記録ID: 1649361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山1
2016年10月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:35
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 12:20
20:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
感想
初めて登った鳥海山は期待を裏切りませんでした。言葉では言い表せないほど迫力があって,景色は最高。天気にも恵まれてラッキーでした。行者岳辺りでフラフラになりながら下りてくる単独の大学生らしき男性登山者。声をかけると,空腹で力が出ないという。おにぎりと大福を分けてあげました。飲み物はあるとのこと。御室の建物には売店があるが、冬期に入ったため閉まっています。鳥海山の登山は行程が長いので十分な食料が必要と感じました。
過去の記録を整理しながら投稿中。
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
2拍手
訪問者数:379人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する