ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 158634
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

上蒜山(三合目の少し上あたりで退却)

2011年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:54
距離
3.2km
登り
299m
下り
294m
天候
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
コース状況/
危険箇所等
蒜山高原休暇村700≒710上蒜山スキー場駐車場730―740分岐(スノーシュー装着)745―808牧舎―812十字路―820登山口―848二合目―915三合目―930引き返し点932―935三合目―946二合目―959登山口―1004十字路―1016スキー場ゲレンデ―1019上蒜山スキー場リフト乗り場―1024上蒜山スキー場駐車場1100≒蒜山IC≒1141大山PA1144≒1149米子IC≒(431)≒1205皆生温泉(皆生ホテル・汐の湯¥700、カニ丼・親カニの味噌汁付¥1,980)1410≒1450境港(水木しげるロード散策)1654≒1730米子鬼太郎空港2040Ю(ANA820便)2155羽田空港≒自宅
未明の脱出劇(深い雪の中から車を救出)。
by  E08T, KDDI-TS
1
未明の脱出劇(深い雪の中から車を救出)。
なんとか脱出できた車と背景は上蒜山の下部。
2011年12月26日 12:51撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:51
なんとか脱出できた車と背景は上蒜山の下部。
上蒜山の上部は雲の中。
by  E08T, KDDI-TS
上蒜山の上部は雲の中。
だだっ広い上蒜山スキー場駐車場に一番乗り。
by  E08T, KDDI-TS
だだっ広い上蒜山スキー場駐車場に一番乗り。
スキー場とは反対の方に歩きだします。
by  E08T, KDDI-TS
スキー場とは反対の方に歩きだします。
登山道への入口。
2011年12月26日 12:51撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:51
登山道への入口。
里でも深い雪。
2011年12月26日 12:51撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:51
里でも深い雪。
このあたりで早くもスノーシューを装着。
by  E08T, KDDI-TS
このあたりで早くもスノーシューを装着。
2011年12月26日 12:51撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:51
干し草ロールもこの通り。
by  E08T, KDDI-TS
干し草ロールもこの通り。
牧場を抜けて登山口へ。
by  E08T, KDDI-TS
牧場を抜けて登山口へ。
やっとついた登山口。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
やっとついた登山口。
二合目。ここらあたりまでは、膝程度の深さ。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
二合目。ここらあたりまでは、膝程度の深さ。
振り替えるとこんな風景。
by  E08T, KDDI-TS
振り替えるとこんな風景。
上蒜山スキー場のゲレンデも見えます。
by  E08T, KDDI-TS
上蒜山スキー場のゲレンデも見えます。
やっとついた三合目。雪の深さは腰を越えています。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
やっとついた三合目。雪の深さは腰を越えています。
3.2合目くらい。この先は稜線で風が強く、雪庇まで出来ているので、潔く退却します。
by  E08T, KDDI-TS
3.2合目くらい。この先は稜線で風が強く、雪庇まで出来ているので、潔く退却します。
景色もあまり得られません。
by  E08T, KDDI-TS
景色もあまり得られません。
ラッセルの跡を戻ります。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
ラッセルの跡を戻ります。
深いところは、1.5mくらい。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
深いところは、1.5mくらい。
2合目。下りはあっという間。
by  E08T, KDDI-TS
2合目。下りはあっという間。
登山口。
自分の写っている写真がないことに気づいて、ここで一枚。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
自分の写っている写真がないことに気づいて、ここで一枚。
牧場付近は風のために、深いラッセル跡も埋まっていました。
by  E08T, KDDI-TS
牧場付近は風のために、深いラッセル跡も埋まっていました。
スキー場ゲレンデも貸切状態。
by  E08T, KDDI-TS
スキー場ゲレンデも貸切状態。
上蒜山スキー場の本部(右にスキー学校あり)。
by  E08T, KDDI-TS
上蒜山スキー場の本部(右にスキー学校あり)。
休憩していた親子連れがそりをもって出てきました。みかけたのはこの方たちだけ。
by  E08T, KDDI-TS
休憩していた親子連れがそりをもって出てきました。みかけたのはこの方たちだけ。
駐車場に戻りました。
by  E08T, KDDI-TS
駐車場に戻りました。
本当にこの広い駐車場が埋まるようなことがあるのだろうか??
by  E08T, KDDI-TS
本当にこの広い駐車場が埋まるようなことがあるのだろうか??
大山PAでも降りしきる雪。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
大山PAでも降りしきる雪。
米子市。お城の形をした店舗らしい。
by  E08T, KDDI-TS
米子市。お城の形をした店舗らしい。
皆生温泉「汐の湯」の受付にも鬼太郎の人形が。ここはお手頃の値段(¥700)で、展望半露天風呂や、大きな桶風呂×2など、綺麗で充実した施設。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
皆生温泉「汐の湯」の受付にも鬼太郎の人形が。ここはお手頃の値段(¥700)で、展望半露天風呂や、大きな桶風呂×2など、綺麗で充実した施設。
寒々しい日本海。
by  E08T, KDDI-TS
寒々しい日本海。
湯上りには、カニ丼と親カニの味噌汁セット。特に味噌汁が、なんとも美味しい!
by  E08T, KDDI-TS
湯上りには、カニ丼と親カニの味噌汁セット。特に味噌汁が、なんとも美味しい!
【ここからはおまけ:境港の水木しげるロード】
鬼太郎も凍えています。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
【ここからはおまけ:境港の水木しげるロード】
鬼太郎も凍えています。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
目玉おやじ。
2011年12月26日 12:52撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:52
目玉おやじ。
ねずみ男。
2011年12月26日 12:53撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:53
ねずみ男。
2011年12月26日 12:53撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:53
2011年12月26日 12:53撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:53
交番もこの通り。
2011年12月26日 12:53撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:53
交番もこの通り。
境港駅前には、水木しげるの像も。
by  E08T, KDDI-TS
境港駅前には、水木しげるの像も。
郵便ポストも。
2011年12月26日 12:53撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:53
郵便ポストも。
くるくるまわる目玉。
2011年12月26日 12:53撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:53
くるくるまわる目玉。
2011年12月26日 12:53撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:53
子泣き爺。
2011年12月26日 12:54撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:54
子泣き爺。
【米子鬼太郎空港ロビー】
そうそう、今日はクリスマスでした。
2011年12月26日 12:54撮影 by  E08T, KDDI-TS
12/26 12:54
【米子鬼太郎空港ロビー】
そうそう、今日はクリスマスでした。
撮影機器:

感想

【クリスマス三連休】(最終日)
・最終日は蒜山でしめくくろうと思っていましたが、前夜からさらに冬型が強まったみたいで、雪がふるふる・・・

・未明から駐車場を除雪車が回り出してくれていてその音で起きる。但し、除雪したところまで脱出しなくてはならない。積もった雪は60cmくらい。

・なんとか脱出して、上蒜山スキー場の駐車場へ。こちらもガンガン除雪中。それにしてもだだっぴろい駐車場。

・スキー場から少し戻るように歩くとすぐ左手に分岐する道が登山口への誘導路。少し先で早くもスノーシューを装着することに。

・寒そうな牧舎の間を抜けて、登山口へ。ここらあたりは脛までの深さ。

・登山口からは樹林帯へ。急な登りで高度はぐんぐんと稼げる。樹林帯の雪は膝くらいまで。

・二合目付近から雪が深くなり出し、太ももから腰くらいまで。膝や太ももを上手に使ってラッセルしていく。

・三合目までくると、ところどころ吹きっさらしで吹き溜まりができている。深いところでは1m〜1.5mくらい。こうなると、雪に身体をぶつけならがのラッセル。押しくらまんじゅうみたいです。おかげで身体はポカポカして寒くありません。

・稜線が明瞭になってくると樹林帯も完全に終わり、雪庇まで出てきた。時間もかかり、頂上まで達するのは困難と判断して、あっさり退却を決める。

・下りでは自分がラッセルしてきた跡を通り抜けていくので、雪の深さを改めて認識。通路(細い廊下)ができているので、早い早い。

・登山口から牧場に戻り、そこからはゲレンデの方に右折。スキー場には圧雪車は走っていたものの、リフトを含めて人っ子ひとりおらず、貸切状態。スノーシューもスイッチひとつ切り替えるだけでスキーになれば良いのになぁ。

・リフト乗り場に着くころに、休憩所から親子連れがソリをもって出てきました。結局見かけたのはこの家族一組だけでしたけど。

・時間がたっぷり余ってしまったので、皆生温泉・汐の湯にゆっくりつかって、カニ料理を堪能し、最後は境港の「水木しげるロード」を観光。それにしても最後まで雪が降りしきっていました。(雨よりずっと良いですが、ちょっと寒々しすぎ)

・こうして、中国地方の幾つかの山は、宿題として残りました。またいつか出直してきま〜す。次は雪が無いときにしよっかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
上蒜山ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら