六甲山 縦走路を逆に見ると楽しい発見が♪
- GPS
- 07:54
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 794m
コースタイム
◇地 図 昭文社「六甲・摩耶」
※軽アイゼン必携
※希望者・有馬温泉入浴可(要温泉グッズ)
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
数日前から天気予報が何度も変わったこの土曜日、集合場所に集まると、「皆さん合羽着ておきましょう」との相談。空は泣き出しそうで、お空にお伺いをたてつつ、例会開始。
まずは少し歩いて体を温めてから体操ということで、山道に入るまでのちょっときつい一般道の登りを30分ほど歩いて塩尾寺駐車場到着。さっくり体操を済ませ、塩尾寺へ。通りすがりのハイカーの方の「そこの階段の方がショートカットできるよ」との言葉に、階段道を行くと、これが意外にきつい。その後の塩尾寺からの登り道の連続に、ちょっと心折れそうになりましたが、そう、今日のコースはここを越えたらなだらかな尾根道!と自分自身を励ましながら岩倉山付近まで到着。
このあたりからは神戸を見降ろしたなだらかな尾根道が気持ちよく続く。幸い、雨も時折思い出したように数粒落ちてくるくらいで、風もなく、この時期としては、曇りながら歩き易い。岩原山分岐、大平山を越え、少し休憩してから、清水谷分岐を越えたあたりから大粒の雨粒が。これはこれから雨だねということで、全員合羽着用。色とりどりの合羽着用後の隊列は山の中の小人の行列のようで、なんだか可愛い光景でした。水無山付近で雨の中、お昼ご飯。今日は時間も前倒しだし、食事にゆっくり30分かけましょう。との話だったのに、さすが山の会、20分でみんなリュックをかついで、出発準備完了。
その後、このコースの最後の締めの20分ほどの登りをぬかるみに気をつけながら、元気に克服。予定よりかなり早く一軒茶屋到着。いつもは視界にはありながら足を踏み入れないけど、今日は人数もお手頃、時間もあるし、ということで、珍しく一軒茶屋にてティータイム。少しばかりのほっこり茶話。
後は有馬までの下り、幸い魚屋道は凍っておらず、いつものように1時間ほどで有馬温泉に下山、体操して解散となりました。(HA)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する