茅ヶ岳 山梨百名山 写真未登録
- GPS
- 05:49
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,088m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
深田公園駐車場 04:20 1:03 0:00
水場 05:23 1:07 0:00
金ヶ岳 07:27 0:47 0:06
茅ヶ岳 08:20 0:36 0:12
1,368m点 09:08 1:00 0:00
深田公園駐車場 10:08
移動時間合計:5時間30分 休憩時間合計:0時間18分
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 山梨県甲斐市、北杜市 危険箇所 無 累積標高差+ 1,053m 累積標高差- 1,053m 沿面距離 9.4 |
写真
感想
4時20分夜明けとともに出発、深田公園手前で登山道に入る。道は登山道とは思えぬ幅広でなだらか、30分で前山大明神林道を横断する。まだまだこの辺りは里山道、樹木も植林されたものが多いようだ、歩いている内に道は段々と登山道らしく石ころや岩が多くなってきた。 駐車場から約1時間で女岩、地図に水場と記されているのはここだろう。道は右に曲がり尾根に向かうが直ぐに尾根を巻くように北に向かう。 女岩から40分で尾根に出た、三差路になっていて尾根伝いに下ると敷島と表示されていた。尾根を下った辺りに敷島と言う地名は無いし何処に出るのだろうか。
5分ほど登ると、深田久弥終焉の地石碑が立つ、何の変哲も無い尾根である、何でこんなところが終焉の地なのだろうか。 ここまでずっと林の中を歩いてきました、沢沿いを歩いていれば仕方ないが、尾根に出ても全く展望が有りません。まあ木々の緑がきれいなのが救いです、そうこうしているうちに頂上に到着、登山口から2時間10分でした。 茅ヶ岳頂上は広々とした岩交じりの頂で、南方向を除く周辺全て展望できます。ただ残念な事には遠景には霞が掛かってしまいました、6時30分なのですが時間が早いのか遅いのか、金ヶ岳を往復してきたら状況が変わっていれば良いのですが。
後、山梨県百名山の標柱が見当たりません、何故なのでしょうか、そういえば曲岳にも有りませんでした。 金ヶ岳への稜線は気持ちの良い林間コースと言うところでしょう、途中観音峠への道を右に分け、岩門をくぐり、シーズンは過ぎていますが最後の躑躅を見ながら約1時間で到着です。 金ヶ岳の頂上は狭く、展望は東南から北西なのですが、相変わらずの霞で遠景を展望する事は出来ません。 帰路は茅ヶ岳までは来た道を戻り、茅ヶ岳からは展望を期待して尾根道を下ることにしています。茅ヶ岳まで戻っても遠景は霞んだまま、そそくさと尾根道に入ります。 展望が全く有りません。はたと気がつきました、地図に防火帯の尾根道と書いてあったことを、周りの木々が大きいかもしれないということを。
いまさら仕方ないが、もうひとつの計画の方が。茅ヶ岳と金ヶ岳の稜線から観音峠に抜け、観音峠から自転車で下る。自転車は積んできているし。絶対こっちがベターいやベストだったと。 まあ事前の調査不足と諦めましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する