記録ID: 1650466
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山〜長く歩く〜
2018年11月15日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:20
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 9:57
距離 17.5km
登り 1,232m
下り 1,149m
18:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
平日に休みをもらって六甲山に行ってきました。
何度か参加しているK日山荘のツアーです。いつも長い時間歩くのですが、今回のテーマは「長く歩く」。
……うむ。それはいつもと変わらないですよ。K藤校長(笑)
ルートは、
新神戸集合〜旧摩耶道〜学校林道〜天狗道〜掬星台〜桜谷道〜森林公園〜再度山〜鍋蓋山〜菊水山〜鵯越解散
このシリーズはヘッドランプ必須なので、ザックの上の方に入れていきました。
天気が崩れることもなく、ゆっくりと六甲山を楽しんできました。紅葉シーズンでしたので森林公園はやや混雑。鍋蓋山、菊水山にはほとんど人がいませんでした。菊水山で日没しましたが、何度も通っている道ですし一緒に歩く人も多かったので不安はなかったです。
今回はキノコ検定1級という資格をお持ちのガイドさんから聞くキノコの話が面白かったです。
カワラタケ、カイガラタケ、チャカイガラタケ、ニガクリタケといった見たまんまの名前のキノコは覚えられました。
またご一緒したいガイドさんでした。
平日の山登りは最高👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する