記録ID: 1638533
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山
2018年11月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 581m
- 下り
- 569m
コースタイム
登山口900→920四辻→1020万二郎岳1025→1145万三郎岳1240→1335涸沢→1500四辻→1510登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
その他周辺情報 | 伊東駅近くのかめやホテル |
写真
撮影機器:
感想
小3の子供2人を連れて天城山へ行きました。
登山口に着いた時点で小雨でテンションが上がりません。
娘は1人でもトットコ先に進みます。
息子は父にペッタリとくっついて歩きます。
万二郎岳にはアッサリと到着。
登る間に雨は上がりましたが、ガスで展望は0でした。
紅葉はところによりキレイな所もありましたが、ほとんどがくすんだ色でした。
下って、アセビのトンネルを通って、登り返してで、娘が疲れてきた頃に万三郎岳に到着。
天気は相変わらずどんよりですが、子供たちはカップラーメンさえ食べられれば満足です。
下りはバスの時間ギリギリになって半分走りながら、どうにかバスの時刻の3分前に間に合いました。
バスから万三郎岳を見ると、頂上周辺だけが雲に覆われていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する