ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 163047
全員に公開
ハイキング
甲信越

太刀岡山   山梨百名山、写真未登録

2007年10月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
6.4km
登り
502m
下り
491m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。

地点     発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
下芦沢登山口  07:58   1:09   0:17
太刀岡山    09:24   0:41   0:13
平見城登山口  10:18   0:14   0:00    自転車移動
下芦沢登山口  10:32

移動時間合計:1時間50分 休憩時間合計:0時間30分
天候 晴後曇
過去天気図(気象庁) 2007年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
 中央自動車道を甲府昭和ICで下りて国道20号線を左へ、韮崎・小淵沢方面へ行く。 2.9m先の信号駅入口を右折し、県道25号線(敷島田富線)に入る。後は特別説明の無い限り道なりに走る。県道25号線は2.4Km先で県道101号線(敷島竜王線)に入る、国道20号線から11.5KmでY字路、ここは左の観音峠方向に行く。Y字路から800mで左:韮崎の表示がありますが、ここは直進し観音峠方面に向かいます、Y字路から1,700mで道路左側に10台ほど止められる駐車場と太刀岡山の案内看板がある。
コース状況/
危険箇所等
所在地 山梨県甲府市、甲州市
危険箇所 無
累積標高差+ 522m
累積標高差- 522m
沿面距離  5.9
太刀岡山頂上
2007年10月18日 08:10撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
10/18 8:10
太刀岡山頂上

感想

 太刀岡山登山口は駐車場から80mほど戻り、亀沢川に掛かる橋を渡り集落の中を通る舗装路を行く、橋から80mの道の右側に太刀岡山→の表示があります。どんどん先へ行きたくなるところですが、ここで立ち止まり道の左側を良く見ましょう、数メートル先の1段高いところに太刀岡山登山口と表示されています。私は最初登山口の表示に気付かず、小集落のはずれまで行き、左手の道に入り込み登山道を探してしまいました。地図によればもっと手前のはず、山側に小道とか表示が無いか見ながら戻ります。結局太刀岡山→のところまで戻り、立ち止まって見て、登山口の表示を見つけました。

 登山道は取り付きから急斜面の登りです、周囲は檜と松の植林、20数分で大岩に出会います。ここで一旦道は北方向に巻いて尾根に出ます、尾根に出たところにも大岩があり挟み岩と言うらしい。挟み岩からは尾根を行きます、尾根周辺はあまり植林されなっかたらしく、躑躅その他の潅木が多く登山道らしい雰囲気になる。後で知ったのですが、尾根を行く道は駐車場側から見える岩々の脇を通っているようだ。途中南側の展望ポイントがありましたが、もうガスが湧いて遠景はガスの向こうです。

 挟み岩から36分で三角点のある、太刀岡山南峰に到着。駐車場で見たときは絶好の展望ポイントと思えたものが、実際には北西側と東から南にかけてのみの展望で、それも木々にだいぶ邪魔されます。 山梨県百名山の標柱はここに立っています。稜線とも尾根ともいえる道を平見城向かいます、楢、橅、躑躅、等入り混じった明るい道です、木々の間をすかして北側の山々が見えます。南峰から350mで太刀岡山北峰、何処が頂点か分からない位平坦です。注意深く探したわけでは無いのですが、北峰を示すものは見つかりません。

 平見城へ歩を進めます、前方に以前登った山々がちらちら見え、足下が留守に成勝ち、特に道が濡れていたらスリップには要注意です。 言い忘れていましたが、登りでも、土か土と岩混じりの道でした。多くの岩の表面に土が付着していて、濡れているものは猛烈に滑ります。越道峠には太刀岡山南峰から28分で到着、滑り易いのでかなりゆっくりでした。 越道峠は平見城と草鹿沢を結ぶ林道草加沢線が通っています、又太刀岡山と黒富士の登山口ともなっています,車高の高い車でしたら平見城側からここまで入る、草鹿沢側からは一部崩落があるようなので無理でしょう。

 林道を13分歩いて一般道に出ます、林道入口に太刀岡山登山口標識が立っています、しかし黒富士登山口の標識は有りません、林道は黒富士とは反対方向に向かうのでぜひとも標識がほしいところです。私はここに自転車をデポしておいたので、残り道は自転車です。尚、平見城集落の平見城地区案内略図の所は三差路で、主道路から見て 左:曲岳 右:黒富士 の標識があるが、太刀岡山の表示は無い。ここは 右:太刀岡山の表示がほしいところです。

 平見城地区案内略図の所を少し下った左側に、集荷場跡らしき場所があります、隅の方なら駐車可能かも。後は全線下り坂、自転車で3匱紊10分で駐車場所に帰着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら