 13:39撮影 by  EX-Z55 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/12 13:39
麓を望む
なんか無事に登山口へ
2011年12月12日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
12/12 14:14
なんか無事に登山口へ

感想

今回は蒜山三座縦走をという意気込みで
前日23時30分発 蒜山SAで仮眠をして
上蒜山スキー場駐車場に到着

すでに積雪が10cmほど有り。雪山経験が少ない
ことと装備不足の不安があったので、
「行けるところまで」という感じで出発。

しばらくはトレースが1つ有ったので、それを頼りに行く。
登山口までは40分、雪道に慣れるまで時間がかかります。
滑りやすい林の中を登る、急な階段で汗が出てきます。
林を抜けると2合目到着します。ここで展望が開け
登った分の充実感が出てきます。

4合目で積雪が40cm越えてきて、アイゼンを履く。
5合目手前からトレースが無くなり、ここで引き返した様子
一人で来ていたらここで引き返すが、今日は3人なので相談後
「行けるところまで」ということになり
ここからツボ足で進みます。
腰までの雪に悪戦苦闘、もも上げを連続でやっている感じで
頑張っている割に進まない。

尾根伝いに進み、時折ウサギの足跡も頼りに進みます。
10:10 8合目(槍ヶ峰)到着 どんよりとした天気だが麓の展望は良好だ。

ここから先頭を交代し、3番手を行く。先頭に比べずいぶん楽に
登ることができることに気づき、早目に交すれば良かったと少し後悔。

積雪が1mを越えている中を、1歩1歩進み、道もアバウトで進むが
なんとか11:44にブナ林に到着 
三角点のある山頂は道が分からなくなり、仕方なく断念し、ここで昼食をする。
風がきつくなり、木の上の雪が頭に無情に降ってくる。
しかも、靴はスパッツが甘く、雪が溶けてずぶ濡れ状態
少し休むだけで、とても寒いので、そそくさに下山
中蒜山への縦走は諦め、来た上蒜山をピストンすることに決定

麓を見ながらの下山、よくここまで来たなと感心しながら
慎重に下ります。
1時間50分で登山口到着 最後はバテバテだった。

上蒜山スキー場駐車場から温泉で体を温めようということで
蒜山休暇村で日帰り温泉へ、展望風呂は500円の格安で
蒜山三座が見事に見える絶景風呂
http://www.qkamura.or.jp/hiruzen/hotspa/

今日の感想を言える最高のロケーションでした。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

下蒜山
 下蒜山スキー場は「上蒜山スキー場」の間違いでしょうか?^^
 前日に私は下蒜山往復登山をしたのですが、踏み跡がありました。ラッセルをされた先行者さんの苦労が思われました。
 上蒜山もかなり急ですよね。お疲れ様でした。
2011/12/23 8:53
すみません 間違えていました
sappanさん 
ご指摘ありがとうございました。
完全な入力ミスです、すぐ修正しました。
蒜山はクリスマス寒波で、積雪が増えたことでしょう。
ラッセルも大変でしょうね
2011/12/27 13:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
上蒜山ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら