石割山(初ハイクは富士山を観たい♪)
- GPS
- 04:50
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 634m
- 下り
- 629m
コースタイム
天候 | 晴れ、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(中央道河口湖IC→東富士五湖道路山中湖IC→県道729号線山北山中湖線→平野交差点を左折<国道413号線道志みち>→駐車場 無料、20〜25台駐車可、トイレ(使用可) |
コース状況/ 危険箇所等 |
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-101906.html →前回の記録 <山中湖IC→駐車場> ・ノーマルタイヤで通行可能 ・山中湖の北岸を走り、平野交差点を左折(交差点近くにコンビニあり) ・道志みちR413を少し走り、左側に赤い鳥居が見えたら左折 ・堰堤の手前に駐車場あり ・約20〜25台分のスペースあり、トイレ使用可 ・ルート上にトイレは無し ・登山ポストは無し <駐車場→石割山> ・鳥居を潜り403段の石段を登る、登り終えた所に東屋あり ・ここから富士山ビューが楽しめる ・大きな割れ目のある岩が祀られている石割神社、岩の後は人がやっと通り抜ける程度の隙間あり(不浄の者は抜けられないらしい) ・石割山直下は急登で滑りやすい、ロープあり ・積雪はなし <石割山→平尾山→大平山> ・石割山頂は好展望♪休憩に最適だが、風があると寒い! ・平尾山へは急坂をしばし下る、非常に滑りやすい ・平尾山手前に平野方面への分岐がある ・平尾山山頂にはベンチあり、好展望♪休憩に最適 ・大平山へは階段が続くものの、富士山を観ながらの気持ちの良いルート ・大平山山頂は好展望♪休憩に最適、とても広く東屋とベンチあり <大平山→平尾山→平野分岐→駐車場> ・平尾山直下の階段は、段差のある階段が続き、息があがる ・平尾山頂を過ぎ平野分岐を平野方面へ、階段状の登山道を下り、ベンチのある休憩場所を過ぎると分岐がある。 ・分岐は左へ、駐車場に直接下るルートを選択。指導標あり。 ※指導標は整備され、見晴らしが利くルートなので、危険個所は特になし。 ハイキングコースではあるが、石割山山頂直下は急登/急坂なのでスニーカーだと辛い。 風が吹くと非常に寒い、防寒対策は必要です。 |
写真
感想
*半年ぶりに仲間が復帰♪、2012年新春ハイクでもあるので、比較的楽に歩けて富士山を満喫できる石割山→平尾山⇔大平山コースを選択しました。
*気になっていたアクセスでしたが、ここ数日の天候から、路面凍結および積雪の心配は無いだろう! と判断して、ノーマルタイヤ仕様、アイゼンは携帯せず・・・。
*石割神社参道の駐車場には2〜3台(帰りには10台程度)、カップルおよび家族連れのハイカーが多かったようです。
駐車場に隣接されたトイレは使用可・・・ルート上にトイレが無いので、ありがたかったです。
*403段の石段登りは、息が上がりますが、いいウォーミングアップになります。石割神社まではハイキングコースです。
石割神社では岩の隙間を歩きましょう♪陽が当たらず寒いですが、ベンチもあるので小休止にはGoodです。
石割山山頂までは足場の悪い、しかも段差のある急登です。
山頂は好展望でしたが、風が冷たく暖かい珈琲を飲んでいても身体が冷えてしまったので、平尾山に向かいます。
*平尾山へは足場の悪い急斜面を下ります。ロープはありませんが鹿よけの金網があるので、掴んで下って行きます。
平野方面への分岐点を越えると山頂です。ここは暖かく展望も最高です。
残念ながらベンチが空いていなかったので、小休憩の後、大平山へ向かいます。
*大平山へは急降下です。段差のある階段なので疲れます。山頂までに階段が幾つかあってアップダウンを余儀なくされますが、日本一を観ながらの歩きなので楽しく歩けます♪
山頂は広く、仲間が持参した双眼鏡で展望を楽しみました。
飯盛山方面から上って来るハイカーも結構いるんですね・・・。
*仲間は大平山より平尾山がお気に入りのようで、平尾山に戻ってランチ&お汁粉&珈琲タイム♪・・・時間に余裕があったので、のんびりしました。
真っ青な冬空に飛行機雲、日本一の富士山を目の前に、杓子山に御坂山塊、南アルプスの山々、振返れば伊豆方面?の海も見えます。ホントに贅沢極まりない・・・。
*駐車場への下山ルートは凍結もなく、すんなり通過できました。
仲間が復帰して、日本一を観ながらの山歩きは最高でした♪
高く険しい山歩きも魅力ですが、こんな山歩きも捨て難い・・・。
前回歩いた時は、枝で顔を切創、ザックとデジカメを泥濘に落とし、散々でしたが、今回はアクシデントも無く終了。
2012年のいいスタートが切れました。
みなさん、本年もよろしくお願いします。
itochanさん、
明けましておめでとう御座います!
早々に縁起の良い日本一、近くに行って
観てこられたのですね。
クリアな空の下、久々のお仲間さんも合流で
大満足だったのではないでしょうか。
私たちは2日に陣馬〜高尾までのハイクでしたが、
残念ながら日本一は雲の中でした、、。
manabu
manabuさん、sumikoさん、こんにちは!
はいっ!復帰した仲間と日本一を観ながら歩くことが目的でしたから、大満足です♪
渋滞もほとんどなく、最高なお散歩でした。
itochanさんこんばんは。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
さっそく3日に行かれたのですね。
初ハイクは石割山でしたか。
富士山も近くてお見事ですね
私はどこに行こうか迷い中です
やっぱり日本一の近くにしようかしら
今年もよろしくお願いします
この時期、空が青くて(寒いけど )雪を被った日本一は見応えあります。
できれば、近くで見て欲しい・・・なんて
高川山、倉見山、杓子山、石割山、毛無山・・・tomonkeyさんにはちょっと物足りないかもしれないけど是非
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する