ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1664762
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

馬頭刈山 予想外に絶好の天気に恵まれて

2018年11月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
10.5km
登り
835m
下り
840m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:40
合計
6:47
距離 10.5km 登り 855m 下り 847m
8:13
5
8:29
8:35
7
8:42
8:52
21
9:13
9:25
67
10:32
10:38
12
10:50
10:55
34
11:29
12:30
127
14:37
6
合計距離: 10.52 km (計画 8.55) 
累積標高(上り): 897 m (841 m)
累積標高(下り): 928 m (845 m)
EK度数 ≒   : 24.1 ( 21.2 )
天候 終日晴れ!気温が高く春霞のような
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
払沢の滝入り口駐車場
コース状況/
危険箇所等
茅倉集落の人家から千足尾根に取り付くポイントを見つけるのにひと苦労。人家の裏の小道を上がり竹林の中トレースを辿れば尾根に出ます。払沢の滝入口からバス通り〜茅倉集落〜尾根への取付き〜馬頭刈山/大岳山稜線に至るまで案内板・道標やテープの類は殆どありません。しかしトレースはしっかりしています。

EK度数≒24
その他周辺情報 下山後、瀬音の湯900円。
払沢(ほっさわ)の滝入り口駐車場。今日はここに駐車します
2018年11月28日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/28 8:11
払沢(ほっさわ)の滝入り口駐車場。今日はここに駐車します
水洗トイレが有ります
2018年11月28日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 8:11
水洗トイレが有ります
とうげん橋BSを通り過ぎて。川向かいに「やすらぎの里」。同行者のひとりが”そっちじゃないんですか?”と聞くので思わず”俺はまだ早い!”と応えた・・・・
2018年11月28日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 8:27
とうげん橋BSを通り過ぎて。川向かいに「やすらぎの里」。同行者のひとりが”そっちじゃないんですか?”と聞くので思わず”俺はまだ早い!”と応えた・・・・
10450)
その(やすらぎの里)です!!2本の円柱が何を意味してるのか??? 山の上の方にはまだ月が・・!!
2018年11月28日 08:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/28 8:26
10450)
その(やすらぎの里)です!!2本の円柱が何を意味してるのか??? 山の上の方にはまだ月が・・!!
バス通りから茅倉集落へは右に鋭角に曲がる舗道を行きます。ハイカー向けの案内板の類は有りません
2018年11月28日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 8:31
バス通りから茅倉集落へは右に鋭角に曲がる舗道を行きます。ハイカー向けの案内板の類は有りません
ここは茅倉集落。写真左手から上がってきました。今度は更に左手に鋭角に曲がって坂道を登ります。
2018年11月28日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/28 8:43
ここは茅倉集落。写真左手から上がってきました。今度は更に左手に鋭角に曲がって坂道を登ります。
車道はここで突き当たり。右折して小道を上がって行きます。
そこから左側の家一軒通り過ぎた裏の小道を進むのが正解
2018年11月28日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/28 8:44
車道はここで突き当たり。右折して小道を上がって行きます。
そこから左側の家一軒通り過ぎた裏の小道を進むのが正解
ひとしきり取り付き探しでウロチョロしてやっと見つけた尾根への取付き。バタバタして人家の裏手の小道を撮るのを忘れてしまった・・・
(GPSログでウロチョロ経過がよくわかる)
2018年11月28日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 8:53
ひとしきり取り付き探しでウロチョロしてやっと見つけた尾根への取付き。バタバタして人家の裏手の小道を撮るのを忘れてしまった・・・
(GPSログでウロチョロ経過がよくわかる)
尾根に取り付くまでは作業道ともいえる小道。道標・リボンの類全くありません。地図と方角で「絶対に尾根に当たる!」の信念で登る
2018年11月28日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 9:03
尾根に取り付くまでは作業道ともいえる小道。道標・リボンの類全くありません。地図と方角で「絶対に尾根に当たる!」の信念で登る
で、しっかり尾根に当たりました。そこは千足BSへの分岐点にもなっています
2018年11月28日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/28 9:19
で、しっかり尾根に当たりました。そこは千足BSへの分岐点にもなっています
ここには道標もあります(ホッ・・)
2018年11月28日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 9:20
ここには道標もあります(ホッ・・)
10450)
木に○久が・・!!何のマーク???木の持ち主???
2018年11月28日 09:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 9:40
10450)
木に○久が・・!!何のマーク???木の持ち主???
10450)
今度は○共が・・!!
2018年11月28日 10:00撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 10:00
10450)
今度は○共が・・!!
一方的な急登。こんな写真を撮ったり
2018年11月28日 10:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 10:18
一方的な急登。こんな写真を撮ったり
10450)
光があたって・・・!!撮ってくださ〜いって言われたようで・・!思わずカチャ・・!!
2018年11月28日 10:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/28 10:14
10450)
光があたって・・・!!撮ってくださ〜いって言われたようで・・!思わずカチャ・・!!
こんな色になごみながら
2018年11月28日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 10:19
こんな色になごみながら
ガツガツ登ります
2018年11月28日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 10:25
ガツガツ登ります
なおも登ります
2018年11月28日 10:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 10:26
なおも登ります
やっと稜線に出ました
ku)ひたすら登った!
2018年11月28日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 10:33
やっと稜線に出ました
ku)ひたすら登った!
10450)
あら〜!今度は○木です・・!!木村さんかな???
2018年11月28日 10:41撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 10:41
10450)
あら〜!今度は○木です・・!!木村さんかな???
標識・看板がにぎやかになりました
2018年11月28日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 10:45
標識・看板がにぎやかになりました
鶴脚山山頂に着きました
2018年11月28日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/28 10:52
鶴脚山山頂に着きました
来てよかったあー! 報われた瞬間
2018年11月28日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 11:01
来てよかったあー! 報われた瞬間
馬頭刈山との鞍部。泉沢への沢ルート。しっかりした道標とトレースが有ります
2018年11月28日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 11:16
馬頭刈山との鞍部。泉沢への沢ルート。しっかりした道標とトレースが有ります
10450)熊に注意と・・!!どう注意すればいいの??
330)こんだけにぎやかに歩いてりゃ熊さんもうるさがって逃げるだろ
2018年11月28日 11:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 11:22
10450)熊に注意と・・!!どう注意すればいいの??
330)こんだけにぎやかに歩いてりゃ熊さんもうるさがって逃げるだろ
更に進むと泉沢尾根コースの分岐。帰りに使います
2018年11月28日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 11:24
更に進むと泉沢尾根コースの分岐。帰りに使います
馬頭刈山頂上間近に富士山がよく見えるポイントが有ります
2018年11月28日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/28 11:30
馬頭刈山頂上間近に富士山がよく見えるポイントが有ります
馬頭刈山頂上。お決まりの記念撮影。
東側東京方面の眺望は霞んで何も見えません。暖かいのですよ今日は。
2018年11月28日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/28 12:23
馬頭刈山頂上。お決まりの記念撮影。
東側東京方面の眺望は霞んで何も見えません。暖かいのですよ今日は。
大岳山はドーン!と立っています
2018年11月28日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 12:30
大岳山はドーン!と立っています
10450)
大岳山が見える見える・・と・・我がリーダーがカメラを構えて・・!!
330)コラッ、ベンチに立ってるとこなんか撮るんじゃない!
2018年11月28日 12:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 12:27
10450)
大岳山が見える見える・・と・・我がリーダーがカメラを構えて・・!!
330)コラッ、ベンチに立ってるとこなんか撮るんじゃない!
10450)
グループハイキングでの久しぶりの青空で(笑)・・うれしくて青空をパチリと・・!!
2018年11月28日 12:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 12:28
10450)
グループハイキングでの久しぶりの青空で(笑)・・うれしくて青空をパチリと・・!!
東側から上がってくる人は居ませんでした。鶴脚側からも私達だけの様です
2018年11月28日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 12:33
東側から上がってくる人は居ませんでした。鶴脚側からも私達だけの様です
さて、泉沢尾根を下山しましょう
2018年11月28日 12:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 12:53
さて、泉沢尾根を下山しましょう
10450)
やっぱり紅葉には青空ですよねぇ〜!!
2018年11月28日 12:56撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
11/28 12:56
10450)
やっぱり紅葉には青空ですよねぇ〜!!
道標板が不自然に割れているんです。
しかも、歯跡?が有って!! 誰が 否 
何が噛んだの? 
2018年11月28日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/28 12:57
道標板が不自然に割れているんです。
しかも、歯跡?が有って!! 誰が 否 
何が噛んだの? 
でも我らは、にぎやかに歩いてるんで
2018年11月28日 13:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:01
でも我らは、にぎやかに歩いてるんで
こういう色になごんだり
2018年11月28日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 13:02
こういう色になごんだり
10450)
今度はΛ中・・・!!中村さん??中田さん??中沢さん??
2018年11月28日 13:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 13:09
10450)
今度はΛ中・・・!!中村さん??中田さん??中沢さん??
尾根の下りも終点で、ここからは泉沢へ向かって下りていきます
2018年11月28日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 13:26
尾根の下りも終点で、ここからは泉沢へ向かって下りていきます
ごごになってもお天気いいもんね
2018年11月28日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 13:32
ごごになってもお天気いいもんね
泉沢集落の舗道に下りました
2018年11月28日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 13:43
泉沢集落の舗道に下りました
10450)
下りて来たらこの見事な紅葉・・!!
嬉しくなってしまいま〜す。はい!!
2018年11月28日 13:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/28 13:40
10450)
下りて来たらこの見事な紅葉・・!!
嬉しくなってしまいま〜す。はい!!
10450)
アップで・・・!!
2018年11月28日 13:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/28 13:45
10450)
アップで・・・!!
道標は石垣の上にあります。ここから馬頭刈尾根を登って行くときは見過ごし易いだろうな
2018年11月28日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/28 13:46
道標は石垣の上にあります。ここから馬頭刈尾根を登って行くときは見過ごし易いだろうな
標高が低いほど紅葉が色づいています
2018年11月28日 13:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 13:52
標高が低いほど紅葉が色づいています
10450)
おもしろい色付き方??日影だから???
2018年11月28日 13:52撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 13:52
10450)
おもしろい色付き方??日影だから???
軒先の柚子
2018年11月28日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 13:55
軒先の柚子
真っ赤なカエデ
2018年11月28日 13:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 13:56
真っ赤なカエデ
グラテーションのカエデ
2018年11月28日 13:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 13:57
グラテーションのカエデ
赤と金
2018年11月28日 13:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:58
赤と金
四色楓
2018年11月28日 13:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 13:59
四色楓
狂い咲き
2018年11月28日 14:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 14:00
狂い咲き
これも狂い咲きでしょうか
2018年11月28日 14:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 14:00
これも狂い咲きでしょうか
過疎化。一軒家が取壊されていきます
2018年11月28日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
11/28 14:07
過疎化。一軒家が取壊されていきます
10450)
見事な紫陽花 狂い咲き???
1
10450)
見事な紫陽花 狂い咲き???
この時間になっても天気がいいとは・・・!
2018年11月28日 14:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 14:25
この時間になっても天気がいいとは・・・!
10450)
観光案内所を兼ねた地域交流センターです・・・!!
2018年11月28日 14:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 14:31
10450)
観光案内所を兼ねた地域交流センターです・・・!!
全く予想外の好天に恵まれました
2018年11月28日 14:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 14:34
全く予想外の好天に恵まれました
ゴール間近。払沢の滝入り口BS付近
見事な朱色で今日の締め括り
4
ゴール間近。払沢の滝入り口BS付近
見事な朱色で今日の締め括り
10450)
BS停 予定時間ぴったり・・・!!
2018年11月28日 14:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/28 14:51
10450)
BS停 予定時間ぴったり・・・!!
10450)
駐車場近くのもみじ  360度どこを見てももみじで〜す 陽が当たっていればよかったんですがねぇ〜!!
2018年11月28日 14:54撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/28 14:54
10450)
駐車場近くのもみじ  360度どこを見てももみじで〜す 陽が当たっていればよかったんですがねぇ〜!!

感想

 週間予報では今日を除く6日は晴れ。この日だけが、朝晴れ次第に悪化し午後曇りからのち雨、と最悪。今年のグループハイキングはとことん天気に見放されています。せめて晴れている朝の内にひと目富士山を見られるようにと、前日になってルート変更しました。急登の千足尾根を登って富士山が見えた時は、やったー!感一杯でした。コースタイムも予定とほぼ同じ。計画した者としては当たり過ぎて気持ち悪いくらい(笑)

スタートから急な登りだけ。ただひたすら登りました。ハイキングではなかった。でも全行程、道は落ち葉でふんわりしてとてもいい感じでした。落葉した枝の間から真っ白の富士山を見ると、さぁ冬が始まるぞ!と馬頭刈山に言われた様な気がしました。

ヤッタ〜!! ようやく晴れたよ〜!! 
自分が雨女かと思っていたものだから(笑)でもでも晴〜雲〜雨予報だから心配の連続で~!! 晴れていると紅葉も鮮やかだし〜!!!それにしても富士山が見られた時の皆の歓喜は!!!!
民家から山頂までずっと登りで〜久しぶりに山の厳しさを感じる 

久しぶりのハイキング、天気に恵まれ富士山も見られてよかったです。
それにしても最初から急登で私にはきつかったです。普段もう少し足腰鍛えねばと思いました。皆さん迷惑かけました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら