記録ID: 157383
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(都民の森→仲の平)
2011年12月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:13
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 704m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 4:56
距離 9.8km
登り 705m
下り 1,081m
都民の森9:05→9:50三頭大滝→10:45ムシカリ峠→11:00三頭山12:00→12:20大沢山→13:10槇寄山→14:10仲の平バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三頭大滝から三頭沢沿いの登山道はアイゼン装着しました。西原峠から仲の平バス停に下る道は北側斜面で残雪の凍結多いのでここもアイゼンで。 数馬の湯は1月から3月で内装改修のため休館するようです。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2848人
バスの時刻わかりずらくて大変ですね。
事前調べても詳細わからないことも多々あり。
事前調べていたバス時刻が現地で行ったら違うことも
たまにあり、バスを使うルートは、ある意味緊張します
行きのバスは、ルート変更出来ますが、帰りのバスは、間違うと単独の場合大きなロスが発生しますね
kipyonさんコメントありがとうございます。
ご指摘の通り、バスを使うコースは何かと神経遣いますよね。
電車が数分遅れただけでも、接続がうまくいくかヒヤヒヤしますし
マイカー登山
でも、そもそも運転に自信ないし、山道なんて論外だし、帰路の疲労困憊状態で睡魔と戦えるかいなぁ
と踏ん切りがつかないまま来年もバスのお世話になります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する