ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1585631
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

九州百名山 14座:夏木山、15座:五葉岳〜鹿納山(未踏)

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
13.4km
登り
1,449m
下り
1,450m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:30
合計
8:55
距離 13.4km 登り 1,453m 下り 1,450m
6:40
82
スタート地点
8:02
8:12
28
8:40
8:41
39
9:20
9:36
37
10:13
11
10:24
37
11:01
62
12:03
31
12:34
11
12:45
12:46
19
13:05
13:06
35
13:41
13:42
30
14:12
83
15:35
ゴール地点
9時間:14Kmのロングなハイキングでした。帰りはスタミナ切れで一歩一歩が鉛のように重かったですw。鹿納山をあきらめて正解だったかもです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東九州自動車道の北川ICから、326号を大分方向に1時間ちょっとで、新道登山口に到着です。
「新道登山口」は駐車スペースが狭いので、その5〜600M先の「犬流れ越登山口」の駐車場でUターンしてきたほうが安全かと思います。
・藤河内渓谷からまた30分ぐらい、舗装と砂利が交互になった林道を進みます。
・落石や落ちてきた枝にが路上にあります。
・山からの水量が多いので道路を横切る溝が深いです。
その他周辺情報 ・私は前日に北川ICの出口の「道の駅北側はゆま」で車中泊しました。
・北川ICから登山口までにコンビニは1店だけで、Openが7:00am~9:30pmですので、早朝から登られる方は高速乗る前に食料品を調達しておいたほうがいいと思います。
・新道登山口から20〜30分降りたところに、藤河内湯〜とぴあという温泉施設があります。大人420円です。ただ、17:00で閉まりますし、食事もありません。
・藤河内渓谷では沢登りさせてくれるツアーがあるみたいです。
帰り際にウエットスーツ姿のグループを見かけました。
https://activityjapan.com/publish/plan/186
新道登山口の入り口です。いきなり傾斜がきついです。。
2018年09月16日 06:38撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 6:38
新道登山口の入り口です。いきなり傾斜がきついです。。
駐車スペースです。縦列で3台ぐらい留められそうです。その500m先ぐらいに比較的大きな駐車場がありますのでそこでUターンしたほうが安全です。
2018年09月16日 06:39撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 6:39
駐車スペースです。縦列で3台ぐらい留められそうです。その500m先ぐらいに比較的大きな駐車場がありますのでそこでUターンしたほうが安全です。
新道からの夏木山頂上までは約2Kmです。犬流れ越の登山道はもっと長くてナイフリッジがあるとのこと。
2018年09月16日 06:41撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 6:41
新道からの夏木山頂上までは約2Kmです。犬流れ越の登山道はもっと長くてナイフリッジがあるとのこと。
新道は危険なところはないですが、急登に次ぐ急登で途中こんな岩を超えると割と平らな道になります。いろんなバリエーションがあって登るのは楽しかったですが、帰りはきつかったです。
2018年09月16日 07:54撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 7:54
新道は危険なところはないですが、急登に次ぐ急登で途中こんな岩を超えると割と平らな道になります。いろんなバリエーションがあって登るのは楽しかったですが、帰りはきつかったです。
途中、開けたところで傾山が見えました。
2018年09月16日 08:02撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
4
9/16 8:02
途中、開けたところで傾山が見えました。
九州百名山14座目、夏木山山頂です。
2018年09月16日 08:12撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
9/16 8:12
九州百名山14座目、夏木山山頂です。
目印には温度計がついてましたw。20℃ぐらいとちょうどいい天気ででした。
2018年09月16日 08:11撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 8:11
目印には温度計がついてましたw。20℃ぐらいとちょうどいい天気ででした。
大崩山が見えました。反対側には傾山も見えます。
2018年09月16日 08:20撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 8:20
大崩山が見えました。反対側には傾山も見えます。
実家の畑のあたりを思い出すような癒し系の道を通りました。
2018年09月16日 08:24撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
9/16 8:24
実家の畑のあたりを思い出すような癒し系の道を通りました。
頭布山との分岐は藪だらけで、藪を行ったり来たりしているうちに苔の日本庭園みたいなところに出ました。
2018年09月16日 09:05撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
4
9/16 9:05
頭布山との分岐は藪だらけで、藪を行ったり来たりしているうちに苔の日本庭園みたいなところに出ました。
九州百名山15座目の五葉岳山頂です。
2018年09月16日 09:20撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
2
9/16 9:20
九州百名山15座目の五葉岳山頂です。
早いですけど、いい感じでおなかが減ったのでLunchを取りました。傾山を見ながらのおいしいご飯でした。
2018年09月16日 09:28撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
9/16 9:28
早いですけど、いい感じでおなかが減ったのでLunchを取りました。傾山を見ながらのおいしいご飯でした。
引き続き鹿納山を目指すべく、お姫山方向から振り向き方向に見えた五葉岳です。正直、どこを降りていいのかよくわからなかったです。
2018年09月16日 10:08撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 10:08
引き続き鹿納山を目指すべく、お姫山方向から振り向き方向に見えた五葉岳です。正直、どこを降りていいのかよくわからなかったです。
お姫山です。上には登らず左手を巻いて進みました。帰りに気づいたのですが、五葉岳からっ見て右手の方向を巻いたほうが高低差が少ないです。
2018年09月16日 10:11撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 10:11
お姫山です。上には登らず左手を巻いて進みました。帰りに気づいたのですが、五葉岳からっ見て右手の方向を巻いたほうが高低差が少ないです。
手前に見える猫耳は何でしょうね。その奥の祖母山は雲の中でした。。
鹿納山への案内は出ているのですが、草で道がよくわかりませんでした。五葉岳からコンスタントに藪漕ぎがあります。
2018年09月16日 10:27撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 10:27
手前に見える猫耳は何でしょうね。その奥の祖母山は雲の中でした。。
鹿納山への案内は出ているのですが、草で道がよくわかりませんでした。五葉岳からコンスタントに藪漕ぎがあります。
五葉岳からも見えるのですが、なかなか近くならない鹿納山です。登山口からここまでほんとうに鹿しか会ってないです。
2018年09月16日 10:32撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 10:32
五葉岳からも見えるのですが、なかなか近くならない鹿納山です。登山口からここまでほんとうに鹿しか会ってないです。
2018年09月16日 10:54撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
9/16 10:54
鹿納の野に到着です。自転車のワイヤーロックみたいな紺色の物体が落ちているなと思って、ポールでつついたら動いてびっくりしました。特大のミミズだったみたいです。
2018年09月16日 10:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/16 10:59
鹿納の野に到着です。自転車のワイヤーロックみたいな紺色の物体が落ちているなと思って、ポールでつついたら動いてびっくりしました。特大のミミズだったみたいです。
鹿納山手前の絶壁から眺める山頂です。あれ、手前にもピークがある?
2018年09月16日 11:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 11:16
鹿納山手前の絶壁から眺める山頂です。あれ、手前にもピークがある?
手前のピークの麓まで行ったのですが、道がわからず。いちおう、そのピークを試しに登ってみたのですが危険な香りがしたのと、体力と集中力が切れたので次回の楽しみで今回ギブアップしました。
2018年09月16日 11:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/16 11:35
手前のピークの麓まで行ったのですが、道がわからず。いちおう、そのピークを試しに登ってみたのですが危険な香りがしたのと、体力と集中力が切れたので次回の楽しみで今回ギブアップしました。
鹿納の野へ戻る途中の面白い形の石の橋です。レゴで作ったみたいですね。
2018年09月16日 11:53撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 11:53
鹿納の野へ戻る途中の面白い形の石の橋です。レゴで作ったみたいですね。
来る時とはまた違った趣の風景です。雪とか風での倒木なのですかね。
2018年09月16日 12:07撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 12:07
来る時とはまた違った趣の風景です。雪とか風での倒木なのですかね。
今回、あと一歩で登頂できなかったのでまた次回。。今度は別のルートで挑戦します。夏木山からは遠すぎるし、手前のピークが厄介なので。
2018年09月16日 12:36撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
9/16 12:36
今回、あと一歩で登頂できなかったのでまた次回。。今度は別のルートで挑戦します。夏木山からは遠すぎるし、手前のピークが厄介なので。
藪だけでなく、藪+倒木のコンビネーションも。。目につくからかもしれないですが、倒木ってなんで道をふさぐように倒れるんでしょうね。
2018年09月16日 12:40撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
9/16 12:40
藪だけでなく、藪+倒木のコンビネーションも。。目につくからかもしれないですが、倒木ってなんで道をふさぐように倒れるんでしょうね。
草に覆われていて、道も判別が難しいです。
2018年09月16日 12:46撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
1
9/16 12:46
草に覆われていて、道も判別が難しいです。
撮影機器:

感想

鹿納山は未達でしたが充実感があるハイキングでした。
久々にこれ以上にないほどくたくたになったのですが、日没までに余裕もあったので、バランスのとりかたとか効率的な足の運び方を勉強できました。ちゃんとした体勢で歩かないと息が切れるし足を取られるという状況なので、身をもって体験できる良い機会だったなぁと思いました。歳をとって足腰が悪くなるとこんな感じになるんだろうなぁと想像してしまいました。
特にも最期の夏木山から登山口への急登を降りるところでは、下りの負荷が半端くてなかなか進まなかったです。。
前に10km以上は歩いたときにはこれほど疲れた記憶がなかったのですが、冬の涼しい時期でしたし、輪のように巡るコースだったので全部の行程でいろんな景色を見られたこともあって集中力を保ててたんだろうなぁと。
今回は比較的に暑かったのと往復で同じ山を二回登って降りるというのと特に花とかも咲いていない時期だったのとか、いろいろな条件が重なって疲れたのかもしれないですね。
もてる体力を使い果たした後の休息が非常に心地よかったですし、ぐっすり眠ったら気力がみなぎってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

通りすがりのコメント失礼します!
恐らく沢登りグループは「オッターダウンリバークラブ」ではないかと思われます。
というのと、鹿納坊主は第一鹿納(本峰)、第二鹿納、第三鹿納と三つのピークがあるようで、トライを断念されたのは第二鹿納ではないかと思われます(通常登山道は西を巻きます)。
第二鹿納は攀じったことはありますが技術的には問題ない感じですが高度感と足場の不安定さが記憶に強かったので、万人にオススメできるものではなさそうです…(笑)
2018/9/19 22:17
Re: 通りすがりのコメント失礼します!
charsolitude さん、コメントありがとうございます  ですです。渓谷沿いの道にOTTERって言う看板がところどころにありました。あと下調べ大事ですね。九州百名山の本で難易度を計っているのですが、夏木山が★★★、鹿納山が★だったので油断しておりました。鹿納山ってそんなにピークがあったとは。 百聞は一見に如かずですね。
2018/9/20 5:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら