ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1667408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

比叡山 そして蓬萊山は空振り

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
703m
下り
208m

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
0:11
合計
2:54
6:26
9
観光駐車場
6:35
6:35
57
7:32
7:32
32
8:04
8:04
20
8:24
8:24
0
8:24
8:35
14
8:49
8:49
7
8:56
8:56
24
9:20
ケーブル延暦寺
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
比叡ケーブルの坂本駅近くの観光駐車場に車を停め、登山開始。
満車だったらどうしようと思い、ビビって早めに来たら余裕で停める事が出来た。
2018年12月02日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 6:26
比叡ケーブルの坂本駅近くの観光駐車場に車を停め、登山開始。
満車だったらどうしようと思い、ビビって早めに来たら余裕で停める事が出来た。
ケーブルの営業開始時間まで待たず、自力で登ります。
2018年12月02日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 6:29
ケーブルの営業開始時間まで待たず、自力で登ります。
階段の後は舗装路。
2018年12月02日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/2 6:35
階段の後は舗装路。
琵琶湖が見えます。
琵琶湖広すぎ。
2018年12月02日 06:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/2 6:37
琵琶湖が見えます。
琵琶湖広すぎ。
階段。でも左の方にも林道が。
ん?どっちだ?
階段を行っちゃえ!
結果どっちでもOKです。
見晴らしがあるぶん階段の方がいいと思う。
2018年12月02日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/2 6:41
階段。でも左の方にも林道が。
ん?どっちだ?
階段を行っちゃえ!
結果どっちでもOKです。
見晴らしがあるぶん階段の方がいいと思う。
辺りを見渡せる所もあった。
2018年12月02日 06:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 6:43
辺りを見渡せる所もあった。
林道に合流。
ここからはひたすら登りますが、急登ではないです。
2018年12月02日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 6:48
林道に合流。
ここからはひたすら登りますが、急登ではないです。
車も通れる林道かなと思いましたが無理ですね。荒れてる所もありますが、登る分には問題なしです。
2018年12月02日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 6:51
車も通れる林道かなと思いましたが無理ですね。荒れてる所もありますが、登る分には問題なしです。
朝日があたる鉄塔。
2018年12月02日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 6:56
朝日があたる鉄塔。
落ち葉がピンク色?
2018年12月02日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 7:23
落ち葉がピンク色?
頂上エリアはもうすぐかな?
2018年12月02日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:29
頂上エリアはもうすぐかな?
いきなり視界に飛び込んできたデカい建物。なんだこりゃ!
唐突過ぎてビックリ。
2018年12月02日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:32
いきなり視界に飛び込んできたデカい建物。なんだこりゃ!
唐突過ぎてビックリ。
延暦寺会館という宿泊施設でした。ようはホテルですね。
こんなものが建っているとは。
2018年12月02日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:34
延暦寺会館という宿泊施設でした。ようはホテルですね。
こんなものが建っているとは。
頂上エリアに来て色々建物があるけどエリアマップというか、どこに何があるのかよくわからすウロウロしたり、標識を見たり携帯で調べたり。
2018年12月02日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:40
頂上エリアに来て色々建物があるけどエリアマップというか、どこに何があるのかよくわからすウロウロしたり、標識を見たり携帯で調べたり。
各エリアを観光するには普通バスが必要って事ね。
登山者は使わないだろうけど。
2018年12月02日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:49
各エリアを観光するには普通バスが必要って事ね。
登山者は使わないだろうけど。
そして延暦寺のメインのうちの1つっぽい根本中堂へ降りてくと、、、
ん?んんん??
2018年12月02日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:48
そして延暦寺のメインのうちの1つっぽい根本中堂へ降りてくと、、、
ん?んんん??
えええ??
2018年12月02日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:50
えええ??
改修中やーっ!!
なんてこったい!
2018年12月02日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:50
改修中やーっ!!
なんてこったい!
気を取り直して頂上の大比叡に向かいます。
2018年12月02日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:53
気を取り直して頂上の大比叡に向かいます。
大講堂。
2018年12月02日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 7:56
大講堂。
これを登ると、、、
2018年12月02日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:03
これを登ると、、、
阿弥陀堂だ!
2018年12月02日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/2 8:04
阿弥陀堂だ!
立派な建物です。
2018年12月02日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:06
立派な建物です。
ん?どこが通過出来ないのかよくわからないけど、ひとまず頂上に向かってみます。
2018年12月02日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:07
ん?どこが通過出来ないのかよくわからないけど、ひとまず頂上に向かってみます。
今までで頂上を指す標識があまり無かったけど、ここにきて頂上をしめす標識が出て来た。
2018年12月02日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/2 8:10
今までで頂上を指す標識があまり無かったけど、ここにきて頂上をしめす標識が出て来た。
凄い木。
2018年12月02日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:12
凄い木。
そろそろ頂上が近い気がする。
2018年12月02日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:16
そろそろ頂上が近い気がする。
お?
TV放送用のアンテナ?
ここより高い場所は無さそうだし頂上どこだかしん。
2018年12月02日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:22
お?
TV放送用のアンテナ?
ここより高い場所は無さそうだし頂上どこだかしん。
更に進むと、、、
あ!!
2018年12月02日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:24
更に進むと、、、
あ!!
大比叡到着!!
2018年12月02日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 8:24
大比叡到着!!
少しすると登ってきた方がいたので記念に撮っていただきました。
2018年12月02日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 8:32
少しすると登ってきた方がいたので記念に撮っていただきました。
比叡山捕ったどーっ!
2018年12月02日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/2 8:32
比叡山捕ったどーっ!
では釈迦堂方面に向かいます。
ようやく頂上エリアの道や各建物の位置関係がわかってきた。
2018年12月02日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:50
では釈迦堂方面に向かいます。
ようやく頂上エリアの道や各建物の位置関係がわかってきた。
弁慶水って所。水出てるのかな?ようわからん。
2018年12月02日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:53
弁慶水って所。水出てるのかな?ようわからん。
京都トレイルのコースと合流。
この先の釈迦堂まで行こうかなとも思ってましたが、そこそこ下る必要があるので、という事は戻るのに登る事になるので面倒だから引き返そうっと。
2018年12月02日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 8:55
京都トレイルのコースと合流。
この先の釈迦堂まで行こうかなとも思ってましたが、そこそこ下る必要があるので、という事は戻るのに登る事になるので面倒だから引き返そうっと。
帰りはせっかくなのでケーブルで降ります。
2018年12月02日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 9:11
帰りはせっかくなのでケーブルで降ります。
ケーブル駅は見晴らしがいいです。
2018年12月02日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 9:19
ケーブル駅は見晴らしがいいです。
ケーブルカーです。
乗車は運転手さん除くと2名でした。
朝早い時間帯だしね。
2018年12月02日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 9:24
ケーブルカーです。
乗車は運転手さん除くと2名でした。
朝早い時間帯だしね。
出発進行!
2018年12月02日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 9:30
出発進行!
すれ違い。
2018年12月02日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 9:34
すれ違い。
そして比叡山の後は蓬莱山に登ろうと思って移動。
正面に見えてきたあの山が蓬莱山だろう。
2018年12月02日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 10:03
そして比叡山の後は蓬莱山に登ろうと思って移動。
正面に見えてきたあの山が蓬莱山だろう。
こんな時期観光客なんて来るのかなと思ってたら結構な賑わい。
2018年12月02日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 10:20
こんな時期観光客なんて来るのかなと思ってたら結構な賑わい。
今回はしれっとロープウェイで登って、サクッと蓬莱山に登っちゃう考え。
2018年12月02日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 10:47
今回はしれっとロープウェイで登って、サクッと蓬莱山に登っちゃう考え。
ロープウェイ降りたテラスより。
景色良いっす!!
2018年12月02日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 11:01
ロープウェイ降りたテラスより。
景色良いっす!!
あれは武奈ヶ岳かな。
登山始めた初期の頃にモンベルツアーで登った山。懐かしい〜
2018年12月02日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 11:02
あれは武奈ヶ岳かな。
登山始めた初期の頃にモンベルツアーで登った山。懐かしい〜
ん?え?あれ?
蓬萊山行けないじゃん!
スタッフさんに聞いてもやっぱり行けない。
おいおい聞いてないよーっ!!!
ロープウェイ乗り場に注意書きあったか?おいっ!
(あったらゴメンナサイ)
どうりで登山者が全然いない訳だ。とほほ、、、
2018年12月02日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 11:06
ん?え?あれ?
蓬萊山行けないじゃん!
スタッフさんに聞いてもやっぱり行けない。
おいおい聞いてないよーっ!!!
ロープウェイ乗り場に注意書きあったか?おいっ!
(あったらゴメンナサイ)
どうりで登山者が全然いない訳だ。とほほ、、、
ああ、すぐ近くなのに、、、
2018年12月02日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 11:06
ああ、すぐ近くなのに、、、
じゃあ、ロープウェイを降りて自力で登ろうかどうしようかなと悩みながら下からの登山口に行くと、、、通行止めじゃん。
なんだそれ〜
ん〜今回はいつかの日の為の偵察になりました。
2018年12月02日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/2 11:22
じゃあ、ロープウェイを降りて自力で登ろうかどうしようかなと悩みながら下からの登山口に行くと、、、通行止めじゃん。
なんだそれ〜
ん〜今回はいつかの日の為の偵察になりました。
帰り際の車中から見た比叡山。
山にいる時はなんとも思わなかったけど、下界から見るとお寺を作ったのもわかる気がしました。
2018年12月02日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/2 11:58
帰り際の車中から見た比叡山。
山にいる時はなんとも思わなかったけど、下界から見るとお寺を作ったのもわかる気がしました。

装備

MYアイテム
guroguro
重量:-kg

感想

昨日京都トレイルツアーに参加し、せっかく京都に来たので前から行きたかった比叡山へ。
大比叡もいいですが、やっぱ延暦寺に行ってみたい見てみたいと思ってました。

延暦寺の建物達が沢山あって、どこに何があって道がどうなってるのかを把握するまでは、あたふた。
途中からはわかってきましたが、お寺というより一大テーマパーク感を感じました。

その後の蓬莱山は、、、残念無念。
事前の下調べ不足とは言え、若干怒りと悔しさがありますが、どうしようもないのでまたの機会にします。
登山じゃなくて冬に滑りに来てちゃっかりリベンジしようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら