記録ID: 1644790
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
90番ポストから高塚山
2018年11月10日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 847m
- 下り
- 877m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありません 倒木多数ですが問題ありません |
写真
感想
久しぶりな90番ポストからの上がり
6時半ごろ一番乗り到着で上がりますが天候はまず大丈夫でしょう
モルゲンロートも駐車地でギリ味わえてよかった!
タイタン前などを通り過ぎて1時間以内で大峯奥駈道へ合流できた
大峯奥駈道を南下しますが一ノ垰で再度大峯奥駈道から外れます
こちらは初歩き区間なのですが今日のメインです
以前に帰路途中で観たナメゴ谷(紅葉でない時期)の稜線に魅了されて高塚山があると知り、「よし一度は歩いて紅葉ナメゴ谷の一部になってみよう」というのが経緯でした
実現までかなり時間も掛かりましたが達成は出来て良かったです
大峯奥駈道外れた区間歩きでは遭遇者一名のみでしたね
歩いても歩いても人の気配がしないんです
だからといって動物に遭遇もしていないのでこの日はほとんど歩き人は居なかったようです
途中の展望が特別良い区間でもありませんが、稜線歩きがほとんどなので退屈はしません
再訪も在るかとは思うが、時期的には新緑辺りが良いのでしょうか?
実は今日の上がり口はR169天ヶ瀬バス停南の「西原集落」から西へ林道入って行くという計画から始めました
余りにも情報が少なくて大変でしたが、ショウタンさんの記事でどうにか目途はついたのですが躊躇う理由が三点・・・
古い情報なので、台風後などの変化が不明なこと
ヤマビルは確実に居るというのが判り、嫌な気になったこと
GPS(GPX)データがなかったこと(私には致命的)
データなしで、ほとんど人の歩かない区間はハードルが高いと思い、無難なルート選択しました
しかし西原集落側からの上がりも捨ててはいませんよ
一度は歩いてみたいと考えていますが・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
ta_chanmさん、こんにちは〜。
西原集落から登るルートは、私も以前から考えていました。躊躇している理由もほぼ同じです トンネル東口は、かなり崩れていたので歩かなくて正解だと思います。午前中でも晴れていて良かったですね。
はい、皆と違うルートだから上がるというよりも「距離が短い」「報告数が少ないのでなにか発見できないか」というのが行きたい理由です
危険が在れば、簡単に撤退カードを切る私なので大怪我することはないですがやはり一度歩いてみたいかも
もう時期的に限界かもしれませんが、暖かくなるとヤマビルの中を歩くこと必須となりそうなので、素直に「行かない」かも・・・
私も3年前の5月に高塚山に行きました。新緑でよかったですよ、その時は山名表示板はかわいいしっかりしたものでした。ta_chanmさん、今度は鉄山ですね。その場合は是非とも鉄山平まで行ってください。そこより見る鉄山、行者還、大普賢の3重奏はいいですよ。ああそうだ私は行ってないが、ta_chanmさんなら弥山までの縦走もありですね。
wakayama1949さん、こんばんは。
紅葉は終わっていたということなので仕方ありませんでした。
新緑ではまた違うルート取りで歩きたいですね。
鉄山も上がりたいのですが、なかなか遠い位置なので来年こそは(今年と言わない潔さ)歩きたいと思います。
90番ポスト通過する時、一人階段に向かわれるところをみました。2台目がきたように思います。
私達はずっと後を追いかけていたようですね。出会った方も同じ方でした。黄緑のシャツにメガネのお方。ニアミスですね。
西原からの歩きも魅力的ですが私は小谷林道からのルートを考えました。
naoandmiさんこんばんは。
やはりすれ違った感じの接近遭遇でしたね。
小谷林道からの歩きでは、どこまでクルマ乗り入れが可能かですね。
歩きも途中で林道歩きも在るので楽なのかもしれませんね。
いろんなルートが在るので季節に拘らず再度向かうことにします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する