JR奥多摩駅前のバス乗り場。晴天の休日とあって予想通り長蛇の列です。増便の1台目にぎゅうぎゅう詰めで乗れました。増便はもう1台出ていました。
1
11/11 8:32
JR奥多摩駅前のバス乗り場。晴天の休日とあって予想通り長蛇の列です。増便の1台目にぎゅうぎゅう詰めで乗れました。増便はもう1台出ていました。
川乗橋バス停から40数分は、このようなゆるやかな上りの林道が続きます。ウォーミングアップにはちょうどいいです。
0
11/11 8:59
川乗橋バス停から40数分は、このようなゆるやかな上りの林道が続きます。ウォーミングアップにはちょうどいいです。
この付近の高度から紅葉が鮮やかに出迎えてくれます。
3
11/11 9:27
この付近の高度から紅葉が鮮やかに出迎えてくれます。
思わず立ち止まってしまうほど、きれいでした。
1
11/11 9:29
思わず立ち止まってしまうほど、きれいでした。
林道の途中でも、大小の滝を見ることができます。
1
11/11 9:34
林道の途中でも、大小の滝を見ることができます。
45分ほどで細倉橋に到着。ここにあるトイレは「調整中」で使用できません。
0
11/11 9:37
45分ほどで細倉橋に到着。ここにあるトイレは「調整中」で使用できません。
暑いのでソフトシェルのジャケットを脱ぎ、身支度を整えて、山道に入ります。
0
11/11 9:44
暑いのでソフトシェルのジャケットを脱ぎ、身支度を整えて、山道に入ります。
いくつもの滝に目を奪われますが、道は細く濡れているので、神経をつかいます。
1
11/11 9:57
いくつもの滝に目を奪われますが、道は細く濡れているので、神経をつかいます。
ちょっと斜めになっているのもスリルがあります。とにかく慎重に進みます。
3
11/11 10:02
ちょっと斜めになっているのもスリルがあります。とにかく慎重に進みます。
色づき始めた葉が青空に映えます。
1
11/11 10:08
色づき始めた葉が青空に映えます。
こちらはオレンジ。
0
11/11 10:08
こちらはオレンジ。
こちらは黄色。
0
11/11 10:08
こちらは黄色。
アドベンチャーゾーンに来たような野性的な雰囲気です。
1
11/11 10:21
アドベンチャーゾーンに来たような野性的な雰囲気です。
ここから右に見える岩盤にとりついて、道が少し急になります。
1
11/11 10:22
ここから右に見える岩盤にとりついて、道が少し急になります。
「滑落事故発生」の看板は、何ヶ所かにありました。
0
11/11 10:23
「滑落事故発生」の看板は、何ヶ所かにありました。
ちょっと急なところ。手も使ってよじのぼりました。
1
11/11 10:25
ちょっと急なところ。手も使ってよじのぼりました。
細倉橋から45分ほどで、百尋の滝の手前に到着。
0
11/11 10:29
細倉橋から45分ほどで、百尋の滝の手前に到着。
百尋の滝。落差もすごいですが、なんというか優美でした。
6
11/11 10:32
百尋の滝。落差もすごいですが、なんというか優美でした。
百尋の滝から、鉄製の階段を上って元の道に戻ります。
2
11/11 10:40
百尋の滝から、鉄製の階段を上って元の道に戻ります。
百尋の滝から少し登った、ここが有名な難所です。
3
11/11 10:42
百尋の滝から少し登った、ここが有名な難所です。
ロープもありますが、距離は短いので慎重に登れば大丈夫。ただし、下りの場合はよほど慎重に。
1
11/11 10:43
ロープもありますが、距離は短いので慎重に登れば大丈夫。ただし、下りの場合はよほど慎重に。
ここから先も、アップダウンの険しい道が少し続きます。
0
11/11 10:46
ここから先も、アップダウンの険しい道が少し続きます。
それでも、すぐ近くの色づいた葉に目を奪われます。
0
11/11 10:50
それでも、すぐ近くの色づいた葉に目を奪われます。
鉄製の階段がついた部分は少し急でした。
1
11/11 10:51
鉄製の階段がついた部分は少し急でした。
登っている途中で、こんどは真っ赤な葉っぱに目を奪われます。
1
11/11 10:54
登っている途中で、こんどは真っ赤な葉っぱに目を奪われます。
険しい道のあとに平坦な道も多く、歩いていて気持ちがいいです。
0
11/11 10:55
険しい道のあとに平坦な道も多く、歩いていて気持ちがいいです。
こういうグラデーションは好きですね。
1
11/11 10:56
こういうグラデーションは好きですね。
尾根らしきところにとりついて、やや急な傾斜が始まります。
0
11/11 11:00
尾根らしきところにとりついて、やや急な傾斜が始まります。
たんたんと平坦な道を進んでいくと、
0
11/11 11:11
たんたんと平坦な道を進んでいくと、
なんと道が急に下り坂になり、徒渉することになりました。
0
11/11 11:22
なんと道が急に下り坂になり、徒渉することになりました。
このあたりも紅葉が見事。
2
11/11 11:25
このあたりも紅葉が見事。
紅葉のアップ。
0
11/11 11:25
紅葉のアップ。
足毛岩分岐に到着しました。来た道からまっすぐ行く「足毛岩の肩」コースは、いったん下っていくようですが山頂付近に急坂があるようなので、
0
11/11 11:26
足毛岩分岐に到着しました。来た道からまっすぐ行く「足毛岩の肩」コースは、いったん下っていくようですが山頂付近に急坂があるようなので、
こちらの日向沢の峰方面に向かいます。確か9年前もさんざん悩んだ末、こちらにしました。
0
11/11 11:26
こちらの日向沢の峰方面に向かいます。確か9年前もさんざん悩んだ末、こちらにしました。
日向沢の峰方面は、歩き始めはやや急な登り坂が続きます。
0
11/11 11:27
日向沢の峰方面は、歩き始めはやや急な登り坂が続きます。
岩肌に沿うように進んでいくと、
0
11/11 11:36
岩肌に沿うように進んでいくと、
急に視界が開けて、大きな谷底のような場所に出ます。
0
11/11 11:42
急に視界が開けて、大きな谷底のような場所に出ます。
堤防のようなものが段々に続いていました。
0
11/11 11:50
堤防のようなものが段々に続いていました。
この開けた場所から、左側の山にコースが曲がってとりついています。
0
11/11 11:52
この開けた場所から、左側の山にコースが曲がってとりついています。
山頂が近づくにつれ、傾斜が急になっていきます。外国人の方に抜かれました。
0
11/11 12:00
山頂が近づくにつれ、傾斜が急になっていきます。外国人の方に抜かれました。
ようやく尾根に出ました。ここから山頂はもうすぐです。
0
11/11 12:12
ようやく尾根に出ました。ここから山頂はもうすぐです。
これまでの険しい道とは違って、広い尾根道をゆっくりと進みます。
2
11/11 12:13
これまでの険しい道とは違って、広い尾根道をゆっくりと進みます。
開けた山頂が見えてきました。たくさんの人がいます。
0
11/11 12:18
開けた山頂が見えてきました。たくさんの人がいます。
川苔山に到着。ここも新しいデザイン標識になっていました。
3
11/11 12:19
川苔山に到着。ここも新しいデザイン標識になっていました。
途中まで晴れていたのですが、山頂に着いた頃にはあいにく雲が出てきました。残念ながら展望は望めません。
0
11/11 12:19
途中まで晴れていたのですが、山頂に着いた頃にはあいにく雲が出てきました。残念ながら展望は望めません。
昼食を食べて休憩し、下山を開始します。これは山頂からすぐの光景。
1
11/11 12:47
昼食を食べて休憩し、下山を開始します。これは山頂からすぐの光景。
下りは嫌だけど、ここは気持ちのいい道。この先はえんえんと樹林帯の中を下っていく、長くてつらい道でした。
2
11/11 13:01
下りは嫌だけど、ここは気持ちのいい道。この先はえんえんと樹林帯の中を下っていく、長くてつらい道でした。
先月の御前山に登った時も思いましたが、間伐が進んでいて、奥多摩の森は前に比べて明るくなった気がします。
1
11/11 13:19
先月の御前山に登った時も思いましたが、間伐が進んでいて、奥多摩の森は前に比べて明るくなった気がします。
めずらしく苔が道の壁沿いにびっしりと生えている場所がありました。
0
11/11 13:52
めずらしく苔が道の壁沿いにびっしりと生えている場所がありました。
やはり、間伐をしてくださってるんですね。ご苦労さまです。
0
11/11 14:16
やはり、間伐をしてくださってるんですね。ご苦労さまです。
いったん林道に出て、大根山の神がある場所で小休憩。ここから鳩ノ巣駅まで約30分です。
0
11/11 14:28
いったん林道に出て、大根山の神がある場所で小休憩。ここから鳩ノ巣駅まで約30分です。
ここからも一本調子の下り坂が続きます。疲れた足にきついですが気を抜かずに下っていきます。
0
11/11 14:28
ここからも一本調子の下り坂が続きます。疲れた足にきついですが気を抜かずに下っていきます。
熊野神社の脇に出て、山道は終了。
1
11/11 14:57
熊野神社の脇に出て、山道は終了。
鳩ノ巣駅へ向かう途中。なんだか癒される景色でした。
1
11/11 14:57
鳩ノ巣駅へ向かう途中。なんだか癒される景色でした。
鳩ノ巣駅の近くの踏み切りを渡り、
1
11/11 15:00
鳩ノ巣駅の近くの踏み切りを渡り、
鳩ノ巣駅に到着。お疲れさまでした。
2
11/11 15:06
鳩ノ巣駅に到着。お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する