ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1658798
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

周助山〜竹寺〜子の権現〜秩父御岳神社 紅葉探訪

2018年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:21
距離
16.6km
登り
1,167m
下り
1,110m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:45
合計
5:22
7:34
18
スタート地点
8:19
12
8:40
7
8:47
8:48
6
9:08
9:09
13
9:22
9
9:31
10
9:41
9:48
22
10:10
25
10:35
10:40
6
10:46
11:14
30
11:44
16
12:00
9
12:09
12:12
44
12:56
休暇村奥武蔵
ルートはEtrex20xのGPSデータです。今回はソロのためペースは速めです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
地元草加より始発電車で新越谷・秋津で乗り換え飯能駅へ。
飯能よりバスで原市場にて下車する予定でしたが、間違えて手前の原市場小学校前で降りてしまいアルバイトすることに…。

帰り
休暇村奥武蔵にて入浴後、バス無料送迎で吾野駅へ。
ちょうど西部秩父線の電車が来る時間です。飯能駅から所沢・秋津・南越谷で乗り換えて帰宅。
コース状況/
危険箇所等
●原市場〜周助山〜登戸〜竹寺
2012年版昭文社の地図にはルートがありませんが、踏み後はあって入り口にも案内板があります。基本樹林帯でほぼ展望はありませんが、静かな山域ですね。
竹寺、紅葉が見ごろでした。

●竹寺〜子の権現
一か所トラバースルートで崩落個所あり。手前に通行注意の看板あります。尾根経由で行く方が良いのか、でも渡れました。
子の権現は足腰の神様でYAMAはこの時期になるべく訪れたいと思っています。良く歩くので今年無事に歩けた感謝と来年もしっかり歩けるようにお祈りするので。
今年も紅葉が残っていました。

●子の権現〜秩父御岳神社
子の権現からは破線ルートです。下り口は2か所あり手前は浅見茶屋経由で車道へ下る道です。少し先に行くともう1つ登山道がありこちらが秩父御岳神社の裏に出る登山道です。登りは大丈夫ですが、下りで使う場合は数か所間違えそうな箇所あるので注意。
秩父御岳神社は24,25日が紅葉まつりです(今回は前日)。ここの紅葉がきれいで毎年この時期に訪れたいと思っている場所です。

●御嶽神社の紅葉の参考記録(今年は1周早く来ました)
2017年の記録:正丸駅〜伊豆ヶ岳〜子の権現〜秩父御岳神社〜吾野駅 紅葉を見に行こう!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1322369.html

2015年の記録:足腰の神様子ノ権現から天覚山・天覧山へ 秩父御嶽神社の紅葉は早かった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-764141.html

2014年の記録:紅葉探訪 秩父御嶽山(東郷公園)〜子ノ権現〜浅見茶屋〜秩父御嶽山周回
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550908.html

2013年の記録:電車で行く今年一番の紅葉狩り (吾野駅〜東郷公園〜浅見茶屋〜子ノ権現〜竹寺)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-373970.html2017
その他周辺情報 ●お風呂
秩父御岳神社から休暇村奥武蔵まで歩きました。入浴料800円也。
新しく木の1人用露天風呂が出来ていました。
https://www.qkamura.or.jp/musashi/hotspring/

日帰りは15:00まで(14:30受付終了)
露天風呂あり、鍵付きロッカーあり(30L位のザックが入る)
休憩室、自販機、売店あり(ビールやお酒置いてます)
無料送迎が1時間1本位あります(詳しくはHPにて)
原市場と聞こえてボタンを押して下車したら以前バスに乗った雰囲気と違う…よくよく見ると原市場”小学校”でした。はやとちりでアルバイトする羽目に…。
原市場と聞こえてボタンを押して下車したら以前バスに乗った雰囲気と違う…よくよく見ると原市場”小学校”でした。はやとちりでアルバイトする羽目に…。
気を取り直して歩いていると子の権現への看板が見えてきた。
周助山登山口近いですね。
気を取り直して歩いていると子の権現への看板が見えてきた。
周助山登山口近いですね。
民家の脇に看板。ここから入ります。
民家の脇に看板。ここから入ります。
民家の裏を踏み後を辿ると看板がさらにあり。
民家の裏を踏み後を辿ると看板がさらにあり。
登山道入り口。
地図には記載がないですが踏み後はしっかりしています。
周助山に到着。看板もしっかりとあり。
1
地図には記載がないですが踏み後はしっかりしています。
周助山に到着。看板もしっかりとあり。
周助山からは尾根っぽい感じ。樹林帯をひたすら歩きます。
周助山からは尾根っぽい感じ。樹林帯をひたすら歩きます。
登戸へ到着。休まずに進む。
登戸へ到着。休まずに進む。
誰も合わない静かな登山。ソロでペース上げて歩くのは楽しい。
誰も合わない静かな登山。ソロでペース上げて歩くのは楽しい。
天神峠あたり目印なかったのですが、少し進むと竹寺のマーク。
天神峠あたり目印なかったのですが、少し進むと竹寺のマーク。
途中奥武蔵の山々が見える場所あり。あまり展望が良くないエリアなのでこういうところは貴重です。
1
途中奥武蔵の山々が見える場所あり。あまり展望が良くないエリアなのでこういうところは貴重です。
しばらく歩くと竹寺本堂への案内があり。
ここまでくれば近いです。
しばらく歩くと竹寺本堂への案内があり。
ここまでくれば近いです。
竹寺に到着です。結構いいペースですわ。
竹寺に到着です。結構いいペースですわ。
竹寺。
高尾や御岳と同じ山岳仏教の系統のお寺。
竹寺。
高尾や御岳と同じ山岳仏教の系統のお寺。
竹寺到着。道標を記念に撮影。
竹寺到着。道標を記念に撮影。
本尊の牛頭天王と紅葉。
竹寺も紅葉がイイ感じでした。
1
本尊の牛頭天王と紅葉。
竹寺も紅葉がイイ感じでした。
紅葉と池
竹林が見えてきます
竹林が見えてきます
竹寺というだけあって、竹林があります。
涼やかな場所でしばし休憩。
竹寺というだけあって、竹林があります。
涼やかな場所でしばし休憩。
笠が趣のあう雰囲気を醸し出しています。
ここでしばし休憩。
笠が趣のあう雰囲気を醸し出しています。
ここでしばし休憩。
竹の鳥居をくぐって。
竹の鳥居をくぐって。
紅葉の通路を通り。
紅葉の通路を通り。
黒に映える紅葉。
黒に映える紅葉。
本尊の前には茅の輪があります。
本尊の前には茅の輪があります。
本尊「牛頭天王」。
お参りしたらこの裏から関東ふれあいの道を使って子の権現へ向かいます。
本尊「牛頭天王」。
お参りしたらこの裏から関東ふれあいの道を使って子の権現へ向かいます。
途中1か所崩落個所あり。通行注意。
途中1か所崩落個所あり。通行注意。
未だによくわからないですが、でかい手が見えてきた。
これが見えるともう子の権現は近くです。
未だによくわからないですが、でかい手が見えてきた。
これが見えるともう子の権現は近くです。
子の権現に到着。
子の権現に到着。
可愛い小坊主が迎えてくれます。
1
可愛い小坊主が迎えてくれます。
わらじがたくさん。
1
わらじがたくさん。
絵馬のかわりのわらじですね。
絵馬のかわりのわらじですね。
わらじがたくさんお供えされています。
わらじがたくさんお供えされています。
今年も無事に歩けたことに感謝の祈りを捧げます。
今年も無事に歩けたことに感謝の祈りを捧げます。
境内にある高さ2m以上ある特大わらじ。
1
境内にある高さ2m以上ある特大わらじ。
その脇には下駄も。
その脇には下駄も。
境内にある門。
そして仁王像。
紅葉も見ごろでした。
1
紅葉も見ごろでした。
境内の手前にはお茶屋さんもあります。今回は昼飯用意してきたのでその先の高台に登って休憩。
境内の手前にはお茶屋さんもあります。今回は昼飯用意してきたのでその先の高台に登って休憩。
高台からスカイツリーを見ながら昼飯を食す。
今日はいい天気です。
1
高台からスカイツリーを見ながら昼飯を食す。
今日はいい天気です。
車道を少し歩きここから御岳神社へ向かう。
車道を少し歩きここから御岳神社へ向かう。
途中、登山道は数か所あり間違いやすいので注意。
アップダウンを繰り返します。
途中、登山道は数か所あり間違いやすいので注意。
アップダウンを繰り返します。
これが見えてきたら御岳神社はもうすぐ。
これが見えてきたら御岳神社はもうすぐ。
御嶽神社に到着。にぎやかになりました。
御嶽神社に到着。にぎやかになりました。
紅葉が見頃ですね。
紅葉が見頃ですね。
急な階段を下る。登ってくる人はみんなひーひー言ってます。
急な階段を下る。登ってくる人はみんなひーひー言ってます。
振り返るとこの急斜面です。
振り返るとこの急斜面です。
階段を下りてくると紅葉スポット。
階段を下りてくると紅葉スポット。
見事に真っ赤に染まる。
見事に真っ赤に染まる。
ここの紅葉は赤がきれいです。
2
ここの紅葉は赤がきれいです。
東郷さんの銅像と紅葉。
こうやって見ると今年はちょっとバラつきがありますね。
2
東郷さんの銅像と紅葉。
こうやって見ると今年はちょっとバラつきがありますね。
少し遠目に。
バルチック艦隊の魚雷の銅像。
バルチック艦隊の魚雷の銅像。
乃木希典の銅像。
乃木希典の銅像。
降りてきました。やっぱり少し紅葉にバラつきがあります。
降りてきました。やっぱり少し紅葉にバラつきがあります。
明日より紅葉まつり。露天は少し始まっています。
明日より紅葉まつり。露天は少し始まっています。
空が青いと赤が映える。
1
空が青いと赤が映える。
若干色づきにバラつきがあるものの今年もイイ紅葉を楽しめました。
若干色づきにバラつきがあるものの今年もイイ紅葉を楽しめました。
御嶽神社から20分位歩いて休暇村奥武蔵に到着。
過去は車で来て入浴したことはありますが。
御嶽神社から20分位歩いて休暇村奥武蔵に到着。
過去は車で来て入浴したことはありますが。
バスの時刻表。ちょうど2時があったので1時間ゆっくりできます。
1
バスの時刻表。ちょうど2時があったので1時間ゆっくりできます。
入浴後一人ビールで乾杯♪
1
入浴後一人ビールで乾杯♪
2時の無料送迎ありがたいです〜。
1
2時の無料送迎ありがたいです〜。
吾野駅に到着。すぐに電車も来て乗り継ぎぴったりでした。
吾野駅に到着。すぐに電車も来て乗り継ぎぴったりでした。

感想

秩父御岳神社の紅葉を愛でに行ってきました。ここの紅葉は時期になるのを楽しみにしていますが、ルートは飽きないほどたくさんあるので、ほぼ毎年ルートを変えて訪れます。
・初心者なら御岳神社〜子の権現〜浅見茶屋でうどんを食べれば最高に楽しい。
・見どころたくさんが良いなら、子の権現〜竹寺〜さわらびの湯で汗を流す。
・もう少し歩きたいなら、伊豆ヶ岳〜子の権現がお勧め。
・ロングなら子の権現から南に飯能まで、北に芦ヶ久保まで、今回の周助山までなどイイ感じ。

今回は2012年版の昭文社の地図には線がない周助山から入り、竹寺、足腰の神様の子の権現を経由して秩父御岳神社に降りるルートを選びました。ほぼ展望はありませんがソロで一人静かに長く歩くには結構楽しめるルートです。

秩父御岳神社は24、25日が紅葉まつりですが、1日早くて催し物がやっていないのが残念でしたが、もみじの色づきはまずまず。でも今年は一斉に赤くなっているわけではなく、最高に素晴らしい年(2013年)を見ているとちょっと物足りないかもしれません。あと、やっぱり陽光が入ってくる10〜14時位が紅葉を見るには良いですね。今月は毎週秩父・奥武蔵の紅葉を楽しめました。そして冬山シーズンに入っていきますかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら