ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1668195
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

裏妙義 丁須の頭 (御岳ルート↑ 鍵沢ルート↓)

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
12.1km
登り
1,275m
下り
1,281m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:15
合計
5:40
距離 12.1km 登り 1,280m 下り 1,291m
8:07
45
スタート地点
8:52
8:54
25
9:19
9:21
46
10:07
10:10
67
11:17
12:25
39
13:04
43
13:47
ゴール地点
天候 快晴 風無く暖かくこの時期としては異常なほど好条件
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口のトイレ付き駐車場(麻苧の滝自然公園)に駐車。
コース状況/
危険箇所等
・御岳ルートの鎖場はさほど難しくないが、麻苧の滝の先の滝状の岩壁中の鎖がホールドが少なく一寸困難でした。下半分は道標が数多いが、上半分は道標の数が激減する。何ヶ所か枝道があるが、迷い込むことはないと思う。麻苧の滝から御岳までは林間の尾根歩きが中心で、所々展望の良い場所もあるが、御岳からの岩稜帯は左右とも展望が良く、特に御殿の景色は圧巻。
御岳先の鎖の無い岩場が一寸いやらしい。
・鍵沢ルートは鎖場は簡単だが、落葉が猛烈に堆積していて、石車やトラップにハマりやすい。最後の下り(急斜面に無理に登山道を付けた場所)の梯子や鎖場は岩というより土の斜面が猛烈に滑りやすく、今回の山行で最も気を使いました。
駐車場。先客五台。
2018年12月02日 08:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:07
駐車場。先客五台。
吊橋と鼻曲がり
2018年12月02日 08:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 8:08
吊橋と鼻曲がり
吊橋を渡る。
2018年12月02日 08:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:09
吊橋を渡る。
ここで登山届を提出
2018年12月02日 08:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:10
ここで登山届を提出
弁財天の祠 夏はきっと山ビルだらけ?
2018年12月02日 08:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:14
弁財天の祠 夏はきっと山ビルだらけ?
釣り堀でしょう。
山が写ってきれいです。
2018年12月02日 08:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:15
釣り堀でしょう。
山が写ってきれいです。
最初は遊歩道の如く
だって麻苧の滝自然公園だから、、、
2018年12月02日 08:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:15
最初は遊歩道の如く
だって麻苧の滝自然公園だから、、、
東屋とベンチ
2018年12月02日 08:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:17
東屋とベンチ
布袋様とか
2018年12月02日 08:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:17
布袋様とか
滝があったり
2018年12月02日 08:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:18
滝があったり
七福神の石像がいろいろ
さすが、七福神あられの上州です。
2018年12月02日 08:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 8:19
七福神の石像がいろいろ
さすが、七福神あられの上州です。
チェックストーン下をくぐる。
2018年12月02日 08:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:19
チェックストーン下をくぐる。
橋の先には毘沙門天
2018年12月02日 08:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:19
橋の先には毘沙門天
おこもり堂
2018年12月02日 08:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:21
おこもり堂
振り返って登ってきた沢。公園みたいです。
2018年12月02日 08:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:21
振り返って登ってきた沢。公園みたいです。
不動様と
2018年12月02日 08:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:22
不動様と
石碑群
2018年12月02日 08:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:22
石碑群
麻苧の滝
2018年12月02日 08:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 8:22
麻苧の滝
そして滝状の岸壁に鎖場
2018年12月02日 08:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 8:23
そして滝状の岸壁に鎖場
ここが結構大変でした。ホールドする場所が少ないです。
山ビルでもいたら大変です。
2018年12月02日 08:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 8:25
ここが結構大変でした。ホールドする場所が少ないです。
山ビルでもいたら大変です。
急斜面を登り
2018年12月02日 08:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:29
急斜面を登り
平穏になったとおもいきや
2018年12月02日 08:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 8:31
平穏になったとおもいきや
岩壁下をへつると
2018年12月02日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:33
岩壁下をへつると
鎖あり
2018年12月02日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:33
鎖あり
鎖下は巨大滑り台状のスラブ
2018年12月02日 08:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:34
鎖下は巨大滑り台状のスラブ
鎖が続く
2018年12月02日 08:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:34
鎖が続く
ここの左下は
2018年12月02日 08:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:35
ここの左下は
また地獄への滑り台
2018年12月02日 08:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:36
また地獄への滑り台
ここより岩壁を登る
2018年12月02日 08:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:39
ここより岩壁を登る
鎖場が続くが
2018年12月02日 08:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:39
鎖場が続くが
一寸足場が狭い
2018年12月02日 08:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:40
一寸足場が狭い
そして平穏な道
2018年12月02日 08:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:43
そして平穏な道
塹壕状の道となり
2018年12月02日 08:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:45
塹壕状の道となり
鼻曲がりのザンゲ岩に着く。
2018年12月02日 08:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:52
鼻曲がりのザンゲ岩に着く。
ザンゲ岩からは展望が良い。
2018年12月02日 08:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:52
ザンゲ岩からは展望が良い。
鉄道文化むらが箱庭の如く、鉄道模型である。
2018年12月02日 08:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:52
鉄道文化むらが箱庭の如く、鉄道模型である。
ザンゲ岩は空に突き出している。
懺悔してきました。
2018年12月02日 08:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:56
ザンゲ岩は空に突き出している。
懺悔してきました。
良い雰囲気の尾根の登り
2018年12月02日 08:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:57
良い雰囲気の尾根の登り
ルートはピークを巻くが登ってみる。
2018年12月02日 09:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:01
ルートはピークを巻くが登ってみる。
ピークからはやっぱり良い展望
2018年12月02日 09:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/2 9:03
ピークからはやっぱり良い展望
またまた雰囲気の良い尾根道
2018年12月02日 09:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:07
またまた雰囲気の良い尾根道
林間から西大星等
2018年12月02日 09:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:11
林間から西大星等
横川行きの電車がよく見える。
2018年12月02日 09:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:12
横川行きの電車がよく見える。
右の枝道にはバッテン印
2018年12月02日 09:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:17
右の枝道にはバッテン印
産泰山に到着
2018年12月02日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 9:19
産泰山に到着
産泰山の山名板
2018年12月02日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:19
産泰山の山名板
産泰大神の石碑
2018年12月02日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:19
産泰大神の石碑
ここからも良い展望
2018年12月02日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:19
ここからも良い展望
産泰山の先は
2018年12月02日 09:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:20
産泰山の先は
下って
2018年12月02日 09:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:22
下って
右手の尾根に取りつく。
2018年12月02日 09:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 9:23
右手の尾根に取りつく。
石祠が破壊されて散らばっていました。
2018年12月02日 09:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 9:24
石祠が破壊されて散らばっていました。
振り返って産泰山は岩壁の上でした。
2018年12月02日 09:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:25
振り返って産泰山は岩壁の上でした。
御岳山が見えてきた。
2018年12月02日 09:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:27
御岳山が見えてきた。
なんか色っぽい木
2018年12月02日 09:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:29
なんか色っぽい木
尾根に達して左折
2018年12月02日 09:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:29
尾根に達して左折
ここの岩下は
2018年12月02日 09:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:33
ここの岩下は
いったん下る
2018年12月02日 09:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:33
いったん下る
ルンゼ内 ジグザグの登りの開始
2018年12月02日 09:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:34
ルンゼ内 ジグザグの登りの開始
振り返っています。右上の岩壁下から降りてきました。
2018年12月02日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:35
振り返っています。右上の岩壁下から降りてきました。
沢状のルンゼを九十九折って登る。
2018年12月02日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:37
沢状のルンゼを九十九折って登る。
登山靴で磨かれたスラブで滑りやすい。
2018年12月02日 09:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:39
登山靴で磨かれたスラブで滑りやすい。
もう少しで尾根
2018年12月02日 09:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 9:41
もう少しで尾根
あり岩峰にも行ってみたいがパス
2018年12月02日 09:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 9:43
あり岩峰にも行ってみたいがパス
道標を見落とさないように注意.
2018年12月02日 09:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 9:44
道標を見落とさないように注意.
岩壁下を進むことになる。
2018年12月02日 09:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 9:44
岩壁下を進むことになる。
大きい岩屋と焚き火の跡。こんなところで焚き火したら山火事と間違えられちゃう。
石碑も収められています。
2018年12月02日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:45
大きい岩屋と焚き火の跡。こんなところで焚き火したら山火事と間違えられちゃう。
石碑も収められています。
更に岩壁下を進むと
2018年12月02日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 9:45
更に岩壁下を進むと
岩屋の中に測量器具が「保管」してある。
2018年12月02日 09:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:46
岩屋の中に測量器具が「保管」してある。
3連の鎖場。過去に死亡事故があった場所
2018年12月02日 09:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 9:48
3連の鎖場。過去に死亡事故があった場所
上から見た鎖場。岩壁の基部はスリムである。
2018年12月02日 09:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:49
上から見た鎖場。岩壁の基部はスリムである。
鎖場を登り切ると良い展望。
2018年12月02日 09:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 9:49
鎖場を登り切ると良い展望。
御岳が見えてきた。
2018年12月02日 09:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:51
御岳が見えてきた。
いったん尾根西側に回り込むと
2018年12月02日 09:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:51
いったん尾根西側に回り込むと
こっちも良い展望。
2018年12月02日 09:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:51
こっちも良い展望。
ここは踏み跡が2分している
2018年12月02日 09:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:53
ここは踏み跡が2分している
2分している場所。
あっちは豊順上の大壁へのルートか?
2018年12月02日 09:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:55
2分している場所。
あっちは豊順上の大壁へのルートか?
鎖の無い岩場をヨイショ
2018年12月02日 09:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:55
鎖の無い岩場をヨイショ
5メートルの簡単な鎖
2018年12月02日 09:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:56
5メートルの簡単な鎖
ピークが近い。
2018年12月02日 09:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:58
ピークが近い。
石祠のピークと奥に御岳
2018年12月02日 09:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:59
石祠のピークと奥に御岳
石祠は屋根が大きく重そう。
2018年12月02日 10:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:01
石祠は屋根が大きく重そう。
更に進み
2018年12月02日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:04
更に進み
もうひと登りで
2018年12月02日 10:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:06
もうひと登りで
御岳に到着
2018年12月02日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:07
御岳に到着
逆光の表妙義
2018年12月02日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 10:07
逆光の表妙義
山名板
2018年12月02日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:07
山名板
遠くには
2018年12月02日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:07
遠くには
丁須の頭
2018年12月02日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:07
丁須の頭
展望の岩尾根の始まり
2018年12月02日 10:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:12
展望の岩尾根の始まり
高速の曲線美
2018年12月02日 10:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:13
高速の曲線美
御殿
2018年12月02日 10:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:13
御殿
3連(実際は4連)の鎖の下段
さほど難しくはないが腕力が必要
2018年12月02日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:18
3連(実際は4連)の鎖の下段
さほど難しくはないが腕力が必要
2段目と3段目。左側絶壁
2018年12月02日 10:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:20
2段目と3段目。左側絶壁
上から見た鎖場
上段は難易度は低い。
2018年12月02日 10:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:21
上から見た鎖場
上段は難易度は低い。
振り返って御岳
2018年12月02日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:22
振り返って御岳
岩尾根を更に進む
2018年12月02日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:23
岩尾根を更に進む
展望を
2018年12月02日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:22
展望を
楽しみます。(御殿)
2018年12月02日 10:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:24
楽しみます。(御殿)
山急山
2018年12月02日 10:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:25
山急山
尾根道
2018年12月02日 10:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:28
尾根道
尾根道
2018年12月02日 10:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:29
尾根道
「リッジ上の振られやすい鎖7メートル」
確かに右側に振られます。
慎重に通過
2018年12月02日 10:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:30
「リッジ上の振られやすい鎖7メートル」
確かに右側に振られます。
慎重に通過
鎖場を見下ろす
2018年12月02日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:34
鎖場を見下ろす
鎖場を越すと振り返って御岳
2018年12月02日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:34
鎖場を越すと振り返って御岳
大展望です。
2018年12月02日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:34
大展望です。
ここから先は平穏かとおもいきや
2018年12月02日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:35
ここから先は平穏かとおもいきや
「鎖の無い岩場」
短足の山狸には一寸辛い。
下りは大変かと。。。
2018年12月02日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:35
「鎖の無い岩場」
短足の山狸には一寸辛い。
下りは大変かと。。。
ここは足場があり容易
2018年12月02日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:35
ここは足場があり容易
やっと平穏化した尾根道
2018年12月02日 10:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:38
やっと平穏化した尾根道
ピークを越えたり
2018年12月02日 10:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:41
ピークを越えたり
キレットを下ったり
2018年12月02日 10:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:43
キレットを下ったり
ロープの登りを登ったり
2018年12月02日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:46
ロープの登りを登ったり
手割石みたいな裂け目を眺めたり
2018年12月02日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:46
手割石みたいな裂け目を眺めたり
岩場を下ったりすると
2018年12月02日 10:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 10:48
岩場を下ったりすると
ウソのように雰囲気の良い尾根道になりました。
2018年12月02日 10:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 10:50
ウソのように雰囲気の良い尾根道になりました。
何と真直ぐ
2018年12月02日 10:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:50
何と真直ぐ
丁須の頭が近い。
2018年12月02日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:57
丁須の頭が近い。
浅間山と西大星
2018年12月02日 10:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:59
浅間山と西大星
あれっ、この道標、90度ずれている。
2018年12月02日 11:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:03
あれっ、この道標、90度ずれている。
籠沢のコルに達する。
2018年12月02日 11:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 11:05
籠沢のコルに達する。
籠沢のコルの道標
2018年12月02日 11:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:06
籠沢のコルの道標
籠沢コースの下りの鎖場
2018年12月02日 11:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 11:06
籠沢コースの下りの鎖場
丁須の頭を巻くように鎖場
頭上から黄色い声が降ってきている。
2018年12月02日 11:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:06
丁須の頭を巻くように鎖場
頭上から黄色い声が降ってきている。
岩壁下をぐるりと回る。
2018年12月02日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:07
岩壁下をぐるりと回る。
岩の裂け目を左へ
2018年12月02日 11:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:08
岩の裂け目を左へ
鎖をよいしょ
2018年12月02日 11:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:08
鎖をよいしょ
ここの鎖場はトラバースとルンゼコースがあるがトラバースの方が面白そうなので選択。
2018年12月02日 11:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:10
ここの鎖場はトラバースとルンゼコースがあるがトラバースの方が面白そうなので選択。
こっちがルンゼコース
2018年12月02日 11:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:12
こっちがルンゼコース
次の鎖場
2018年12月02日 11:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:12
次の鎖場
もう少しで
2018年12月02日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 11:13
もう少しで
丁須の頭の肩への鎖場
2018年12月02日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 11:15
丁須の頭の肩への鎖場
肩からの展望
左から烏帽子岩、赤岩(隠れぎみ)、中間峰
2018年12月02日 11:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 11:17
肩からの展望
左から烏帽子岩、赤岩(隠れぎみ)、中間峰
遠くに荒船、八つ
2018年12月02日 11:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 11:17
遠くに荒船、八つ
浅間 山急、西大星
2018年12月02日 11:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 11:17
浅間 山急、西大星
山狸は安全第一でヘタレなので丁須の頭には登りません。
鍵沢のコルを超えて中間峰へ行きます。
2018年12月02日 11:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 11:38
山狸は安全第一でヘタレなので丁須の頭には登りません。
鍵沢のコルを超えて中間峰へ行きます。
中間峰からの丁須の頭
じっくりと遊んでいる人を観察しました。
2018年12月02日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/2 11:42
中間峰からの丁須の頭
じっくりと遊んでいる人を観察しました。
中間峰から上越国境と榛名
2018年12月02日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 11:42
中間峰から上越国境と榛名
御殿と表妙義
2018年12月02日 11:45撮影 by  EX-100F , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/2 11:45
御殿と表妙義
鹿岳方面と雪山みたいな雲
2018年12月02日 11:45撮影 by  EX-100F , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/2 11:45
鹿岳方面と雪山みたいな雲
名物の絶壁下のトラバース
2018年12月02日 12:02撮影 by  EX-100F , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/2 12:02
名物の絶壁下のトラバース
丁須の頭でポーズしているお姉さんたち
2018年12月02日 12:10撮影 by  EX-100F , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/2 12:10
丁須の頭でポーズしているお姉さんたち
引き返して鍵沢のコル
2018年12月02日 12:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 12:26
引き返して鍵沢のコル
鍵沢コースへと下降。
2018年12月02日 12:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 12:26
鍵沢コースへと下降。
スラブ状の急降下。ミスれば大変ですが、難易度は高くない。
2018年12月02日 12:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:27
スラブ状の急降下。ミスれば大変ですが、難易度は高くない。
こういったところが注意が必要。
2018年12月02日 12:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 12:28
こういったところが注意が必要。
落ち葉が積もっている。
2018年12月02日 12:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:28
落ち葉が積もっている。
トラバースの鎖
2018年12月02日 12:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:29
トラバースの鎖
振り返るとすごく長い鎖
2018年12月02日 12:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:30
振り返るとすごく長い鎖
鎖が続く
2018年12月02日 12:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:31
鎖が続く
振り返る。ちょっと滑りやすい。湿潤時はかなり滑ると思う。
2018年12月02日 12:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 12:33
振り返る。ちょっと滑りやすい。湿潤時はかなり滑ると思う。
落ち葉の深いところはひざたけ位
2018年12月02日 12:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 12:33
落ち葉の深いところはひざたけ位
平穏な下りもあれば
2018年12月02日 12:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:39
平穏な下りもあれば
鎖場も時にあり
2018年12月02日 12:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:40
鎖場も時にあり
沢を左岸に
2018年12月02日 12:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:43
沢を左岸に
足もとの悪い下り。
落ち葉の下には蛭ではなく
2018年12月02日 12:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:47
足もとの悪い下り。
落ち葉の下には蛭ではなく
滑りやすいスラブが隠れています。
2018年12月02日 12:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 12:49
滑りやすいスラブが隠れています。
でも滑りやすいスラブの場所には鎖あり
2018年12月02日 12:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 12:50
でも滑りやすいスラブの場所には鎖あり
2018年12月02日 12:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:53
傾斜がだいぶ緩くなりました。
2018年12月02日 12:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:54
傾斜がだいぶ緩くなりました。
石垣、、、人の息吹が見えてきた。
2018年12月02日 12:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 12:57
石垣、、、人の息吹が見えてきた。
西大星からの尾根
2018年12月02日 12:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 12:58
西大星からの尾根
岩岩しい下りを降りると
2018年12月02日 13:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 13:03
岩岩しい下りを降りると
第2不動の滝
2018年12月02日 13:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:04
第2不動の滝
滝より植林道になる
2018年12月02日 13:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 13:06
滝より植林道になる
石垣、、、ということは
2018年12月02日 13:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 13:07
石垣、、、ということは
近くに炭焼き窯の跡がありました。
2018年12月02日 13:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:07
近くに炭焼き窯の跡がありました。
立派な石垣
2018年12月02日 13:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:08
立派な石垣
道に落とし穴ができていました。
2018年12月02日 13:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:09
道に落とし穴ができていました。
快適な下り
2018年12月02日 13:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 13:13
快適な下り
沢の部分には石垣のある道
2018年12月02日 13:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 13:18
沢の部分には石垣のある道
崩れちゃっている場所もあります。
2018年12月02日 13:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 13:19
崩れちゃっている場所もあります。
妙義によくあるトラバースの鎖。
ここを踏み外すと、、、
2018年12月02日 13:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:26
妙義によくあるトラバースの鎖。
ここを踏み外すと、、、
スラブの巨大すべり台で、麻苧の滝まで1分たらずで行けるでしょう。(オソロシア)
2018年12月02日 13:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:27
スラブの巨大すべり台で、麻苧の滝まで1分たらずで行けるでしょう。(オソロシア)
お町が見えてきました。
2018年12月02日 13:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:28
お町が見えてきました。
カーブの場所で見上げると、大山祇の石碑と石祠
2018年12月02日 13:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:28
カーブの場所で見上げると、大山祇の石碑と石祠
良い道が続きます。森林軌道の跡みたい
2018年12月02日 13:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:29
良い道が続きます。森林軌道の跡みたい
つかの間
あーーーあ、道が細くなる。
2018年12月02日 13:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:30
つかの間
あーーーあ、道が細くなる。
トラバースの鎖
2018年12月02日 13:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:31
トラバースの鎖
そして「急峻な崩壊地」の下り
2018年12月02日 13:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:32
そして「急峻な崩壊地」の下り
切れそうな残置ロープや梯子を頼りに
2018年12月02日 13:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:34
切れそうな残置ロープや梯子を頼りに
この梯子、固定ではなくワイヤーで吊らされている。
2018年12月02日 13:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:35
この梯子、固定ではなくワイヤーで吊らされている。
滑りやすくすごい傾斜、滑る!!!
2018年12月02日 13:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:35
滑りやすくすごい傾斜、滑る!!!
鎖はしっかりと固定されているが、下部は泥の鎖場
2018年12月02日 13:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:39
鎖はしっかりと固定されているが、下部は泥の鎖場
やっと普通の斜面に
2018年12月02日 13:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:39
やっと普通の斜面に
結構緊張した下り。
日没後は危なそう。
2018年12月02日 13:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:41
結構緊張した下り。
日没後は危なそう。
ここからは薮山の形相
2018年12月02日 13:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:41
ここからは薮山の形相
あまり雰囲気の良くない下り
2018年12月02日 13:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:43
あまり雰囲気の良くない下り
ここの標識は降りてきた道を指しているが、、、
2018年12月02日 13:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 13:45
ここの標識は降りてきた道を指しているが、、、
危険のとうせんぼの標識の奥には丁須の頭の道標がある摩訶不思議な場所
2018年12月02日 13:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:45
危険のとうせんぼの標識の奥には丁須の頭の道標がある摩訶不思議な場所
でも振り返ると降りてきたルートが正しい。
2018年12月02日 13:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:46
でも振り返ると降りてきたルートが正しい。
表示板がいっぱいあって困惑しそう。
2018年12月02日 13:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:46
表示板がいっぱいあって困惑しそう。
釣り堀の脇を通り
2018年12月02日 13:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:46
釣り堀の脇を通り
車道に出た。
2018年12月02日 13:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:47
車道に出た。
朽ちた道標や
2018年12月02日 13:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 13:47
朽ちた道標や
場違いの道標
2018年12月02日 13:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:47
場違いの道標
登山口です。
2018年12月02日 13:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 13:47
登山口です。
奥の橋は渡らずに
2018年12月02日 13:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 13:51
奥の橋は渡らずに
川と釣り堀の間を進み下山完了
2018年12月02日 13:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 13:51
川と釣り堀の間を進み下山完了

感想

・この日の狸予報は「快晴で穏やかで暖かい」であり、絶好の山日和。妙義は秋は混雑するし、下界の紅葉がまだ残っている時期の山行がベストと思っている。
・前日は飲み会、一次会で終わり(というより一次会しかやらなかった)として、翌朝早めに出かける、としても登山開始は8時を回ってしまった。
・ヤマビルもいないので快適に登山開始、ちなみに地面を掘ってみても蛭はいない。御岳コースの滝状の岩壁の鎖は相変わらず緊張してしまう。
・岩壁下のトラバース、たいていスラブ状の巨大滑り台が下に続き先が見えないですが、果たして落ちたら何処が終点?と何時も思います。当然、終点は天国か地獄でしょうが。
・ザンゲ岩からの鉄道文化ムラの展望は私のようなプチ鉄道ファンには堪らないもの。しばし眺めているが動かない車両にはちょっと興醒め、とおもいきや信越線を動く電車がやってきて思わず写真撮る。
・産泰山は岬みたいなピークでした。少し上に行くとよく分かります。
・ルンゼ内の九十九折り、岩壁下のトラバースは西上州らしく楽しめる。御岳周囲の岩稜は御殿等の妙義の風景が圧巻です。鎖場の難易度は高くないですが、鎖の無い岩場は一寸辛い。足の長さが一寸足りない。下りの場合は更に辛そう。
・丁須の頭は9人くらい先客がいて楽しんでいる。ヘタレな山狸は丁須の頭には上るつもりはなく、中間峰でじっくりと観察させてもらう。この秋の週末は渋滞が頻発、肩まで行くのに数十分待ちとのことだった。ネズミーランドではあるまいし、待つのが苦手な私には合わない。西上州はやはりガラガラが良い。
・鍵沢コース、滑り台状の下りは難なく下降、落葉の堆積が激しくて、足ズボ数回あるも身構えていたため全て転倒せずセーフ。
・大山祇の石碑と石祠は、下りではカーブの内回りの左上にあるため、見つけづらいです。その先の下り、よくぞこんなトコをルートにしたなあ、という感じの猛烈な急斜面、尻で滑った方が安全かな、と思う。
・鍵沢コース登山口は何故か御岳の表示がある道標がある。まあ鍵沢コースからでも御岳に行けるけど。。。
・また近いうちに裏妙義へ行くのではないかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

お世話になりました。今後参考にさせてください。
143枚目の丁須の頭でポーズしているお姉さん?たち。の左のお姉さん??です。
一緒の写真も撮っていただき、ありがとうございました(*^_^*)
暖かい穏やかな日でしたね。
西上州へ行くときに参考にさせていただきたいのでフォローさせてください。
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)
2018/12/5 22:42
Re: お世話になりました。今後参考にさせてください。
先日は失礼致しました。
超快晴の青空の下、お姉さん方、カッコよかったですよ。お陰様で、満足のいく快晴の丁須の頭の写真を撮ることができました。
また山で会えることを楽しみにしております。
2018/12/5 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら