ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 164766
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

雪の金剛山(青崩道→山頂→太尾西尾根)

2012年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.6km
登り
951m
下り
944m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

   
07:30 駐車場着

07:50 登山スタート

08:15 アイゼン装着

09:30 セト

10:00 国見城趾(山頂広場)

10:00〜11:40 周辺を散策・昼食


11:50 金剛山葛木神社

12:05 売店(下山スタート)

12:15 大日岳

12:25 六道の辻

12:40 太尾塞跡

13:20 東尾根との分岐点

13:50 アイゼン外す

14:00 駐車場
  
天候 雪のち雲り
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
    
国道309号線の水越トンネル手前に旧道へ右折し
100mほど登り左折すると6台分ほどの駐車場があります。

今回はここに駐車しました(7:30ごろ)
天気が悪かったからかこの時間で3台のみの駐車でした。
ただし、土日の金剛山の冬山は人気があるので
天気が良い時はこの時間でも満車になる場合があります。
その場合は道路に路駐になります。
  
この日、到着した時は
うっすらと雪が積もってました。
 
コース状況/
危険箇所等
  
行き帰りとも冬季は積雪がある場合が多いです。
凍結が予想される時はアイゼンは必須。
靴は軽登山靴で十分でしょう。

トイレは駐車場と山頂にあります。
山頂のトイレは暖房もあり暖かいです。
飲食に関しては山頂に自販機、売店があります。
 
★青崩道

登山道の入口としては
公共トイレの裏側のコンクリート道を10mほど行くと
右手に金剛山頂上までの看板があるのでそれが目印です。

全体的に登山道としては整備されているほうで
特に危険箇所というのはないように感じました。
距離的に他のルートと比べると長い部類ですが
その分、ゆったりした登りが続いてる感じで
ロープがいるような急登もない感じです。

セトを過ぎ山頂広場までは
それまでの坂道とは違い少し急坂がありました。

★山頂〜太尾西尾根〜駐車場

行きの青崩道と比較すると
ワンランク上の登山ルートに感じました。

・途中の分岐がいくつかある
・ロープがある急登がある
・道幅が狭い箇所がかなり多い
・人の往来が少ない

雪に関しても
全体的に青崩道よりも多く感じました。

危険箇所(注意点)としては
地図にある登山道と実際にある登山道は
ルートが少し違う区間があることでしょうか。

いずれも崩れなどがあった影響かと思います。
知らずに進入しなように枝が束になって置かれているので
なかなか間違いがないかと思いますが注意は必要です。
   
6台分のスペースがある駐車場に置きました。
2012年01月28日 07:46撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 7:46
6台分のスペースがある駐車場に置きました。
トイレの奥の道を進むとー。
2012年01月28日 07:51撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 7:51
トイレの奥の道を進むとー。
この看板が見えたら登山口。
2012年01月28日 07:52撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 7:52
この看板が見えたら登山口。
ある程度の坂が続きます。
2012年01月28日 07:53撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 7:53
ある程度の坂が続きます。
雪がちらちら積もってきました。
2012年01月28日 07:57撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 7:57
雪がちらちら積もってきました。
新雪なのでアイゼンなしでも意外といけます。
2012年01月28日 08:10撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 8:10
新雪なのでアイゼンなしでも意外といけます。
木に雪が。ここが大阪だと忘れてしまいそう。
2012年01月28日 08:12撮影 by  CX5 , RICOH
2
1/28 8:12
木に雪が。ここが大阪だと忘れてしまいそう。
アイゼンを装着しました。
2012年01月28日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 8:16
アイゼンを装着しました。
あまり急ではない登りやすい道が続きます。
2012年01月28日 08:36撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 8:36
あまり急ではない登りやすい道が続きます。
周りは杉の木だらけです。
2012年01月28日 08:57撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 8:57
周りは杉の木だらけです。
セトの分岐点。
2012年01月28日 09:28撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 9:28
セトの分岐点。
セトを過ぎるとやや急な坂に。
2012年01月28日 10:01撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 10:01
セトを過ぎるとやや急な坂に。
金剛山山頂広場。気温はマイナス3度。
2012年01月28日 10:04撮影 by  CX5 , RICOH
1
1/28 10:04
金剛山山頂広場。気温はマイナス3度。
木には雪がへばりついてました。
2012年01月28日 10:51撮影 by  CX5 , RICOH
1
1/28 10:51
木には雪がへばりついてました。
神社は神秘的なたたずまい。
2012年01月28日 11:51撮影 by  CX5 , RICOH
1
1/28 11:51
神社は神秘的なたたずまい。
鳥居にも新雪が。
2012年01月28日 11:53撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 11:53
鳥居にも新雪が。
下山のスタート地点。売店の横を抜けます。
2012年01月28日 12:03撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:03
下山のスタート地点。売店の横を抜けます。
下山開始後分岐点があり間違いやすそうな雰囲気。
2012年01月28日 12:07撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:07
下山開始後分岐点があり間違いやすそうな雰囲気。
ルートマップをよく確認しながら進みましょう。
2012年01月28日 12:07撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:07
ルートマップをよく確認しながら進みましょう。
大日岳。眺望はきかず。
2012年01月28日 12:14撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:14
大日岳。眺望はきかず。
雪になると本来の道がわかりづらい。
2012年01月28日 12:15撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:15
雪になると本来の道がわかりづらい。
六道の辻。
2012年01月28日 12:26撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:26
六道の辻。
尾根を行く道になりました。
2012年01月28日 12:36撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:36
尾根を行く道になりました。
太尾塞跡を過ぎ太尾尾根へ。
2012年01月28日 12:41撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:41
太尾塞跡を過ぎ太尾尾根へ。
狭い道が続きます。
2012年01月28日 12:43撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:43
狭い道が続きます。
ロープがある急登の区間(今回は下りました)
2012年01月28日 12:45撮影 by  CX5 , RICOH
1
1/28 12:45
ロープがある急登の区間(今回は下りました)
相変わらず尾根道が続きます。
2012年01月28日 12:58撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 12:58
相変わらず尾根道が続きます。
人どおりも少ない静かな時間。
2012年01月28日 13:09撮影 by  CX5 , RICOH
1
1/28 13:09
人どおりも少ない静かな時間。
道幅は全体的に狭い箇所が多かったです。
2012年01月28日 13:20撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 13:20
道幅は全体的に狭い箇所が多かったです。
崩れ落ちてる登山道。上に迂回しましょう。
2012年01月28日 13:24撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 13:24
崩れ落ちてる登山道。上に迂回しましょう。
滑落注意。すれ違い注意。
2012年01月28日 13:26撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 13:26
滑落注意。すれ違い注意。
木の階段がある場所もありました。
2012年01月28日 13:47撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 13:47
木の階段がある場所もありました。
この緑のバケツがこのルートの目印。
2012年01月28日 13:56撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 13:56
この緑のバケツがこのルートの目印。
駐車場近くまで雪はありました。
2012年01月28日 13:58撮影 by  CX5 , RICOH
1/28 13:58
駐車場近くまで雪はありました。
撮影機器:

感想

 
ここ数日寒波が続いていて
この日も新雪がたっぷりありました。

凍結もしておらず
アイゼンなくても歩けるほど。
やっぱ新雪の上は気持ちいいものですね。

山頂の気温はマイナス3度。
いつもながら大阪から近いのに
遠くに来た感がいっぱいなお得さ満点。

日頃、街道歩きしているので
足の疲れというものは全くないのですが
息がついてこないときが多々(^^;
なるべくペースを守っていかねばと思います。
(上半身も鍛えなければ!)

  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

お疲れ様です。
こんばんはニャオスケさん。
今日は山登りですね!
金剛山も結構雪積もっていますね。
ただ、そのくらいの積雪が一番歩きやすそうですね。

そしてガスで展望はゼロみたいでしたが静かそうでそれもいいかなと思ったり^^

俺も一度は遠征でその山も登りたいですね。
2012/1/28 20:15
おつありです。guhikazukiさん。
久しぶりの山登りになりました。
街道歩きのおかげか以前に比べると
足の調子も軽やかに歩けたのですが
明日の朝の筋肉痛がどうでるかですね(^^;

金剛山はいろんなルートがあって
実に面白い山で沢登りルートもあったりと
なかなか良いフィールドです。
機会があれば是非登られてみてください
2012/1/28 20:27
こんばんは、nyaosukeさん
山登りとはお珍しい
それも雪の金剛山ですね。
お疲れさまでした。
太尾もセトも雪いっぱいですね。
もちろん山頂も。
どちらもよく利用します。
先日の妙見谷は怖い目をしましたが・・・・・。

ところで水越まで車はやっぱり4WD&スタッドレスですか?
2012/1/29 21:17
katatumuriさんへ おつありです♪
最近はすっかり街道歩きばかりなのですが
たまに山登りもやってます

今回のルートは
katatumuriさんの歩かれたデータも
参考にさせてもらいました。感謝です。
金剛山はいろんなルートがあって楽しいですね。
妙見谷もいつの日か行きたいものです

さて、車ですがよくスキー場に行くので
FFのスタッドレスを履いています。
でも、まさかトンネルの辺りで
雪道になっているとは驚きました
2012/1/29 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら