記録ID: 1578407
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲縦走(前半:須磨→摩耶)
2018年09月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,106m
- 下り
- 1,444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 8:18
距離 23.2km
登り 2,123m
下り 1,444m
7:28
0分
スタート地点
15:46
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:摩耶ロープウェー&ケーブル →三宮(バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降っていても登山道は問題ない。 ただし、増水しているので川の近くは注意が必要だった。 |
写真
感想
六甲縦走に向けてコース確認と悪天候時の装備確認を実施した。
登山道は前日・当日の雨でも全く問題なし。
標識は随所にあるが、高取山へのアプローチで痛恨のルートミス(見落とし)あり。
とりあえず、遅めに出発してもチェックポイントをクリアできそうなことは確認できた。菊水山へは30分早めに到着できたが、摩耶山までは規定時間ジャストで、後半の疲れを考えると余裕はない。
途中で行動食が尽きたことと、大龍寺前で水が尽きたことが課題。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
いいねした人