ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 162933
全員に公開
ハイキング
東北

【日本三景松島を眺望する山】大高森

2012年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
0.7km
登り
99m
下り
85m

コースタイム

10:46 大高森登山口→10:57 大高森 11:06→11:12 分岐→11:17 大高森登山口
天候 晴れ、風強し
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いくつか登山口があるようですが、登山口には、車4台ほどの駐車場と近くにトイレがあります。トイレは綺麗でトイレットペーパーもありました。トイレにも2台ほど駐車できます。
コース状況/
危険箇所等
宮城県の松島市にある、標高105.22mの大高森に行ってきました。宮戸島の最高峰だそうです。ハイキングという感じで、本格的な登山をされる方には物足りないかもしれませんが、山頂からは360度の展望で松島がとても綺麗に見えました。夕日などの時間帯も綺麗そうです。危険個所も迷う心配もありません。分岐では縄文村へ行く道などもありました。道標に書いてあるように10分ほどで行かれます。縄文村の方にも登山口があるようです。他に嵯峨見台方面などの道標がありました。このあたりの情報が解らなかったので行きませんでしたが、次回は調べて嵯峨見台の方へも行ってみたいなあと思いました。他にも野蒜海岸方面へのトレッキングコースがあり、木道歩きもあるようですが、津波の影響でそちらのトレッキングコースは通行できないようです。

山頂にはあずまやがあり、360度見渡せます。この日は天気はよいのですが、風が強くて、強風の為、あまり山頂にはいれませんでした。

次回は、松島四大観、多聞山(偉観)、扇谷山(幽観)、新富山(麗観)、
大高森(壮観)と巡りたいなあと思います。


温泉は、「宝竜温泉」 一関のかんぽの宿にて入りました。600円でした。
大高森の登山口です。ここから階段を登ります。登山口はもう一つ縄文村から登るコースもあるようです。
2012年01月16日 20:11撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:11
大高森の登山口です。ここから階段を登ります。登山口はもう一つ縄文村から登るコースもあるようです。
舗装されている登山道を登っていきます。
2012年01月16日 20:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:12
舗装されている登山道を登っていきます。
歩き易いです。登山靴ではなく運転用の靴で登りました。
2012年01月16日 20:15撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:15
歩き易いです。登山靴ではなく運転用の靴で登りました。
雪がうっすらありますが、滑らない程度。
2012年01月16日 20:15撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:15
雪がうっすらありますが、滑らない程度。
階段を登りきると・・・
2012年01月16日 20:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:36
階段を登りきると・・・
松島の見えるこんな景色が・・・
2012年01月16日 20:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:37
松島の見えるこんな景色が・・・
展望台からは松島が綺麗に見えます。
2012年01月16日 20:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/16 20:41
展望台からは松島が綺麗に見えます。
綺麗な景色だなあ〜〜
2012年01月16日 20:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/16 20:42
綺麗な景色だなあ〜〜
野蒜海岸方面です。綺麗な海です。
2012年01月17日 01:25撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1/17 1:25
野蒜海岸方面です。綺麗な海です。
松島の案内板
2012年01月16日 20:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:42
松島の案内板
あずまやです。お天気がよくて風がなければ、お弁当など食べたいですね〜〜
2012年01月16日 20:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:43
あずまやです。お天気がよくて風がなければ、お弁当など食べたいですね〜〜
縄文村への分岐です。他に嵯峨見台へ行く分岐も山頂からすぐ下にありました。あまり調べないでふらっと来てしまったので、次回は行ってみたいです。
2012年01月16日 20:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:43
縄文村への分岐です。他に嵯峨見台へ行く分岐も山頂からすぐ下にありました。あまり調べないでふらっと来てしまったので、次回は行ってみたいです。
大浜に来てみました。ここもがれきが凄かったのでしょうね。みなさんの手によって綺麗になっていました。何もお手伝いできなくてごめんなさい。
2012年01月16日 20:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:43
大浜に来てみました。ここもがれきが凄かったのでしょうね。みなさんの手によって綺麗になっていました。何もお手伝いできなくてごめんなさい。
海の色がとても綺麗です。寒くなければお昼寝などしたい感じでした。
2012年01月16日 20:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
1/16 20:44
海の色がとても綺麗です。寒くなければお昼寝などしたい感じでした。
大浜の向かいはこんな感じでした。海はこんなに綺麗で静かなのに・・・自然は怖いです。
2012年01月16日 20:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:44
大浜の向かいはこんな感じでした。海はこんなに綺麗で静かなのに・・・自然は怖いです。
家が立ち並んでいたのだろうなあと思うと、悲しい気分になりました。
2012年01月16日 20:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/16 20:45
家が立ち並んでいたのだろうなあと思うと、悲しい気分になりました。
猫ちゃんが二匹いました。「えさをあげて下さい」と書いてありましたが・・・あげられそうなものは何もなく(泣)今度もってくるね!!
2012年01月16日 20:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
1/16 20:45
猫ちゃんが二匹いました。「えさをあげて下さい」と書いてありましたが・・・あげられそうなものは何もなく(泣)今度もってくるね!!

感想

被災地の沿岸部の山に行くのは不謹慎かな。と思いつつも、がれきなどの撤去など、何もお手伝いもできなかった事に心が痛み、現地に行き、消費する事が、少しでも、経済活性化に繋がればと思いました。東北は、この時期雪が多くて冬山をやらないわたしには、行ける山が少ないのですが、太平洋側の沿岸部は天気も安定しており、雪もほとんどないので、今の時期はとてもよかったです。

まだまだ、復興途中のようですが、温泉など被害のなかったところはやっていたり、道の駅も仮設の店舗などで、やっているところもあり、復興に向けて一歩一歩踏みだしているのだなあと感じました。

通行自粛などあるところもあるので、邪魔にならないように、混雑する道路は避けて走りました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら