記録ID: 1573545
全員に公開
沢登り
丹沢
表丹沢 小草平ノ沢
2018年09月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 562m
- 下り
- 553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:20
8:35
25分
表丹沢県民の森駐車スペース
9:00
25分
二俣
9:25
80分
小草平ノ沢出合
10:45
10:50
45分
堀山の家
11:35
20分
二俣
11:55
表丹沢県民の森駐車スペース
ルートは手書きです 適当に休憩は随所でとっています。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山届は登山のコンパスにて提出 |
写真
撮影機器:
感想
今週末は天気予報の都合上、土曜日の午前中で稜線に出ることができる沢、水量がそんなに多くない沢、ひとりで行くので一度トレースしたことがある沢ってことで勘七ノ沢に行こうと思ったのだがF1の水量が心なしか勢いがあるので小草平に転進。この沢は短い沢だが滝がたくさんで、しかもルートどりによってはテクニカルで楽しい。 途中、735m二俣左にかかる滝の登攀中に右足を乗せていた岩がはがれて肝を冷やし、慎重に下降して結局巻いた。
アクシデントもあったりもしたが、しばらくぶりの沢登りで、短い時間だったが楽しいクライミングとなった。
帰りの小草尾根(今は廃道です)から勘七のF2に抜ける巻き道を確認し次回の下見とした。
本日はヒルさんには会わなかったなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1659人
今週末小草平に行く参考にさせてもらいます!
コメントありがとうございます。
納めなんですね〜。お天気良いといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する