記録ID: 1638539
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
両神山(日向大谷口→清滝小屋→山頂→七滝沢)
2018年11月03日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:05
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,917m
- 下り
- 1,897m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 8:59
距離 12.9km
登り 1,917m
下り 1,912m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に岩場の多い登山道なので、手袋必須ですね。常時道幅も狭く、岩の上に砂礫という所も多いし、傾斜もキツいので、滑落事故が埼玉随一というのも頷けます。 日向大谷口⇔会所...比較的整備された登山道。傾斜も緩やか。鎖場一カ所。岩場も一部有り。 会所→白藤の滝、清滝小屋...狭くて急な道。道を外れなければ大丈夫ですが、狭いので踏み外すと怪我では済まないかもです。白藤の滝へは、道がほとんど無いし傾斜が非常にキツいです。リボンもありません。滝の音を頼りに進みましょう。滝も大したことが無いので、無理に行かない方がいいです。 清滝小屋→山頂...小屋から急登→鎖場の連続→急登です。両神神社前後はなだらかですが、その先山頂近くで岩場登りがあります。鎖場は長めなので滑落に注意です。 清滝小屋近くの分岐→七滝沢...下りでこのコースを通るのは大分危険です。岩場の上に砂礫という道がしばらく続き、さらに鎖場、沢に降りればずっと急坂でまっすぐ降りるのも辛い道が続きます。 |
その他周辺情報 | 帰りに道の駅両神温泉薬師の湯によりました。休憩所もあるので休むにはいいです。温泉はさほど広く無いし露天も無しです。「道の駅」部分の店は16時半くらいには閉店してました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
とにかく急登の続く山というイメージですね。他の山では幼い子とかも登ってますが、この山はとりわけグズってる子が多く居ました。紅葉の季節ともあり非常に混雑してました。
まぁ、急登、紅葉よりも枯れ木が目立つ、沢は水量が少ない、、、と、山としての面白みは微妙でした。
昼食などを取るなら、清滝小屋か両神神社がお勧め。
山頂付近は岩場の上なので昼食を取るスペースは少ないです(近くにベンチが一つあるけど)。山頂から先の天武将尾根方面に進むとすぐにもう一つの岩山があります。そこかその道周辺は空いてるので、山頂付近で休むならそっちがお勧めです。
七滝沢は特に急登なので、下りより登りに使った方がいいですね。登りは体力さえあればなんとかなりますが、下りは足へのダメージが大きいし何より危ないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する