記録ID: 164766
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
雪の金剛山(青崩道→山頂→太尾西尾根)
2012年01月28日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 951m
- 下り
- 944m
コースタイム
07:30 駐車場着
↓
07:50 登山スタート
↓
08:15 アイゼン装着
↓
09:30 セト
↓
10:00 国見城趾(山頂広場)
10:00〜11:40 周辺を散策・昼食
↓
11:50 金剛山葛木神社
↓
12:05 売店(下山スタート)
↓
12:15 大日岳
↓
12:25 六道の辻
↓
12:40 太尾塞跡
↓
13:20 東尾根との分岐点
↓
13:50 アイゼン外す
↓
14:00 駐車場
天候 | 雪のち雲り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道309号線の水越トンネル手前に旧道へ右折し 100mほど登り左折すると6台分ほどの駐車場があります。 今回はここに駐車しました(7:30ごろ) 天気が悪かったからかこの時間で3台のみの駐車でした。 ただし、土日の金剛山の冬山は人気があるので 天気が良い時はこの時間でも満車になる場合があります。 その場合は道路に路駐になります。 この日、到着した時は うっすらと雪が積もってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行き帰りとも冬季は積雪がある場合が多いです。 凍結が予想される時はアイゼンは必須。 靴は軽登山靴で十分でしょう。 トイレは駐車場と山頂にあります。 山頂のトイレは暖房もあり暖かいです。 飲食に関しては山頂に自販機、売店があります。 ★青崩道 登山道の入口としては 公共トイレの裏側のコンクリート道を10mほど行くと 右手に金剛山頂上までの看板があるのでそれが目印です。 全体的に登山道としては整備されているほうで 特に危険箇所というのはないように感じました。 距離的に他のルートと比べると長い部類ですが その分、ゆったりした登りが続いてる感じで ロープがいるような急登もない感じです。 セトを過ぎ山頂広場までは それまでの坂道とは違い少し急坂がありました。 ★山頂〜太尾西尾根〜駐車場 行きの青崩道と比較すると ワンランク上の登山ルートに感じました。 ・途中の分岐がいくつかある ・ロープがある急登がある ・道幅が狭い箇所がかなり多い ・人の往来が少ない 雪に関しても 全体的に青崩道よりも多く感じました。 危険箇所(注意点)としては 地図にある登山道と実際にある登山道は ルートが少し違う区間があることでしょうか。 いずれも崩れなどがあった影響かと思います。 知らずに進入しなように枝が束になって置かれているので なかなか間違いがないかと思いますが注意は必要です。 |
写真
感想
ここ数日寒波が続いていて
この日も新雪がたっぷりありました。
凍結もしておらず
アイゼンなくても歩けるほど。
やっぱ新雪の上は気持ちいいものですね。
山頂の気温はマイナス3度。
いつもながら大阪から近いのに
遠くに来た感がいっぱいなお得さ満点。
日頃、街道歩きしているので
足の疲れというものは全くないのですが
息がついてこないときが多々(^^;
なるべくペースを守っていかねばと思います。
(上半身も鍛えなければ!)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人
こんばんはニャオスケさん。
今日は山登りですね!
金剛山も結構雪積もっていますね。
ただ、そのくらいの積雪が一番歩きやすそうですね。
そしてガスで展望はゼロみたいでしたが静かそうでそれもいいかなと思ったり^^
俺も一度は遠征でその山も登りたいですね。
久しぶりの山登りになりました。
街道歩きのおかげか以前に比べると
足の調子も軽やかに歩けたのですが
明日の朝の筋肉痛がどうでるかですね(^^;
金剛山はいろんなルートがあって
実に面白い山で沢登りルートもあったりと
なかなか良いフィールドです。
機会があれば是非登られてみてください
山登りとはお珍しい
それも雪の金剛山ですね。
お疲れさまでした。
太尾もセトも雪いっぱいですね。
もちろん山頂も。
どちらもよく利用します。
先日の妙見谷は怖い目をしましたが・・・・・。
ところで水越まで車はやっぱり4WD&スタッドレスですか?
最近はすっかり街道歩きばかりなのですが
たまに山登りもやってます
今回のルートは
katatumuriさんの歩かれたデータも
参考にさせてもらいました。感謝です。
金剛山はいろんなルートがあって楽しいですね。
妙見谷もいつの日か行きたいものです
さて、車ですがよくスキー場に行くので
FFのスタッドレスを履いています。
でも、まさかトンネルの辺りで
雪道になっているとは驚きました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する