1316金剛山、勝手に森のカフェ10月号
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:58
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 700m
- 下り
- 686m
コースタイム
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 6:59
天候 | 晴れ、6℃~12℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
10月28日第四日曜日は、恒例になった勝手に森のカフェ。
今日は寺谷道で台風21号の爪痕を見ながら金剛山・キャンプ場へ。
スタート時は5名。途中でyukitanpapaさんに会った。
山頂付近から紅葉モード、行く先々できれいな紅葉に足が止まった。
山頂から裏参道ブナ林〜一の鳥居付近は、今がまさに見ごろでした。
そして金剛山キャンプ場へ、
por0426さん、ko-yaさん(初参加です)が先に来て待ってくれてました。
ところが、いつものデッキはYMAPのメンバーが席取り。
仕方なく屋根下の炊事場で勝手に森のカフェを始めた。
そこに、yukitanpapaさん、_rara_さん、oiyan1(初参加です)が合流。
食後、バナナパンケーキを作った。
皆さん試食では不思議な味に?、コメントなし?。
前回のチョコフォンデュのように美味しいとか、これはいけるというコメントは一切なかった。まずかったんや!自分一人が美味しかったみたい。
そんなわけで今回は、10名の参加でした。
皆さんありがとうございました。
用事や怪我などがあり、2ヶ月ぶりの森カフェでした。
山頂付近は紅葉真っ盛りで、どこを切り取ってもウットリするくらい美しく、特に裏参道からブナ林、そしてモミジ谷方面の斜面の景色は最高にキレイでした。
そんな紅葉の写真をいっぱい撮りながら、いつものようにキャンプ場Bデッキに到着。
午後から冷たい風が吹き始めとても寒かったので、メニューを鍋にして大正解でした。本日annyonさん作成のバナナエッグケーキ、私的には美味しかったんですよ〜
また、おやつに準備して下さった、フルーツサンドも絶品でした〜
今日はメンバーさんが少なかったので、ちょっと寂しい森カフェではありましたが、本日ご一緒できた皆さんと、紅葉登山で一日楽しく過ごせた、とっても有意義な森カフェとなりました。
また来月宜しくおねがいします(*^_^*)
今月も参加しました勝手に森のカフェ。
台風以後初めての寺谷道です。
台風直後の様子をうかがえるようなところが何カ所もありましたが、なんの支障もなしに歩けるまで整備が進んでいました。
山上は思ってもいなかった、すばらしい紅葉を見られて大満足です。
kamaさんご夫妻には風の湯まで送っていただきありがとうございました。
少し気が早く待ち遠しいですが、12月には特別な森のカフェがあるとの事とお聞きしましたので楽しみにしています。
もろん11月も楽しみにしていますが。
皆さん今日はお疲れさまでした!
期待していなかった紅葉が思いのほか綺麗で満足しました。日が差すと歓声を上げて写真を撮りまくるので全く足が進みませんでしたね!
annyonさん! バナナパンケーキは我らの反応が悪かったのでちょっとご不満だったようですが、美味しかったですよ!ただ脳と舌が最初にちょっと混乱しただけでした・・あれれ・・ちゃんと誉めれてる・・?
kamaさんご夫妻! 風の湯まで送っていただきありがとうございました。おかげ様で長湯も出来て、河内長野の王将で冷たいプファ〜と餃子にも早くありつけて言うことなしでした。
皆さん! これからもよろしくお願いしますね!
今朝まで 行けるか???不安で・・・
モーラスさんの 徹夜応援で 何とか 駐車場まで・・・
ご同行で 登りたかったですが
じぃさんには 高嶺の望みって ソロ そろSoro 上りました。
一気に 紅葉・・に 一桁温度
早々と 早退で・・・申し訳ありませんでした。
勝手に森のカフェー
また 思い出が
一頁 (人◕ω◕)ぁりヵゞ鏑♬ 出来ました。
(勝手に 画像 頂きました3939
yukitanpapaさん、こんにちは。
久しぶりでしたね。
こちらこそ、いつも明るいyukitanpapaさんに元気を頂いてます。
ソロそろSoroとマイペースで山行きを楽しんでください。
またお願いしますね。
今月もチラッとではありましたが、
楽しいお話、ありがとうございましたぁー!
お料理セット…、わたしも購入する日がくるのか?こないのか!?
でも、だんだん興味が( *´艸`)
バナナパンケーキって、不思議な味?食感??とっても気になります!
por0426 さん、こんにちは。
またまた、新しい彼氏さんですか?
素敵な方と二人っきりでランチでしたか。
最近、山ご飯が楽しみになってきてます。花より団子です。
バナナパンケーキ、ちょっと改良の余地がありそうです。
10月森カフェお世話ご苦労さんでした。
金剛山の紅葉は少し早かったですが好天に恵まれ、多数のヤマレコ愛好者が参加され賑わいましたね。
先日の高野山での紅葉は見事でしたね、自宅に居ながら見事な紅葉を楽しみませて戴きました。
11月に入るとより一層近郊の紅葉も進みますので、山歩きを楽しんで下さい。
Ho3さん、こんにちは。
金剛山の紅葉は山頂付近が見頃です。
青空の天気で日も差して美しかったですよ。
金剛山の紅葉は絵にかいたような美しさですね。
これからは、花も終わったので紅葉を撮りにあちこち行きます。
お楽しみに。
バナナパンケーキ、頂いたのに、
言葉足らずで済みませんでした。
口の中に蕩ける食感と、
鼻に抜ける香りが絶妙で、
身体が冷え切った私は、
無性にアールグレイが欲しくなりました。
チョコフォンデュも美味しかったですが、
絶対に、次回もバナナケーキです!!!
焼きあがる順番を、アールグレイと一緒に待っています。
考えてみたら、いつも、いつも、
デザートにしか有り付けていない!
12月は、
全てannyonさん任せで、
お腹空かせて、
水だけで登るぞ!
追記
いま、家で焼きました。
周囲の煩いこと、五月蠅いこと、
<バターで焼いたら>
<ミキサーで混ぜたら>
<・・・・・>
山料理だぞ!
。。。兎に角、好評でしたので、追記!
_rara_さん、こんいちは。
バナナパンケーキ、不思議な味と触感ですかね。
生地がゆるすぎて焼くのが難しいです。
ちょっと改良の余地がありますね。
ホットケーキの粉を入れ焼いてみます。
早速、自宅でも焼かれたんですね。
絶品美味!なるコメントを頂きありがとうございます。
annyonさん、みなさま、こんばんは〜。
楽しそうな森カフェ!
金剛山も秋が深まってきましたね
今回、ちょっと遠征してきました。
来月は、参加しますのでよろしくお願いしま〜す\(^o^)/
フルフルさん、こんばんは。
東京の最高峰でしたか。良かったですね
遠い山友さんと美しい紅葉に影富士まれで見られていい山行きでしたね。
こっちは相変わらずで、フライパンでちまちま料理作ってました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する