【街中遊歩】東京都七福神巡りξ花大正民家園全七福神
- GPS
- 02:39
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 16m
- 下り
- 15m
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
‥埀張丱200円区間 NNTBS⇒葛西駅前BS 都営バス200円区間 葛西駅前BS⇒平井駅前BS 【復路】 E埀張丱200円区間 亀戸駅前BS⇒西葛西駅前BS づ埀張丱200円区間 西葛西駅前BS⇒NNTBS ※´↓mizu-chan:通勤定期使用 ※´↓aki-chan:都バス一日乗車券500円 |
写真
感想
先週は仕事で歩きが途絶えたため自分自身2週間振り、家内とは約3週間振りの街歩き、ヤマレコ登録記念すべき50回目となる、東京都七福神巡り第6弾、立花大正民家園全七福神であります。
昨日・一昨日の降雪で、山行ではなく甲州海道か七福神巡りかのどちらかにして欲しいとの、家内から要望(指令)が出される。
12連勤明けの疲労と腰痛もあるので、隅田川七福神あたりを候補に考えたていたけど、子どもの登校が遅れて出端を挫かれ、それを巡って犬も喰わない小競り合いもあってさらに大幅に出遅れたため、1箇所で完結する全七福神巡りとなる。
スタート地点の平井駅に着いたのが13時過ぎで、まずはマクドナルドでのランチで腹ごなしから。
ビッグアメリカシーズン3にして初体験のグランドキャニオンバーガー、ホットコーヒーの携帯クーポンと、100円チキンマックナゲット。
490円ならOKという感じだったけど、イートインした店内が、今どき完全分煙じゃないのには驚き。
そさくさと食べて早々に出発する。
途中、諏訪神社と平井聖天(燈明寺)に立ち寄る。
訪れるまでは知る由もなかったが、諏訪神社には富士塚があって、今後の甲州海道&富士山道の安全祈願も1月中に出来て幸先が良かったかな、と思う。
平井聖天(燈明寺)は関東三聖天(埼玉県妻沼聖天、江戸浅草待乳山聖天)の一つとして知られる墨東屈指の名刹で、伊藤左千夫が設計した茶室もある。
今日の目的地、立花大正民家園全七福神は平井橋を渡ってすぐ。
東日本大震災の影響により長く休園していたが、復旧工事が完了したため、1月4日から再開園している。
立花大正民家園は、平成11年から庭園を含む旧小山家住宅が墨田区立の公園として開園されており、旧小山家住宅は有料利用者がいなければ無料で見学出来る。
全七福神像は377坪の庭園に配置されていて、HP↓には1分間で七福神巡りとあるが、毘沙門天と弁財天を探すのに少し手間取った。
七福神像は、平成元年頃に仲間入りした恵比寿神・大黒天を除いて、昭和16年前後に当時の小山家当主が買い揃えたものらしい。
250本余りの植樹と、庭石や灯籠もあってプチ散歩が楽しめる。
http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/siryou/tatibanataisyou/event/1punkan_sitihukuzin_meguri.html
パンフレットによると、旧小山家住宅は大正6年に、2代目当主である小山市五郎が寄棟造茅葺の住宅として創建、大工は対岸の平井村出身で、大正・昭和期に活躍した「大鉄」こと田口鉄五郎だそうだ。
大正12年の関東大震災の被災を免れ、昭和10年代前半に大改築、昭和20年の東京大空襲の被災も免れて、昭和43年の改築を経て34坪の住宅として、格子戸の細い木割りと黒漆喰壁から構成される正面、それぞれの玄関と土間口、奥座敷上手の縁側などは、この地域の住宅の特徴を受け継ぐと共に、変わりゆく町並みに江戸時代からの農家と町屋の雰囲気を今に伝えている、とある。
住宅内は火の気がなくて寒かったが、飽きずに楽しめ、屋根裏から見つかったひな人形や五月人形が季節に合わせて一般公開されるらしいので、また来たいと思う。
http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/siryou/tatibanataisyou/event/the_girls_festival.html
http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/siryou/tatibanataisyou/event/nenkan_event.html
亀戸駅までの帰路、亀戸香取神社参道でいつものこわれ煎餅を買って家路に着く、今日も交通費500円のエコ歩きだった。
《シリーズ関連記録》
【街中遊歩】東京都七福神巡り/疾郤景/ (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-146155.html
【街中遊歩】東京都七福神巡り亀戸七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-148146.html
【街中遊歩】東京都七福神巡り柴又七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-149975.html
【街中遊歩】東京都七福神巡りす掌誉逎薀ぅ鷦景/ (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-154587.html
【街中遊歩】東京都七福神巡りサ詰上宿商店会七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-159402.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mjzu-cyanさん、はじめまして。yuzupapaと申します。
時々、レコを拝見させていただいています。
東京の七福神巡り、楽しそうですね。色々なルートが
あるんですね。勉強になります。
私も息子が小学生の頃、埼玉の越生七福神巡りをした
事がありますがゲーム感覚で楽しかった事を思い出し
ました。
これからも増やしていってください。
yuzupapaさん
こんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
プロフィール拝見しました。
富士見市にお住まいとのこと、私の1月からの勤務先は行政区分では新座市ですが志木駅前ですので、ご近所ですね。
ハンドルネームの「ゆずパパ」さんの由来は、愛犬「ゆず」ちゃんにちなんでおられる、可愛いお名前です。
小6の我が娘は柚子の間に紀を入れた柚紀子と申しますので、勝手に親近感を感じています。
さて、拙い七福神巡りにエールをいただきありがとうございます。
そもそも七福神巡りは家内と街道歩きをする時に、出遅れて咄嗟に思いついた苦肉の策だったのですが、意外に面白く、コンプリート癖のある私にはうってつけでハマってしまいました。
七福神像は愛らしく、まさにゲーム感覚で歩けて、郊外になればそれなりの歩行距離になりますが、都心部だと手頃な歩行距離で女性が苦労するトイレの心配も少なく、食べることにも事欠きません。
七福神以外にも見所はあり、脱線&寄り道しながらの街歩きは発見ばかりで楽しいです。
この道も偉大な先達が多く、日本出版社から2冊都内の七福神本が出版されています。
HPも幾つかあり、参考にしています。
*七福神巡り
http://www.asahi-net.or.jp/~uy7m-ssk/
*猫の足跡
http://www.tesshow.jp/
*七福神めぐり/比佐麻呂の七福神日記
http://park1.wakwak.com/~hisamaro/index.html
*七福神とは/東京の七福神
http://www.odm.co.jp/saladbar/event/shicifuku/about.html
都内を制覇したら、関東圏に進出を目論んでいますので、これからも暖かく珍道中を見守ってやってください。
ご助言もお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する