記録ID: 1630999
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
超マヌケ😵誕生日🎂 赤城山❗
2018年10月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 519m
- 下り
- 524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:33
5:50
5分
駐車場
5:55
57分
黒檜山登山口
6:52
7:03
32分
黒檜山
7:35
31分
駒ケ岳
8:06
17分
駒ケ岳登山口
8:23
駐車場
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
テープも多く、わかりやすいルートです❗ |
その他周辺情報 | 帰りは地獄😱😱😱😱😱に落ちて温泉♨寄る余裕なし😭 |
写真
感想
51歳の誕生日🎂山行。
蓼科山にするか迷ったものの、翌日が仕事のため軽めで・・・ということで赤城山へ。
順調🤗に下山、「楽勝じゃん❗」て感じ😁
さぁ帰るぞ❗と🚗のエンジンをかけようとしたら、"key"の点滅。
鍵🔑がない❓
なんてことある筈がない🤥
さっき、30mぐらい手前でドアを開けたから、無いなんて訳がない🤥
ということで余裕綽々🤥で探し出し・・・
「無い❗」
車の周囲や駐車場の砂利を1時間探し回ったが・・・「無い❗」😱😱😱😱😱💦💦💦💦💦
諦めかけて鍵の会社に電話、「多分8万円ぐらいかかりますよ」の回答に絶望😭😭😭😭😭
嫁さんに「合い鍵🔑持って赤城山に来て。せめて東京駅まで」と電話するも「行く訳ないやん」の冷たい一言💦
駐車場は🚗どんどん増えて来るし・・・
やっぱスゴい人気の山なのね。
結局、川崎の自宅まで合い鍵を取りに帰るしかない・・・😭😭😭😭😭
一日で赤城山2往復⁉
荷物を整理してバス停まで歩いて🚌乗車。
16時予約のマッサージもキャンセル😭
車中色々考えて、「無いわけがない!ドア開けたし。🔑あったし。」が結論。
富士見温泉♨で🚌を下車、再度引き返し。
🚌往復2400円💦
仕方なし😢
バス停で降りてまた駐車場まで引き返し。
結局車のルーフの上に置いてました😱😱😱😱😱
下ばっかり探してて上に置いたのに気付かなかったのか、どなたかが拾って置いて下さったのか(であればお礼したいのですが)・・・
この歳になって「良い勉強になりました」もないが、そう思わないとやってられない。
山は家の玄関くぐるまで油断してはいけない、
🚗着いても安心してはいけない。
結局4時間をロスした51歳の誕生日🎂でした😰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する