ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1672100
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

初めての奥多摩☆本仁田山☆奥多摩三大急登に挑戦(=`ェ´=)

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
930m
下り
948m
天候 曇りのち晴れ☁️→☀️
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JRおでかけフリーパス 2670円
コース状況/
危険箇所等
落ち葉が降り積もり、実際の登山道の様子が分からない。
おはようございます(^-^)/
せっかく初めて奥多摩駅に降りたのに、バタバタしていてスタート地点である駅の写真を撮り忘れました。
なので、近くのきれいな川の写真をお送りいたします(^-^)
9
おはようございます(^-^)/
せっかく初めて奥多摩駅に降りたのに、バタバタしていてスタート地点である駅の写真を撮り忘れました。
なので、近くのきれいな川の写真をお送りいたします(^-^)
マス釣りをする場所だそうです。
3
マス釣りをする場所だそうです。
お水がきれい(*^^*)
底は見えてるけど、深そう。
9
お水がきれい(*^^*)
底は見えてるけど、深そう。
よし!ここで間違いないね!
しかしまだアスファルトの車道は続きます。
3
よし!ここで間違いないね!
しかしまだアスファルトの車道は続きます。
初めての奥多摩なのに、お天気が良くない。晴れるはずじゃなかったの?
5
初めての奥多摩なのに、お天気が良くない。晴れるはずじゃなかったの?
紅葉、まだ残ってます。
14
紅葉、まだ残ってます。
ぽつんと一軒家 煙突から煙が出ています。誰かいるようです。
煙突から煙が出ている家って素敵(*^^*)
6
ぽつんと一軒家 煙突から煙が出ています。誰かいるようです。
煙突から煙が出ている家って素敵(*^^*)
わさび田です。
きれいなお水が流れてるんだろうな。
ちなみに、私はわさび味の柿の種とわさび味のベビーチーズが好きです(*^^*)
3
わさび田です。
きれいなお水が流れてるんだろうな。
ちなみに、私はわさび味の柿の種とわさび味のベビーチーズが好きです(*^^*)
きれいな沢です。
この沢の水がわさび田まで流れているようです。
ここまでアスファルトの道でしたが、ここから登山道に入ります。
6
きれいな沢です。
この沢の水がわさび田まで流れているようです。
ここまでアスファルトの道でしたが、ここから登山道に入ります。
乳房観音に向かいます。
どうか巨乳にしてくださいってかー!今さら遅いわ💢
4
乳房観音に向かいます。
どうか巨乳にしてくださいってかー!今さら遅いわ💢
どうやら今は乳癌関係のお願いをする方が多いそうです。
そうだよね。癌は悪魔だよね。
私も、女性として手を合わせました。
9
どうやら今は乳癌関係のお願いをする方が多いそうです。
そうだよね。癌は悪魔だよね。
私も、女性として手を合わせました。
登山道に戻ってきました。
石垣の苔がきれい。
この石垣はいつからあるんだろう?
5
登山道に戻ってきました。
石垣の苔がきれい。
この石垣はいつからあるんだろう?
むむ!
三大急登の始まりか!
(誤解しないでね。奥多摩三大急登ですよ。)
2
むむ!
三大急登の始まりか!
(誤解しないでね。奥多摩三大急登ですよ。)
やっと、太陽が顔を出してくれました。
切り株の苔に朝日が当たってます。
4
やっと、太陽が顔を出してくれました。
切り株の苔に朝日が当たってます。
こんな道を進みます。
3
こんな道を進みます。
冬枯れの山は落ち葉が積もって滑りやすいです。
2
冬枯れの山は落ち葉が積もって滑りやすいです。
了解(^o^ゞ
これ、もしかしてクマの爪研ぎ跡!!
5
これ、もしかしてクマの爪研ぎ跡!!
クマはたぶん寝てると思うけれど、熊鈴をチリンチリン鳴らしながら進みます。
5
クマはたぶん寝てると思うけれど、熊鈴をチリンチリン鳴らしながら進みます。
落ち葉だらけ〜
右は谷
2
落ち葉だらけ〜
右は谷
ここもずいぶんと積もってます。
4
ここもずいぶんと積もってます。
川苔山にも行きたいけど、今日は本仁田山まで!
次回は川苔山まで縦走したい。
2
川苔山にも行きたいけど、今日は本仁田山まで!
次回は川苔山まで縦走したい。
青空は時々見えるんだけど、気持ち良く晴れてくれない😥
4
青空は時々見えるんだけど、気持ち良く晴れてくれない😥
再び急登
こんな道をひたすら登って行きます。
5
再び急登
こんな道をひたすら登って行きます。
もしかして、山頂は近い?
2
もしかして、山頂は近い?
山頂〜!!
あれ?山名板は?
4
山頂〜!!
あれ?山名板は?
とりあえず、三角点だけは確保!
7
とりあえず、三角点だけは確保!
山頂にはベンチが二つありますが、先客がいますので、私はこの切り株のテーブルでご飯にします🍴
11
山頂にはベンチが二つありますが、先客がいますので、私はこの切り株のテーブルでご飯にします🍴
しかし、あまりの寒さに堪えきれずに、ソッコーで出発!
山頂からの写真は晴れてないので、こんな感じ。
忘れていました。ここは奥多摩の山の中。寒いのは当たり前。
そう、近所の里山ではなかった(-_-;)
3
しかし、あまりの寒さに堪えきれずに、ソッコーで出発!
山頂からの写真は晴れてないので、こんな感じ。
忘れていました。ここは奥多摩の山の中。寒いのは当たり前。
そう、近所の里山ではなかった(-_-;)
しばらくこんな山道を下りますが、吐く息が白く見えます。
歩き出してもなかなか寒さが治まらりません。そう言えば、お水一滴も飲んでない。喉が渇かない。
それでも、無理して飲んだ方がいいのか、色々考えながら歩きます。
4
しばらくこんな山道を下りますが、吐く息が白く見えます。
歩き出してもなかなか寒さが治まらりません。そう言えば、お水一滴も飲んでない。喉が渇かない。
それでも、無理して飲んだ方がいいのか、色々考えながら歩きます。
鳩ノ巣駅と川苔山との分岐点。
今日は鳩ノ巣駅まで戻りますが、次は絶対に川苔山まで行くつもりです(^-^)
3
鳩ノ巣駅と川苔山との分岐点。
今日は鳩ノ巣駅まで戻りますが、次は絶対に川苔山まで行くつもりです(^-^)
少し晴れてきたかな⛅
2
少し晴れてきたかな⛅
晴れると山がきれい(´- `*)
5
晴れると山がきれい(´- `*)
遠くに見える山はなんだろう?
あの山々にもハイカーさんが登ってるんだろうか。
2
遠くに見える山はなんだろう?
あの山々にもハイカーさんが登ってるんだろうか。
さっきより山に陽が当たってる。
2
さっきより山に陽が当たってる。
遠くばかり見てないで、足元も見ないとだわ(^_^;)
3
遠くばかり見てないで、足元も見ないとだわ(^_^;)
落ち葉の下には石とか根っことかあります。気を付けて歩かないと。
2
落ち葉の下には石とか根っことかあります。気を付けて歩かないと。
なんだかな〜。
空は青いんだけどな〜。
5
なんだかな〜。
空は青いんだけどな〜。
鳩ノ巣駅まで2.4
頑張ろう!!
3
鳩ノ巣駅まで2.4
頑張ろう!!
駅に続く道。
駅に走る道は雨で♪
川のように僕のズックはびしょぬれ♪
誰も知っちゃないさ 若さ♪
それがこんな傷つきやすいものだと♪
原田真二さん、てぃーんずぶるーすでした(^_^;)
4
駅に続く道。
駅に走る道は雨で♪
川のように僕のズックはびしょぬれ♪
誰も知っちゃないさ 若さ♪
それがこんな傷つきやすいものだと♪
原田真二さん、てぃーんずぶるーすでした(^_^;)
歌を歌いながらこんな道を進みます(^o^)
4
歌を歌いながらこんな道を進みます(^o^)
時々、足下の紅葉に癒されて…
3
時々、足下の紅葉に癒されて…
やっと出てくれた青空と遠くの山に元気をもらい…
2
やっと出てくれた青空と遠くの山に元気をもらい…
鳩ノ巣駅側の登山道入口まで辿り着きました。
2
鳩ノ巣駅側の登山道入口まで辿り着きました。
そして、あとは鳩ノ巣駅に向かうだけ(・∀・)v
ところが…
3
そして、あとは鳩ノ巣駅に向かうだけ(・∀・)v
ところが…
最初は荒れた道っぽかったので、不安になりましたが、途中からこんな歩きやすい道てす。
2
最初は荒れた道っぽかったので、不安になりましたが、途中からこんな歩きやすい道てす。
こんなちっちゃな山にも山名板があるんだね。可愛い(´・∀・)
ところが、ふとスマホの地図を見たら、私の軌跡が本来の道から外れています。
行けば行くほど外れていく!
こりゃおかしい!と分岐点までソッコーで戻りました。
6
こんなちっちゃな山にも山名板があるんだね。可愛い(´・∀・)
ところが、ふとスマホの地図を見たら、私の軌跡が本来の道から外れています。
行けば行くほど外れていく!
こりゃおかしい!と分岐点までソッコーで戻りました。
分岐点まで戻ったら、本来の道を指す道標がありました。
ちゃんと見れば良かった(>_<)
2
分岐点まで戻ったら、本来の道を指す道標がありました。
ちゃんと見れば良かった(>_<)
ここが正しい道です。
良かった😌
まだ、昼間だから良かったけど、もし夕暮れが迫っていたら、パニクったかも(-_-;)
こんな経験も勉強のうちかな…。
4
ここが正しい道です。
良かった😌
まだ、昼間だから良かったけど、もし夕暮れが迫っていたら、パニクったかも(-_-;)
こんな経験も勉強のうちかな…。
だいぶ青空が出てきました。
11
だいぶ青空が出てきました。
こんな綺麗な山が見たかった(´- `*)
16
こんな綺麗な山が見たかった(´- `*)
紅葉も残ってるし🍁
6
紅葉も残ってるし🍁
この辺りで、なにやら獣臭がしました。初めての獣臭。たぶんこれが獣臭!!
近くに何か野性動物がいる!!
クマだったらヤバいのでソッコー逃げる🏃
4
この辺りで、なにやら獣臭がしました。初めての獣臭。たぶんこれが獣臭!!
近くに何か野性動物がいる!!
クマだったらヤバいのでソッコー逃げる🏃
こ、これはクマの爪研ぎの跡?
(;゜0゜)
でも、もう人里は近い。大丈夫。
4
こ、これはクマの爪研ぎの跡?
(;゜0゜)
でも、もう人里は近い。大丈夫。
そして、ちょっと地図とは違ったけど、神社まで降りてきました。
3
そして、ちょっと地図とは違ったけど、神社まで降りてきました。
あとは住宅街を歩いて駅に向かいます。
3
あとは住宅街を歩いて駅に向かいます。
鳩ノ巣駅到着〜!
とってもとっても素敵な駅でした。おトイレもとってもきれいで使いやすいおトイレでした🚻
5
鳩ノ巣駅到着〜!
とってもとっても素敵な駅でした。おトイレもとってもきれいで使いやすいおトイレでした🚻
地元に着いて、思わず駅前のラーメン屋さんにダイブ! 
餃子も食べたかったけど、私の胃袋の許容量が少なくて( o´ェ`o)
大食い選手権の女の子達のようになりたーい(-_- )
と言うわけで、本日もお疲れ様でした(^-^)/
16
地元に着いて、思わず駅前のラーメン屋さんにダイブ! 
餃子も食べたかったけど、私の胃袋の許容量が少なくて( o´ェ`o)
大食い選手権の女の子達のようになりたーい(-_- )
と言うわけで、本日もお疲れ様でした(^-^)/

感想

初めての奥多摩。
奥多摩駅に降りたのは大勢のハイカーさん。
みんなそれぞれ目的地に向かうバスに乗り込んで行きます。奥多摩駅は登山の為の駅という印象でした。
そんな中、私はひとり歩いて本仁田山登山口に向かいます。本仁田山に向かうのは私だけらしい。
ちょっと不安だけど、なんとかなるさ〜(^-^)
そして、なんとかなりました〜(^-^)v

登りたい山がどんどん増えてきます。
どーしよー(*^^*)
楽しくて楽しくて🎶

年末にかけては近くの里山でトレーニングや、山ごはんの練習をしたいと思っています。
そして、来年になったらまた、あちこちの山に出没するつもりでいます。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
それでは、また(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳩ノ巣駅→本仁田山→奥多摩駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら