ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1672193
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

太田八王子山陵ハイクと石切り場見物

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
14.7km
登り
982m
下り
971m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:32
合計
5:31
距離 14.7km 登り 982m 下り 980m
8:10
23
スタート地点
8:33
8:34
16
8:50
44
9:34
9:39
18
9:57
10:03
14
10:17
10:22
42
石切り場
11:04
11:15
12
11:27
53
12:20
12:23
63
13:26
13:27
14
13:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東沢寺の駐車場に止めた
今日は桐生広沢7丁目の東沢寺から藪塚温泉付近の石切り場を見に行きます
2018年12月08日 08:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:10
今日は桐生広沢7丁目の東沢寺から藪塚温泉付近の石切り場を見に行きます
九十九を登ると
2018年12月08日 08:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 8:12
九十九を登ると
山の稲荷様、ここは左の尾根へ
2018年12月08日 08:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:15
山の稲荷様、ここは左の尾根へ
登山道脇はツツジだらけ、5月連休辺りが見頃
2018年12月08日 08:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:21
登山道脇はツツジだらけ、5月連休辺りが見頃
分岐に出てまず左へ行き洞穴を見に行きます
2018年12月08日 08:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:28
分岐に出てまず左へ行き洞穴を見に行きます
50m位行くと祠があり斜めに下がると
2018年12月08日 08:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:29
50m位行くと祠があり斜めに下がると
洞穴が有ります、中は2段になっていて入れます。昔はコウモリが沢山いました
2018年12月08日 08:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 8:30
洞穴が有ります、中は2段になっていて入れます。昔はコウモリが沢山いました
上の穴
2018年12月08日 08:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:30
上の穴
下の穴
2018年12月08日 08:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:30
下の穴
道を戻り唐沢山の東屋が見えてきて
2018年12月08日 08:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 8:33
道を戻り唐沢山の東屋が見えてきて
唐沢山到着
2018年12月08日 08:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:33
唐沢山到着
この先の登山道は太田市が整備したが広すぎ、周りには古株の大きなツツジが沢山あったが考えなしに全部切ってしまいました
2018年12月08日 08:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 8:35
この先の登山道は太田市が整備したが広すぎ、周りには古株の大きなツツジが沢山あったが考えなしに全部切ってしまいました
黄色
2018年12月08日 08:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:49
黄色
菅塩峠、左に下ると太田市で有名な桜名所の菅塩沼に行けます
2018年12月08日 08:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:50
菅塩峠、左に下ると太田市で有名な桜名所の菅塩沼に行けます
黄色
2018年12月08日 08:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 8:54
黄色
赤い葉っぱ
2018年12月08日 09:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 9:04
赤い葉っぱ
黄色
2018年12月08日 09:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 9:06
黄色
一旦道路に出て少し行くと
2018年12月08日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/8 9:33
一旦道路に出て少し行くと
籾山峠の登山口でここを入ります
2018年12月08日 09:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/8 9:35
籾山峠の登山口でここを入ります
東方向に前仙人〜石尊山などを望む
2018年12月08日 09:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 9:38
東方向に前仙人〜石尊山などを望む
分岐、ここは左勝負沼・雷電山方向へ下る
2018年12月08日 09:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/8 9:45
分岐、ここは左勝負沼・雷電山方向へ下る
階段が出て来ると
2018年12月08日 09:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/8 9:56
階段が出て来ると
祠があり
2018年12月08日 09:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 9:57
祠があり
雷電山着
2018年12月08日 09:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 9:58
雷電山着
少し戻って下ると勝負沼
2018年12月08日 10:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 10:09
少し戻って下ると勝負沼
一旦道路に出て
2018年12月08日 10:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:13
一旦道路に出て
ここを右に入ると石切り場
2018年12月08日 10:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 10:14
ここを右に入ると石切り場
説明版
2018年12月08日 10:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 10:14
説明版
木道破損のため立入禁止になってますが行きます
2018年12月08日 10:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:16
木道破損のため立入禁止になってますが行きます
見えてきました
2018年12月08日 10:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:17
見えてきました
おーっ迫力あります
2018年12月08日 10:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 10:17
おーっ迫力あります
切り方に意味があるのかな
2018年12月08日 10:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 10:18
切り方に意味があるのかな
複雑
2018年12月08日 10:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 10:18
複雑
何これ
2018年12月08日 10:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/8 10:19
何これ
あんな所に足場が
2018年12月08日 10:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 10:19
あんな所に足場が
上に字が書いてあります
2018年12月08日 10:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 10:20
上に字が書いてあります
アップ
2018年12月08日 10:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 10:20
アップ
看板と比べるとその大きさがわかりますね
2018年12月08日 10:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 10:22
看板と比べるとその大きさがわかりますね
戻って今日はここを右へ行きます
2018年12月08日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 10:24
戻って今日はここを右へ行きます
モミジは少ないです
2018年12月08日 10:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 10:29
モミジは少ないです
滝野神社、ここから少し行くと
2018年12月08日 10:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 10:31
滝野神社、ここから少し行くと
東毛少年自然の家
2018年12月08日 10:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:35
東毛少年自然の家
モミジが見頃
2018年12月08日 10:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:36
モミジが見頃
自然の家の突き当りから再び山道に入る
2018年12月08日 10:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:41
自然の家の突き当りから再び山道に入る
モミジ1本
2018年12月08日 10:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:44
モミジ1本
立岩を見に行きます
2018年12月08日 10:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:44
立岩を見に行きます
これか、ルートはこの岩を巻き10分程登ると
2018年12月08日 10:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:46
これか、ルートはこの岩を巻き10分程登ると
縦走路に出て
2018年12月08日 10:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 10:56
縦走路に出て
さらに10分程で茶臼山到着
2018年12月08日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 11:05
さらに10分程で茶臼山到着
山頂からは赤城山と下に桐生競艇場が見えます。今日は冬型らしいですが赤城に雲架かって無く霧氷はダメですね。(皆さんのレコでは小規模霧氷は出ていたようです)
2018年12月08日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 11:05
山頂からは赤城山と下に桐生競艇場が見えます。今日は冬型らしいですが赤城に雲架かって無く霧氷はダメですね。(皆さんのレコでは小規模霧氷は出ていたようです)
同、浅間山と榛名山塊
2018年12月08日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 11:05
同、浅間山と榛名山塊
同、富士山方向だが見えない。山友のkawaikaさんは富士山の写真撮りに行ってるらしいが撮れたのかな?
2018年12月08日 11:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 11:06
同、富士山方向だが見えない。山友のkawaikaさんは富士山の写真撮りに行ってるらしいが撮れたのかな?
同、さいたま新都心方向
2018年12月08日 11:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 11:16
同、さいたま新都心方向
ツツジ狂い咲き
2018年12月08日 11:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 11:37
ツツジ狂い咲き
展望地から学校のイチョウが見頃みたい
2018年12月08日 12:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 12:05
展望地から学校のイチョウが見頃みたい
籾山峠に出てここを入る
2018年12月08日 12:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 12:24
籾山峠に出てここを入る
日が当たるとクヌギでも綺麗
2018年12月08日 13:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 13:00
日が当たるとクヌギでも綺麗
見上げる
2018年12月08日 13:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 13:01
見上げる
山女子がランチ中の唐沢山に戻ってきてあとは下るだけ
2018年12月08日 13:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 13:26
山女子がランチ中の唐沢山に戻ってきてあとは下るだけ
九十九を下ると
2018年12月08日 13:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 13:38
九十九を下ると
無事ゴール
2018年12月08日 13:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 13:41
無事ゴール
おまけ、金曜日の早朝は金山に行った
2018年12月07日 06:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
12/7 6:46
おまけ、金曜日の早朝は金山に行った
キリで霞む金山城址
2018年12月07日 06:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
12/7 6:49
キリで霞む金山城址
もうスイセンが数輪咲いてます
2018年12月07日 06:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
12/7 6:50
もうスイセンが数輪咲いてます
晴れていれば綺麗でしょう
2018年12月07日 06:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
12/7 6:59
晴れていれば綺麗でしょう
ガイダンス付近のモミジが見頃でした
2018年12月07日 07:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
12/7 7:05
ガイダンス付近のモミジが見頃でした

感想

冬型の気圧配置らしいので赤城山の霧氷を期待していて早朝犬の散歩中に赤城を眺めるが雲架かって無く黒檜山も白く見えない、これでは行っても霧氷は期待出来ない(小規模霧氷が出ていたようです)ので予定を変更し藪塚温泉付近の石切り場の見学を兼ねて八王子山稜を歩いてきました。

天気は雲多いが風無くまあまあ、シャツの腕まくりしまがら歩くほどで暑くてしっかり汗をかきました、山の紅葉はモミジ無いのでイマイチですが目当ての石切り場は迫力有り楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

石切り場
horipyさん おはようございます

八王子山陵の石切り場に行ったことがないので、
ぜひ行ってみたいと考えています。結構、迫力が
ありそうですね。場所が今一つ分からないので、
レコを参考にさせていただきます。
                 埼玉のchii
2018/12/9 8:44
Re: 石切り場
こんばんは
藪塚温泉付近の石切り場は鋸山や大谷観音の規模には程遠いですが迫力は有ります、一般の方はここだけでも十分ですが登山者には物足りないので付近の山と組み合わせて楽しまれる方が多いと思います。
2018/12/9 17:05
迫力の石切り場
こんばんは、horipy さん。

石切り場の写真を閲覧させていただき、私の地元の大谷石採掘場跡を連想しました。そしてとても興味がわきました!
薮塚石切り場をネットで検索したところ、特撮テレビ番組(仮面ライダー)のロケ地などで利用された、名所だという事を知りました。(知らなかったのは私だけでしょうか...)
高さ約30メートルにもなる垂直に切り立つ石壁は迫力満点ですね!
さすが特撮ロケ地!!
地図を見ると市街地から近くですし、茶臼山は眺望が良く、手軽にアプローチでき楽しめるいい所ですね。
2018/12/9 18:34
Re: 迫力の石切り場
おはようございます
藪塚石切り場は大谷石採掘場跡の規模には全然及びませんがハイキング途中で見学するには良い場所です、また太田八王子山塊は駅から近くトレラン大会なども開催され太田・桐生市民に愛されてますし真夏以外は楽しめます。
2018/12/10 4:56
唐沢山の洞穴
horipyさん、はじめまして

一昨日 唐沢山から茶臼山まで歩いたのですが
その数日前にhoripyさんのレコを拝見し、
唐沢山の洞穴のことを知りました。
無事見学出来、感謝しております。
太田市は子供達が小さい頃(群馬こどもの国など)から
お世話になっているのですが、八王子山稜は初めて
でした。とても良いルートなので、また季節を変えて
歩いてみたいと思います。
2018/12/17 15:30
Re: 唐沢山の洞穴
こんばんは
太田八王子無事歩かれ洞窟見学も出来て何よりでした、レコを拝見しましたが歩く距離が凄いですね、古墳見学しながら40kmを9時間で歩いてしまうとは驚きですしとてもじゃ無いですが真似出来ないですね、お疲れ様でした。
2018/12/17 17:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら