記録ID: 1617516
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
涌蓋山〜みそこぶし山 筋湯温泉から
2018年10月15日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 648m
- 下り
- 654m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場前入口の個人宅にピンポン鳴らして支払しました。 |
写真
感想
涌蓋山に初めて登ってみました。
涼しくなってきたので平治岳〜大船山を登ろうかと前日まで考えていましたが、
14日(日)に子供連れて航空自衛隊芦屋基地航空祭に、子供二人連れて行きましたので基地内を結構歩いたのと、子供2人の面倒見るので(こっちが疲れる)、朝がイマイチでゆっくりしたので、前から登ってみたかった涌蓋山に変更。
秋の好天の中、初めて登りましたが、なんで今まで登らなかったのだろうと不思議に思うぐらい良かったです。
展望が良く、特に久住は絶景で位置関係が良くわかります。今年6月に17サミッツ(九重にある1700m峰9座を登る)を日帰りで実施しましたが、ここからの風景を先に見てたら、実施しなかった?かもです。
おまけに前知識がなかったけど見ると綺麗な山、みそこぶし山も思わず登ってみました。
久住は魅力的な山が多いですね。ただ、自宅から往復7時間ぐらい(行き高速、帰り下の道)かかるので、毎週というわけには行かないのが課題ですかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する