ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1588256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

苔に囲まれながら登る甲武信ヶ岳(毛木平から周回)

2018年09月18日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.8km
登り
1,292m
下り
1,278m

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
2:26
合計
9:05
7:10
23
7:33
70
8:43
8:46
55
10:12
21
10:33
11:54
29
12:23
29
12:52
13:06
14
13:20
50
14:10
14:13
22
14:35
14:58
10
15:08
15
15:23
52
16:15
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場(舗装)を利用。三連休明けのせいかガラガラでした(写真参照)
*雨や雨後で道が湿っているような状況だと、クルマが泥だらけになるのを覚悟しましょう。最後の林道はともかく、そこまでの県道は地元のレタス農家のための道ですので農耕車が落とす土がすごいです。
コース状況/
危険箇所等
<毛木平〜水源地標>
歩きやすい沢沿いの道で。緩やかに高度を上げていく感じ。危険個所無し
<水源地標〜甲武信ヶ岳山頂>
尾根までは急坂ですが歩きやすく、距離はないように感じました。山頂直下は岩々ですが特に問題な箇所はありません
<山頂〜三宝山〜武信白岩山〜大山〜十文字小屋>
一部道幅が狭く、岩や木の根が多く歩きづらかったです。特に下りで足をつくのに苦労する岩場が多い印象。そんなに距離は無いものの急坂の上り下りの繰り返し。今回のルートで一番疲れました(下りなのに・・・)
<十文字小屋〜毛木平>
八丁坂は急坂ですが県界尾根より歩きやすいです。沢の音が聞こえてくれば坂は緩やかになり、苔の森を抜けると沢にかかる橋が見えてきます
その他周辺情報 下山後は南相木村にある「滝見の湯」で汗を流しました
http://www.takiminoyu.com/
温泉はもちろんですが、その他の施設すべてが素晴らしかったです。これで入浴料450円は破格かと。
本来、駐車場から一番近い「ヘルシーパーク川上」の予定でしたが、三連休明けの火曜日で休館のためひと山超えるけどしょうがないかな、くらいでしたが良い意味で期待を裏切られました。
三連休明け、さすがにガラガラです
2018年09月18日 07:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 7:08
三連休明け、さすがにガラガラです
登山口に差し込む朝日がいい感じです
2018年09月18日 07:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 7:12
登山口に差し込む朝日がいい感じです
まずは源流を目指します
2018年09月18日 07:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 7:33
まずは源流を目指します
大山衹神社の鳥居
2018年09月18日 07:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 7:33
大山衹神社の鳥居
歩きやすい道です
2018年09月18日 07:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 7:59
歩きやすい道です
水場
2018年09月18日 08:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 8:12
水場
樹林帯が続きますが
2018年09月18日 08:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 8:14
樹林帯が続きますが
青々とした木々や
2018年09月18日 08:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 8:29
青々とした木々や
苔がきれいで
2018年09月18日 08:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 8:30
苔がきれいで
全く飽きないです
2018年09月18日 08:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 8:33
全く飽きないです
2018年09月18日 08:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 8:33
苔マニアには堪りません
2018年09月18日 08:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 8:35
苔マニアには堪りません
1時間30分でナメ滝に到着
2018年09月18日 08:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 8:43
1時間30分でナメ滝に到着
ナメるように?流れていきます
2018年09月18日 08:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 8:45
ナメるように?流れていきます
あと半分
2018年09月18日 08:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 8:47
あと半分
少しずつ高度を上げていくのでラクです
2018年09月18日 09:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 9:02
少しずつ高度を上げていくのでラクです
2018年09月18日 09:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 9:04
2018年09月18日 09:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 9:04
2018年09月18日 09:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 9:06
源流に何か感じ入るところがあるらしい・・・
2018年09月18日 09:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
9/18 9:13
源流に何か感じ入るところがあるらしい・・・
ここからの350mが長かった
2018年09月18日 09:31撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 9:31
ここからの350mが長かった
2時間30分で水源地標に到着
2018年09月18日 09:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 9:41
2時間30分で水源地標に到着
湧き出てきます
2018年09月18日 09:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 9:43
湧き出てきます
2018年09月18日 09:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 9:46
ここから稜線に出るまでは急坂となります
2018年09月18日 10:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 10:05
ここから稜線に出るまでは急坂となります
そんなに距離はないです
2018年09月18日 10:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 10:12
そんなに距離はないです
稜線歩きですが木々が多いので展望はなし
2018年09月18日 10:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 10:13
稜線歩きですが木々が多いので展望はなし
一部紅葉
2018年09月18日 10:17撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 10:17
一部紅葉
登山道の脇に出られる場所から
山頂が見えました!
2018年09月18日 10:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 10:21
登山道の脇に出られる場所から
山頂が見えました!
山頂直下の岩場
2018年09月18日 10:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 10:29
山頂直下の岩場
想像していたより小さかったです
2018年09月18日 10:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
9/18 10:37
想像していたより小さかったです
久しぶりのピーク
2018年09月18日 10:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
9/18 10:34
久しぶりのピーク
青空も見えます(この後完全に曇ります)
2018年09月18日 10:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
9/18 10:33
青空も見えます(この後完全に曇ります)
西側はガスに覆われてます
2018年09月18日 10:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 10:37
西側はガスに覆われてます
山頂でのランチタイムスタート! ウインナー焼いて
2018年09月18日 10:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 10:59
山頂でのランチタイムスタート! ウインナー焼いて
相方の新アイテム卵ケース(6個用って・・・)
2018年09月18日 11:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
9/18 11:08
相方の新アイテム卵ケース(6個用って・・・)
と言いつつ一ついただき茹でます
2018年09月18日 11:26撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 11:26
と言いつつ一ついただき茹でます
相方
2018年09月18日 11:26撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
9/18 11:26
相方
私、今回は卵が入ったホント?のロコモコ丼
2018年09月18日 11:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
9/18 11:32
私、今回は卵が入ったホント?のロコモコ丼
1時間以上まったり、さっ下りますか
2018年09月18日 11:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 11:54
1時間以上まったり、さっ下りますか
1時間で何も見えなくなりました
2018年09月18日 11:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 11:54
1時間で何も見えなくなりました
鳥(名前は解りません)
2018年09月18日 12:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 12:01
鳥(名前は解りません)
急坂を上り返して三宝山。こちらの方が甲武信ヶ岳より高いんですね
2018年09月18日 12:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 12:23
急坂を上り返して三宝山。こちらの方が甲武信ヶ岳より高いんですね
お約束のポーズで尻岩
2018年09月18日 12:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 12:53
お約束のポーズで尻岩
武信白岩山の近くには巨岩奇岩が沢山ありました
2018年09月18日 13:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:13
武信白岩山の近くには巨岩奇岩が沢山ありました
2018年09月18日 13:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:20
ここは歩きやすい道
2018年09月18日 13:22撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:22
ここは歩きやすい道
念のための鎖でしょうか
2018年09月18日 13:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:25
念のための鎖でしょうか
武信白岩山
2018年09月18日 13:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:27
武信白岩山
上から
2018年09月18日 13:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:28
上から
下から
2018年09月18日 13:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:29
下から
立ち入り禁止です(そうでなくても行けませんが)
2018年09月18日 13:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:33
立ち入り禁止です(そうでなくても行けませんが)
東側は切れ落ちています
2018年09月18日 13:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 13:42
東側は切れ落ちています
大山への最後の登り
2018年09月18日 14:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 14:07
大山への最後の登り
大山から。川上村が彼方に望めます
2018年09月18日 14:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 14:09
大山から。川上村が彼方に望めます
ここは晴れてくれました
2018年09月18日 14:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 14:10
ここは晴れてくれました
十文字小屋までの下り
2018年09月18日 14:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 14:11
十文字小屋までの下り
鎖場が2,3ヵ所あります
2018年09月18日 14:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 14:13
鎖場が2,3ヵ所あります
慎重に下ります
2018年09月18日 14:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 14:16
慎重に下ります
十文字小屋に到着。コーラでパワー回復しました
2018年09月18日 14:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 14:38
十文字小屋に到着。コーラでパワー回復しました
これより八丁坂です
2018年09月18日 15:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 15:23
これより八丁坂です
2018年09月18日 15:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 15:35
その水場
2018年09月18日 15:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 15:35
その水場
倒木多し
2018年09月18日 15:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 15:39
倒木多し
五里観音近くの水場
2018年09月18日 15:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 15:54
五里観音近くの水場
だいぶ降りてきました
2018年09月18日 16:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 16:03
だいぶ降りてきました
最後まで苔に囲まれていました
2018年09月18日 16:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/18 16:05
最後まで苔に囲まれていました
沢にかかる立派な橋
2018年09月18日 16:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 16:06
沢にかかる立派な橋
その沢
2018年09月18日 16:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 16:07
その沢
源流方面との分岐
2018年09月18日 16:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 16:09
源流方面との分岐
毛木平駐車場に戻ってきました
2018年09月18日 16:17撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/18 16:17
毛木平駐車場に戻ってきました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル カメラ ポール

感想

諸事情で今年の南アルプス赤石岳はあきらめ、じゃあ日帰りでどこに行こうかと悩んで決めたのが甲武信ヶ岳。徳ちゃん新道以外に、今回の毛木平からのルートがあると知り、沢沿いで千曲・信濃川の源流というなら、こっちからでしょと相方と即決しました。
途切れることのない水の流れる音を聞きながら歩ける登山道は本当に気持ちよく、写真も撮りまくり。元々、樹林帯歩きは好きですが、ここまで気持ち良い沢沿いの山歩きは他ではあまりないものでした。源流までの距離は4キロとまずまずありますが、勾配が緩やかなため、気が付くと高度が上がっているという感じです。
逆にキツかったのが三宝山から十文字小屋に続く県界尾根。三度の登り返しもさることながら、狭い上に岩や木の根が多く、足が置きづらく滑りやすい箇所が続くので非常に疲れました。靴を新しくしたこともあるでしょうが、未だにふくらはぎに疲労が残っています。これ以上の距離や高低差のある山道を歩いた時でもこれほどではありませんでした。そんな消耗しきったところに十文字小屋で飲んだコーラは本当に美味しかったです。
前後しましたが、期待していた山頂からの眺めは今ひとつでしたが、久しぶりにピークに立つことができ、そこで山ごはんを食べられ幸せな時間を過ごせたので良しとします(^^; 次回は徳ちゃん新道からか、それとも今回同様千曲川源流沿いにするかわかりませんが、晴天の山頂から富士山を眺めたいなと思いながら帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら