記録ID: 165868
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
【六甲山】芦屋ゲート〜土樋割峠〜石宝殿〜宝塚
2012年01月31日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:31
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
1033芦屋川
1043動物霊園
1105宝泉水
1116ナマズ石
1141芦屋ゲート
1202東お多福山登山口バス停1212
1232土樋割峠
1257蛇谷北山
1309石宝殿
1400船坂峠分岐
1504岩原山
1533塩尾寺
1605宝塚駅
1043動物霊園
1105宝泉水
1116ナマズ石
1141芦屋ゲート
1202東お多福山登山口バス停1212
1232土樋割峠
1257蛇谷北山
1309石宝殿
1400船坂峠分岐
1504岩原山
1533塩尾寺
1605宝塚駅
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇谷北山を超えたあたりから登山道上にも積雪あり、所によっては少々滑るため注意が必要だった。アイゼンは不要。 |
写真
感想
2週間前のリベンジ山行。雪の状態が不安だったので荷物軽めでスピード重視。東お多福山には登らず土樋割峠へショートカット(実はここが一番しんどかった)。山上は、心配したほどの雪もなく、空気は冷たいものの風がほとんどなかったので、静かで快適な山歩きを楽しめた。今回のコースの一番の難所?である塩尾寺からの下りで、住宅街へ直接出られる近道を見つけられたのが一番の収穫。というか、なんで今まで気づかなかったん?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1667人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する