ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1606598
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

比良縦走:蓬莱山から武奈ヶ岳には行けずー崩落した小川新道を直登

2018年10月07日(日) ~ 2018年10月08日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:09
距離
20.7km
登り
2,039m
下り
1,843m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:54
休憩
1:23
合計
8:17
距離 14.4km 登り 1,519m 下り 862m
8:12
25
9:15
9:22
16
9:38
9:43
63
10:46
13
10:59
28
11:27
11:59
9
12:19
12:30
6
12:36
12:41
39
13:20
13
13:33
21
13:54
14:01
23
14:24
14:25
47
15:12
15:22
67
16:29
宿泊地
2日目
山行
4:06
休憩
0:50
合計
4:56
距離 6.3km 登り 543m 下り 982m
5:34
101
宿泊地
7:27
7:37
12
7:49
8:00
17
8:17
8:25
9
8:34
8:37
10
8:47
8
8:55
8:56
12
9:08
4
9:12
9:13
20
9:33
30
10:03
10:19
3
10:22
7
10:29
1
10:30
ゴール地点
天候 1日目曇り霧
2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:蓬莱駅から
帰り:坊村からバスで堅田
コース状況/
危険箇所等
小川新道は崩落しています。
その他周辺情報 堅田駅内にも外にもコンビニあり。
蓬莱駅から蓬莱山
2018年10月07日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 8:05
蓬莱駅から蓬莱山
蓬莱山はガスの中
2018年10月07日 08:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 8:06
蓬莱山はガスの中
まず小女郎峠へ
2018年10月07日 08:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 8:17
まず小女郎峠へ
この辺り暑い
2018年10月07日 09:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 9:17
この辺り暑い
登っていく
2018年10月07日 09:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 9:31
登っていく
変わった花
2018年10月07日 09:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 9:42
変わった花
やっと小女郎峠
2018年10月07日 10:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 10:55
やっと小女郎峠
2018年10月07日 10:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 10:59
峠に出た途端にすごい風が。寒い!
2018年10月07日 11:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/7 11:01
峠に出た途端にすごい風が。寒い!
2018年10月07日 11:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 11:14
2018年10月07日 11:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 11:30
琵琶湖テラス
2018年10月07日 11:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/7 11:58
琵琶湖テラス
打見山
2018年10月07日 12:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/7 12:08
打見山
ゲレンデを降りていきます。
2018年10月07日 12:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 12:34
ゲレンデを降りていきます。
分岐を右に
2018年10月07日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 12:38
分岐を右に
やっと登山道らしく
2018年10月07日 12:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 12:41
やっと登山道らしく
2018年10月07日 12:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 12:44
この辺りは心配していたほど荒れていません。
2018年10月07日 12:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 12:53
この辺りは心配していたほど荒れていません。
2018年10月07日 13:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 13:06
2018年10月07日 13:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 13:09
比良岳の降りたところ
2018年10月07日 13:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 13:20
比良岳の降りたところ
2018年10月07日 13:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 13:23
スリバチ山?あっ道を間違えた!
2018年10月07日 14:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 14:25
スリバチ山?あっ道を間違えた!
2018年10月07日 14:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/7 14:33
この渡渉は緊張しました
2018年10月07日 15:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/7 15:16
この渡渉は緊張しました
標識
2018年10月07日 15:24撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 15:24
標識
小川新道の分岐
今日はここまでにします。雨も降ってきました。
2018年10月07日 15:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/7 15:35
小川新道の分岐
今日はここまでにします。雨も降ってきました。
テント設営。雨がしとしと。
2018年10月07日 16:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/7 16:06
テント設営。雨がしとしと。
晩御飯は完璧。
2018年10月07日 17:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
10/7 17:50
晩御飯は完璧。
2日目スタート
ヘッドライトが暗すぎ。
2018年10月08日 05:34撮影 by  iPhone SE, Apple
10/8 5:34
2日目スタート
ヘッドライトが暗すぎ。
2018年10月08日 05:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 5:46
ようやく明るく
ここまでが大変でした。
2018年10月08日 06:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 6:32
ようやく明るく
ここまでが大変でした。
2018年10月08日 06:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/8 6:41
2018年10月08日 07:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 7:09
武奈ヶ岳は霧の中
2018年10月08日 07:20撮影 by  iPhone SE, Apple
10/8 7:20
武奈ヶ岳は霧の中
2018年10月08日 07:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 7:25
中峠
2018年10月08日 07:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 7:30
中峠
2018年10月08日 07:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 7:49
ほんとはここでテントを張りたかった!
2018年10月08日 07:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 7:52
ほんとはここでテントを張りたかった!
ワサビ峠
ここから武奈ヶ岳には向かわず御殿山へ。急がないと、バスに間に合わない!
2018年10月08日 08:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 8:29
ワサビ峠
ここから武奈ヶ岳には向かわず御殿山へ。急がないと、バスに間に合わない!
御殿山から武奈ヶ岳
2018年10月08日 08:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/8 8:35
御殿山から武奈ヶ岳
2018年10月08日 08:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/8 8:37
降ります。たくさんの人が登ってきます。
2018年10月08日 08:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/8 8:59
降ります。たくさんの人が登ってきます。
あーギリギリアウト!いや、江若バスがある。セーフだ!
2018年10月08日 10:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/8 10:03
あーギリギリアウト!いや、江若バスがある。セーフだ!

感想

蓬莱駅から坊村までテント泊で歩いてきました。前回来た時、中峠とワサビ峠の間の小川の横にとても良い場所があるのを見ていたので、今回はそこに泊まる予定で張り切って歩いたのですが、そこに至らず、手間の大橋近くでテント。残念でした。
1日目
蓬莱駅から小女郎峠までは台風の影響で一部荒れているところもあり、また渡渉場所がわからないなど手こずりました。何よりも暑さです。風が全くなく全身びしょ濡れに。蓬莱山の琵琶湖テラスで食事しましたが、展望の良いはずのここも残念ながらガスの中です。
ここからはゲレンデをひたすら降りていきます。木戸峠あたりまでは、倒木もさほどではなく、快調に歩けました。
そして烏谷山で休憩後、またしても痛恨のルートミス。まっすぐ進んでしまい気がつくとスリバチ山に。山頂に着いて標識を見るまで気が付きませんでした。山レコマップでしっかり道が付いているので安心して降りて歩いてしまいました。そこからこのまま進んでも、遠回りにはなりますが目的にには辿りつけます。ただ、かなりの悪路。そのう雨も降りはじめ、日没になる事を恐れ結局、目的の中峠には着かず、途中の川沿いにテントを張りました。
テントの中はまあ、快適ですが、思い描いた雰囲気とは程遠い。それでもぐっすり寝ましたが。
2日目
5時を回ってもなかなか明るくなりません。谷あいの樹林帯の中なのです。あまりゆっくりも出来ず、小川新道を登って行きました。が、すぐに道がなくなります。何度も何度も山レコマップを確認しながらよじ登って行きました。ほとんど垂直の足場のほとんどない箇所もいくつもありました。ほぼ、道が台風で無くなっています。
時間をかけて中峠まで到着。しかし急がないと9:51の坊村のバスに間に合わない。ワサビ峠から武奈ヶ岳には向かわす御殿山へ。足が痛くなる中、倒木を乗り越え坊村へ到着したのが10:00、間に合いませんでした。しかし、バス停の案内版他にはに江若バスの時刻表。あった10:19のバスが!ラッキー!
無事、堅田駅に到着、家路につきました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

烏谷山分岐と小川新道
烏谷山から南比良峠に向かうルートの分岐はとても分かりにくく、休憩された場所の少し先にこれ見よがしのテープ目印(蛍光ピンク)が有るのがミスルートを呼ぶ原因です。私も、十年振りに縦走ルートを何時もの逆(南から北)に向かう時にミスルートしましたが、見える筈の琵琶湖が見えなくなったので気が付きました。
テープの手前には、わずかばかりの通せん棒が有ったと思いますが解りづらいです。
すり鉢山ルートはバリルートですので、このような私的テープ類は道迷い等遭難の危険が有る為止めていただきたいものですね。
小川新道は、下部の沢沿いから一枚岩のロープ場、そして急斜面のジグザグ道と言うか、根に掴まり這いずり上がるような所だったと思いますが、シャクシのコバまでは如何でしたでしょうか? 情報を宜しければお願いします。
2018/10/9 19:07
8日は山日和。。。✿
tomytomy さん、御無沙汰しています!
定期的にお好きなテンパクされておりお元気そうで何よりです。
今年は比良を始め各所で倒木が多く登山道が寸断され歩きにくく
道迷いし易いです。
崩落は余り情報がありませんが小川新道は大きな影響が有ったようですね!
8日は私は山友さん達と武奈ヶ岳まで秋の花巡りで駆け巡っていました。
花は見ごろでしたが直に紅葉が始まりますね。
紅葉が終われば雪の季節ですが機会が有れば又雪山を歩きましょう!
2018/10/9 19:22
kozookawaさん、はじめまして
コメントありがとうございます。烏谷山から摺鉢山へはそこにたどり着くまでミスルートしていることに気付きませんでした。そこそこの間隔で赤テープが貼ってあるので。山頂からの分岐は今までも何度かミスしているだけに情けない。。。
小川新道は大きな木が根元から折れる、というより抜けて倒れているので道が完全になくなっている状態です。ヤマレコMAPで方向を確認しながら岩や根っこ、草を掴んで無理やり上りました。道はありませんでした。今思うと危険なことをしたと思います。
2018/10/9 23:45
Re: kozookawaさん、はじめまして
ありがとうございます。
小川新道は何回か下りで使ってました。人に勧められない道でしたが、それ以上に酷い状態になりつつあるようですね。情報ありがとうございます。
2018/10/11 4:27
yonechanお久しぶりです
お花めぐりですか。今の時期ってどんな花が咲いているのでしょう。
年末年始、多分今年もブナに行くと思います。どうかよろしくお願いします。
2018/10/9 23:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら