記録ID: 1593006
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山
2018年09月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 939m
- 下り
- 925m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
土壌が粘土質なので、雨だと滑りやすいです。それ以外は特に。 |
その他周辺情報 | 高森町の月廻り温泉館に入浴しました。根子岳が一望できます。 |
写真
登山開始からすぐに待ち構えていたのがこれです。
普段は飛び石で渡れそうでしたが、雨で増水していたので靴を脱いで渡りました。水は冷たかったです。コケなどで滑りやすくなってないのが救いです。
普段は飛び石で渡れそうでしたが、雨で増水していたので靴を脱いで渡りました。水は冷たかったです。コケなどで滑りやすくなってないのが救いです。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
登山記録を閲覧している限り、かなり厳しい山のようで内心少し怖かったのですが、道も整備されていて、案外登りやすかったです。登りの風穴コースが特に風穴以降、見所満載で大満足でした。
ただ、登山口に入るまでの道路は怖かったですね。未舗装の林道も少しはそうなんですが、それ以上に、高千穂町に入るまでが。何もなさそうな山道でガソリンの目盛りが残り1になったうえに、ギアを落としてアクセル全開でも時速が30くらいまで下がっていく恐怖。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する