記録ID: 159563
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
赤坂山〜三国山 雪の上歩いてきました
2011年12月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 846m
- 下り
- 849m
コースタイム
11:45赤坂山登山口-12:50赤坂山頂上 (昼食)13:50赤坂山-14:00明王の禿-14:40三国山-15:24赤坂山-16:00登山口
天候 | 曇り時々晴れ たまに雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
マキノ高原 さらさの湯(入浴600円) |
写真
撮影機器:
感想
雪の中を歩きたい!
ということで行ってきました。
購入したばかりのアウターパンツをはいて張り切って出発です。
曇りだったけどこの冬初の雪に出会えワクワクしながら歩きました。
途中であったのは1組だけ。
頂上に着くと強風で雪もちらつき始めました。
昼食は今日は簡単にサッポロ一番みそラーメン。
が、ガスが途中で切れてしまい、何ともビミョーな昼食となりました。
時間も1時に近かったし、三国山に行こうかどうか・・・と迷ったけど、
やっぱり行ってみたい!ということで三国山へ。
下り始めて数分後、なんと晴れ間が♪
そのあとはずっと晴れ続け、雪の中を楽しく歩くことができました。
マキノ高原に戻ってくると、マウンテンバイクの大会をしててその中を横切らせてもらいながら駐車場へ。
クリスマスの西穂高に向け少しは足慣らしになったかなーって感じの山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する