記録ID: 1621150
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
霞沢岳
2018年10月13日(土) ~
2018年10月14日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:48
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,733m
- 下り
- 1,728m
コースタイム
1日目
- 山行
- 13:57
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 15:47
距離 18.2km
登り 1,697m
下り 1,069m
22:01
2日目
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:31
距離 7.5km
登り 33m
下り 665m
11:02
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はないと思う |
その他周辺情報 | 沢渡温泉を利用 |
写真
撮影機器:
感想
いつも素通りしていた霞沢岳にトライしてきました。
また、徳本峠にテント泊するのも今回の目的。
無事に霞沢岳に登れたものの、名前のとおり霞模様の山頂。
下山に時間がかかりテント場に戻ると真っ暗。
やはり山頂から北アルプスの雄大な景色を見たかった。
次回だが、またこのルートを登るのはしんどいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する