ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1608202
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳 正丸峠

2016年12月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
585m
下り
589m

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:43
合計
6:02
10:11
35
10:46
10:48
54
11:42
11:44
14
11:58
13:04
39
13:43
13:43
28
長岩峠
14:11
14:43
59
15:42
15:43
30
16:13
正丸峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線正丸駅から徒歩で往復します。
コース状況/
危険箇所等
天気は晴れですが雪が残っています。アイゼンがあったほうが良いと思いますが結局は最後まで使いませんでした。
その他周辺情報 正丸駅付近にはお店はあまりありません。飲食は秩父に出るか飯能まで戻る必要があります。
西武秩父線正丸駅からスタート。寒くて遅めの時間だけど登山客もチラホラ。
2013年12月22日 10:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:07
西武秩父線正丸駅からスタート。寒くて遅めの時間だけど登山客もチラホラ。
駅からの道はうっすらと凍結。
2013年12月22日 10:21撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:21
駅からの道はうっすらと凍結。
舗装されていないところには溶けない雪。紅葉の葉が鮮やか。
2013年12月22日 10:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:43
舗装されていないところには溶けない雪。紅葉の葉が鮮やか。
馬頭観音さまのところまで来ました。
2013年12月22日 10:46撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:46
馬頭観音さまのところまで来ました。
馬頭観音からの登山道。晴れているのに冬のせいか薄暗く感じます。
2013年12月22日 10:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:51
馬頭観音からの登山道。晴れているのに冬のせいか薄暗く感じます。
通称「長岩峠コース」を行きます。ここは途中にある双子岩
2013年12月22日 11:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:05
通称「長岩峠コース」を行きます。ここは途中にある双子岩
これかしら、双子岩。
2013年12月22日 11:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:05
これかしら、双子岩。
段々と雪道になってきました。
2013年12月22日 11:13撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:13
段々と雪道になってきました。
これが亀岩(長岩ともいう)
2013年12月22日 11:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:14
これが亀岩(長岩ともいう)
さらに登っていきます。
2013年12月22日 11:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:20
さらに登っていきます。
大蔵山(681m)まで来ました。
2013年12月22日 11:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:28
大蔵山(681m)まで来ました。
大蔵山から少し下ってから、再び五輪山への登りになります。雪ですが幸い凍ってはいないのでアイゼンなしで何とか登ります。
2013年12月22日 11:40撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:40
大蔵山から少し下ってから、再び五輪山への登りになります。雪ですが幸い凍ってはいないのでアイゼンなしで何とか登ります。
五輪山山頂。山の名前は雪の上に辛うじて残っていました。
2013年12月22日 11:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:42
五輪山山頂。山の名前は雪の上に辛うじて残っていました。
伊豆ヶ岳への最後のアプローチ、ここは男坂。さすがにここは行かず女坂を巻いて行きます。
2013年12月22日 11:45撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:45
伊豆ヶ岳への最後のアプローチ、ここは男坂。さすがにここは行かず女坂を巻いて行きます。
途中でワンちゃんが下りてきました。寒くないのか。
2013年12月22日 11:48撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:48
途中でワンちゃんが下りてきました。寒くないのか。
伊豆ヶ岳山頂到着です。まずは景色に見とれます。
2013年12月22日 11:59撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:59
伊豆ヶ岳山頂到着です。まずは景色に見とれます。
空気も澄んでいるので遠くまではっきりよく見えます。
2013年12月22日 11:59撮影
12/22 11:59
空気も澄んでいるので遠くまではっきりよく見えます。
スカイツリーもくっきり見えます。
2013年12月22日 12:00撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:00
スカイツリーもくっきり見えます。
伊豆ヶ岳にはいくつも山名標識があります。まず一つ目。
2013年12月22日 12:02撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:02
伊豆ヶ岳にはいくつも山名標識があります。まず一つ目。
二つ目。これが埼玉の山によくあるやつ。
2013年12月22日 12:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:03
二つ目。これが埼玉の山によくあるやつ。
山頂の最も高いと思われる岩の付近。
2013年12月22日 12:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:03
山頂の最も高いと思われる岩の付近。
これが三つ目。ちょっと墓石風。
2013年12月22日 12:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:08
これが三つ目。ちょっと墓石風。
それにしも見飽きることのない景色です。
2013年12月22日 12:12撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:12
それにしも見飽きることのない景色です。
昼食は定番のカップラーメン。
2013年12月22日 12:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:29
昼食は定番のカップラーメン。
食後のコーヒー付き。
2013年12月22日 12:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:49
食後のコーヒー付き。
伊豆ヶ岳をあとにして大蔵山を通り過ぎてから正丸峠を目指します。大蔵山の少し先にある長岩峠。
2013年12月22日 13:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 13:43
伊豆ヶ岳をあとにして大蔵山を通り過ぎてから正丸峠を目指します。大蔵山の少し先にある長岩峠。
正丸峠へ向かう道。雪も少なく歩きやすいです。
2013年12月22日 13:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 13:43
正丸峠へ向かう道。雪も少なく歩きやすいです。
ここは関東ふれあいの道ですね。
2013年12月22日 14:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:07
ここは関東ふれあいの道ですね。
正丸峠到着です。奥に見える建物が峠の茶屋「奥村茶屋」さんですね。
2013年12月22日 14:11撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:11
正丸峠到着です。奥に見える建物が峠の茶屋「奥村茶屋」さんですね。
正丸峠で林道と交差します。道路はカピカピに凍っています。
2013年12月22日 14:13撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:13
正丸峠で林道と交差します。道路はカピカピに凍っています。
正丸峠の山名標識
2013年12月22日 14:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:20
正丸峠の山名標識
奥村茶屋さんの脇にある記念碑。
2013年12月22日 14:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:20
奥村茶屋さんの脇にある記念碑。
そこからの景色も綺麗でした。
2013年12月22日 14:21撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:21
そこからの景色も綺麗でした。
奥村茶屋さんで味噌おでんをいただきます。まだ歩く距離が残っているのでビールでなくお茶にしました。
2013年12月22日 14:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:31
奥村茶屋さんで味噌おでんをいただきます。まだ歩く距離が残っているのでビールでなくお茶にしました。
さて下山を開始します。奥村茶屋さん直下の階段は余りに凍っていたので林道を行き、途中から馬頭観音方面におります。
2013年12月22日 15:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 15:10
さて下山を開始します。奥村茶屋さん直下の階段は余りに凍っていたので林道を行き、途中から馬頭観音方面におります。
奥村茶屋から階段で降りてくる道との合流点。
2013年12月22日 15:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 15:29
奥村茶屋から階段で降りてくる道との合流点。
山の神です。案内板もあります。
2013年12月22日 15:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 15:34
山の神です。案内板もあります。
本日最大の恐怖ポイント。動物に効果があるとは思えませんが・・。
2013年12月22日 15:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 15:38
本日最大の恐怖ポイント。動物に効果があるとは思えませんが・・。
西武線が見えてきました。
2013年12月22日 16:09撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 16:09
西武線が見えてきました。
正丸駅到着です。
お疲れ様でした。
2013年12月22日 16:13撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 16:13
正丸駅到着です。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 ネックウォーマー ザック アイゼン ガスカートリッジ バーナー クッカー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ レンズ

感想

・そう遠くないところで雪道を歩いてみたくなり伊豆ヶ岳へ。登山客は少ないながらもお手軽な伊豆ヶ岳ということで山頂には何人かの方々がいらっしゃいました。
・正丸駅から登山道付近までの車道はほとんど雪はありませんでしたが、登山道はそれなりに雪が残っています。伊豆ヶ岳に近づくにつれ雪は増え、階段などはアイゼンを装着するか迷いました。結局最後まで装着しませんでした。雪が凍っておらず柔らかかったのが幸いしました。
・寒かったですが空気は澄んでいて見晴らしはよく、山頂からの眺めは素晴らしかったです。しばし時間を忘れました。
・山頂ではカップラーメン&食後のコーヒー。時間には余裕があったのでゆっくりすることができました。寒い山頂でのコーヒーはまた格別です。
・閑散期と思われるのに正丸峠の奥村茶屋さんは営業中で、美味しい味噌おでんをいただくことができました。
・全てにおいて満足〜冬の山歩きも悪くないなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら