ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1597377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

紅葉はじまる、神威岳〜烏帽子岳

2018年09月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:14
距離
18.0km
登り
1,343m
下り
1,349m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:13
合計
4:14
距離 18.0km 登り 1,343m 下り 1,349m
7:18
7
7:25
7:27
12
7:39
7:40
12
7:52
7:54
75
9:09
9:11
2
9:13
36
9:49
9:50
30
10:20
39
10:59
11:01
9
11:21
11:23
8
11:32
ゴール地点
登り:神威岳111分+烏帽子岳縦走38分≒2時間30分
下り:神威岳分岐戻り30分+下山72分≒1時間45分
天候 晴れ〜曇り、気温は11℃程度で風は2m/s程度
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
通行止めの橋の前に1台目駐車。
変則的に並べると4台停められるようで。
他に少し東にて砂利の空間に駐車している人もいます。
コース状況/
危険箇所等
多少濡れ有り、泥っぽい所や滑る所も有ります。
ロープがかかった急斜面は3〜4ヶ所ありました。
その他周辺情報 小金湯温泉が凄く近い・・・。
定山渓温泉も10分でいけます。
通行止め、橋を直さない限り解除しないのでしょう
2018年09月26日 07:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:12
通行止め、橋を直さない限り解除しないのでしょう
青空のもと、橋を渡ります
2018年09月26日 07:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 7:13
青空のもと、橋を渡ります
放置自転車を横目に
2018年09月26日 07:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:14
放置自転車を横目に
すぐに百松沢小屋:登山口です
2018年09月26日 07:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:14
すぐに百松沢小屋:登山口です
入林禁止区域
2018年09月26日 07:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:15
入林禁止区域
林道をかなり下ります
2018年09月26日 07:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:23
林道をかなり下ります
橋もいくつかありました
2018年09月26日 07:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:24
橋もいくつかありました
神威岳の看板
2018年09月26日 07:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:26
神威岳の看板
林道に戻り
2018年09月26日 07:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:40
林道に戻り
おや・・・開けたところだ。
2018年09月26日 07:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:51
おや・・・開けたところだ。
滝をスローシャッターしておきました。しかし、ここで道間違い。滝の方に行ってはいけない😭
2018年09月26日 07:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:52
滝をスローシャッターしておきました。しかし、ここで道間違い。滝の方に行ってはいけない😭
黄色い花の道と名付けよう
2018年09月26日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:56
黄色い花の道と名付けよう
クローズアップ
2018年09月26日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 7:56
クローズアップ
この辺が登山口らしいが、結局どこがスタートなのか曖昧でさ
2018年09月26日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 7:56
この辺が登山口らしいが、結局どこがスタートなのか曖昧でさ
頭上注意
2018年09月26日 07:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:57
頭上注意
周辺に注意すべき木は無いか・・?
2018年09月26日 07:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 7:57
周辺に注意すべき木は無いか・・?
コレか!?奇跡の引っかかり木、確かに頭上注意だ、
2018年09月26日 07:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 7:57
コレか!?奇跡の引っかかり木、確かに頭上注意だ、
ロープ有りの参考(下り)
2018年09月26日 08:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 8:07
ロープ有りの参考(下り)
林を抜ける
2018年09月26日 08:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 8:14
林を抜ける
やっと一段落の見晴台
2018年09月26日 08:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 8:36
やっと一段落の見晴台
見晴台の見晴らしは微妙
2018年09月26日 08:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 8:36
見晴台の見晴らしは微妙
進むと、常に右側には神威岳が見えていて良い感じ
2018年09月26日 08:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 8:46
進むと、常に右側には神威岳が見えていて良い感じ
巌望台という名の、東に開けた道
2018年09月26日 08:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 8:48
巌望台という名の、東に開けた道
確かに一番開けていて、この様に見えました
2018年09月26日 08:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
9/26 8:48
確かに一番開けていて、この様に見えました
高度が上がると随所で紅葉が見られます
2018年09月26日 08:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 8:52
高度が上がると随所で紅葉が見られます
綺麗な紅葉、クローズアップ
2018年09月26日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
9/26 9:00
綺麗な紅葉、クローズアップ
紅葉と神威岳
2018年09月26日 09:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
9/26 9:04
紅葉と神威岳
展望も良好
2018年09月26日 09:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 9:04
展望も良好
定山渓天狗山と似た様な回り登り
2018年09月26日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:05
定山渓天狗山と似た様な回り登り
分岐を超えて
2018年09月26日 09:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:08
分岐を超えて
目の前に現れる巨木
2018年09月26日 09:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:10
目の前に現れる巨木
そこは神威岳、山頂
2018年09月26日 09:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
9/26 9:12
そこは神威岳、山頂
百松沢山と左の南峰が見える。木の下は笹藪ですよ、キツすぎる😭
2018年09月26日 09:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
9/26 9:10
百松沢山と左の南峰が見える。木の下は笹藪ですよ、キツすぎる😭
展望はまずまずでした
2018年09月26日 09:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:11
展望はまずまずでした
ここで10000歩達成、健康だ!
2018年09月26日 09:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:13
ここで10000歩達成、健康だ!
烏帽子岳は疲れるらしい注意書き
2018年09月26日 09:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:14
烏帽子岳は疲れるらしい注意書き
素晴らしい紅葉を抜けて縦走がはじまります
2018年09月26日 09:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
9/26 9:15
素晴らしい紅葉を抜けて縦走がはじまります
狭めだけど綺麗な登山道
2018年09月26日 09:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 9:16
狭めだけど綺麗な登山道
振り返るといつも神威岳が居ます
2018年09月26日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:36
振り返るといつも神威岳が居ます
岩道、この辺から急登で、冬はかなりキツかった
2018年09月26日 09:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 9:41
岩道、この辺から急登で、冬はかなりキツかった
標高が上がってきた、神威岳方面の展望
2018年09月26日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 9:44
標高が上がってきた、神威岳方面の展望
写真で遊んだ木、冬ならみんな遊ぶのではないか😎
2018年09月26日 09:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 9:46
写真で遊んだ木、冬ならみんな遊ぶのではないか😎
最後までキレイな登山道
2018年09月26日 09:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 9:48
最後までキレイな登山道
烏帽子岳の山頂着
2018年09月26日 09:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
9/26 9:51
烏帽子岳の山頂着
新しめの看板なのかなあ?
2018年09月26日 09:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
9/26 9:51
新しめの看板なのかなあ?
展望はダムの方面のみ
2018年09月26日 09:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:51
展望はダムの方面のみ
道をすぐに戻ります
2018年09月26日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 9:52
道をすぐに戻ります
途中の道の方が笹が低いので展望が良い
2018年09月26日 09:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 9:55
途中の道の方が笹が低いので展望が良い
分岐まで戻り、下山開始
2018年09月26日 10:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 10:20
分岐まで戻り、下山開始
うーむ、望遠気味じゃないとそれっぽくならないねえ
2018年09月26日 10:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 10:25
うーむ、望遠気味じゃないとそれっぽくならないねえ
河の横歩き
2018年09月26日 10:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 10:59
河の横歩き
再び、黄色い花の道
2018年09月26日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 11:00
再び、黄色い花の道
下山終了
2018年09月26日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 11:28
下山終了
帰り道、白川付近では果樹園、野菜売りなどが多いので立ち寄り
2018年09月26日 11:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 11:52
帰り道、白川付近では果樹園、野菜売りなどが多いので立ち寄り
リンゴが色々あります
2018年09月26日 11:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/26 11:52
リンゴが色々あります
リンゴとナシを買いました
2018年09月26日 11:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 11:55
リンゴとナシを買いました
次のスタート地点、五天山公園まで戻り
2018年09月26日 12:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 12:23
次のスタート地点、五天山公園まで戻り
昼飯食って、雨降ってきたのと足が疲れたので帰りました。
2018年09月26日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/26 12:26
昼飯食って、雨降ってきたのと足が疲れたので帰りました。
撮影機器:

装備

MYアイテム
grane
重量:4.11kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 非常食 飲料(800mL) GPS/地図(地形図) 保険証 携帯 カメラ レインウェア 熊スプレー

感想

ここを午前の部とし、昼からもう一山と思って早歩きの登山です。

冬にしか登ったことの無い山で、初夏道😀今回の目的だった山頂看板は2m以下と低くて・・・かつてどちらの看板も見つからなかったのは、埋まっていたのかもしれないと、納得しました。

印象としては【定山渓天狗山】を50%にスケールダウンしたような登山道で意外と険しい。林道の距離は長いし、烏帽子岳への縦走もあるので負荷は同じくらいだと思いました。恐らくトレランができる方々ですと、神威岳は1時間弱で登って45分で下山できるのではないでしょうか・・・。

しかし、どうにもヤワな自分、途中で足が疲れてダメでした。やむを得ず、小休止、小休止、小休止・・・こんなんじゃ羊蹄山も登れません。

前日、百松沢への縦走も調べたりと藪漕ぎの具合を見ていたんですが、挑戦すらしませんでした。ちなみに、帰りに3PT、4人とすれ違いました。平日なのに人気ありますね。

下山後、登ろうとしていた次の登山口近くで昼食を取っていたら雨がパラパラ。

足も疲れているし、もう今日は帰ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら