ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1672796
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

【高見山】寒風吹きすさぶ厳寒の稜線で樹氷観光

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
7.4km
登り
655m
下り
744m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:56
合計
4:20
7:51
43
スタート地点
8:34
8:38
25
9:03
9:05
39
9:44
10:33
32
11:05
11:05
14
11:19
11:20
51
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桃俣登山口横空き地に駐車
その他周辺情報 下山後入浴
お亀の湯 休日 大人750円
http://www.soni-kogen.com/okame.html

下山後食事
黄色いのれん
https://tabelog.com/nara/A2904/A290403/29000901/
桃俣登山口駐車場横空き地に駐車
帰るまで自分たちの車しかありませんでした
2018年12月08日 07:27撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
12/8 7:27
桃俣登山口駐車場横空き地に駐車
帰るまで自分たちの車しかありませんでした
桃俣登山口
山頂まで2時間半
前回の高見峠からの所要時間の2倍以上・・・
2018年12月08日 07:28撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
12/8 7:28
桃俣登山口
山頂まで2時間半
前回の高見峠からの所要時間の2倍以上・・・
鳥居の脇から登っていきます
2018年12月08日 07:29撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
12/8 7:29
鳥居の脇から登っていきます
密度の高い植林帯を登る
2018年12月08日 07:32撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
12/8 7:32
密度の高い植林帯を登る
自然林に変わって傾斜もキツめに
2018年12月08日 08:16撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
12/8 8:16
自然林に変わって傾斜もキツめに
林の向こうに大天狗岩
帰りに寄ろうという話もでるも結局行かず
2018年12月08日 08:17撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
12/8 8:17
林の向こうに大天狗岩
帰りに寄ろうという話もでるも結局行かず
5本セットでまとめてコケちゃってます
地盤が弱いのか
2018年12月08日 08:29撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
12/8 8:29
5本セットでまとめてコケちゃってます
地盤が弱いのか
北尾根との合流店 天狗山到着
いよいよ風が冷たくなってきます
2018年12月08日 08:35撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
12/8 8:35
北尾根との合流店 天狗山到着
いよいよ風が冷たくなってきます
東側の展望が開けます
2018年12月08日 08:39撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
12/8 8:39
東側の展望が開けます
倶留尊山や大洞山などが見えます
2018年12月08日 08:55撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
12/8 8:55
倶留尊山や大洞山などが見えます
請取峠分岐
2018年12月08日 09:05撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
12/8 9:05
請取峠分岐
ここから三峰まで縦走できます
三峰は樹氷なさそう
2018年12月08日 09:05撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
12/8 9:05
ここから三峰まで縦走できます
三峰は樹氷なさそう
明神方面は分厚い雲がかかってます
2018年12月08日 09:05撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
12/8 9:05
明神方面は分厚い雲がかかってます
左手の景色を楽しみながら歩く
2018年12月08日 09:05撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
12/8 9:05
左手の景色を楽しみながら歩く
ついに樹氷がでてきます
2018年12月08日 09:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
12/8 9:12
ついに樹氷がでてきます
やっぱり山頂付近はしっかりついてそう
2018年12月08日 09:15撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
7
12/8 9:15
やっぱり山頂付近はしっかりついてそう
足元の苔も凍って・・
2018年12月08日 09:16撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
12/8 9:16
足元の苔も凍って・・
プチ松も凍って、あちこちザクザクなってます
2018年12月08日 09:21撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
12/8 9:21
プチ松も凍って、あちこちザクザクなってます
岩場のアップダウンを進む
2018年12月08日 09:21撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
12/8 9:21
岩場のアップダウンを進む
崩落帯の脇も真っ白
2018年12月08日 09:24撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
12/8 9:24
崩落帯の脇も真っ白
大満開の樹氷の奥に曽爾の山々
2018年12月08日 09:32撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
12/8 9:32
大満開の樹氷の奥に曽爾の山々
やっとお社見えた
2018年12月08日 09:39撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
7
12/8 9:39
やっとお社見えた
あとは青空待ち・・
2018年12月08日 09:41撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
14
12/8 9:41
あとは青空待ち・・
下界のほうは晴れてそうです
2018年12月08日 09:42撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
12/8 9:42
下界のほうは晴れてそうです
雲が流れていってくれるのを祈りつつ、山頂へ向かう
2018年12月08日 09:44撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
12/8 9:44
雲が流れていってくれるのを祈りつつ、山頂へ向かう
2時間ちょっとで山頂到着
今日一風が強く寒いスポット
2018年12月08日 09:46撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
12/8 9:46
2時間ちょっとで山頂到着
今日一風が強く寒いスポット
2週間ぶりの山頂
暖かかった前回が懐かしい
2018年12月08日 09:47撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
7
12/8 9:47
2週間ぶりの山頂
暖かかった前回が懐かしい
美しい樹氷群を見物後小屋でお昼
2018年12月08日 09:48撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
10
12/8 9:48
美しい樹氷群を見物後小屋でお昼
展望台で景色を見てると後ろからお声が
akirasさんに久しぶりお会いできました
しばし談笑&記念撮影
2018年12月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
12/8 10:27
展望台で景色を見てると後ろからお声が
akirasさんに久しぶりお会いできました
しばし談笑&記念撮影
昼食後、寒さもあり早々に下山
倶留尊山から三峰山まで大パノラマ
2018年12月08日 10:31撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
8
12/8 10:31
昼食後、寒さもあり早々に下山
倶留尊山から三峰山まで大パノラマ
遠くの方は青空が広がり恨めしい
山頂に雲が集まってきてるよう
2018年12月08日 10:37撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
7
12/8 10:37
遠くの方は青空が広がり恨めしい
山頂に雲が集まってきてるよう
それでも満開の樹氷に満足
名残惜しくも下っていきます
2018年12月08日 10:37撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
12/8 10:37
それでも満開の樹氷に満足
名残惜しくも下っていきます
降りていくにつれて小さくなっていく樹氷
次はどこの山で見れるか
2018年12月08日 10:45撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
12/8 10:45
降りていくにつれて小さくなっていく樹氷
次はどこの山で見れるか
桃俣登山口まで戻ってきました
帰りにカチカチに冷え切った体をお亀の湯で解凍
最高の温泉でした
2018年12月08日 12:07撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
12/8 12:07
桃俣登山口まで戻ってきました
帰りにカチカチに冷え切った体をお亀の湯で解凍
最高の温泉でした

感想

今日の高見山は桃俣からスタート
前日までの天気予報どおりで、今シーズン一寒い登山となり、冬シーズンの到来を感じました
北尾根との合流点を過ぎ大崩落地点の手前ぐらいで樹氷もでてきはじめ、冷たい風も吹き手足も冷えきる厳しい登山となりました
しかし、山頂の樹氷は規模も大きく美しい樹氷が見られ大満足
久しぶりにakirasさんとの出会いもありよい登山となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

情報
事前情報ありがとうございます
私も今季初の高見山の冬山を見に行こうと思っておりまして
つーさんの情報は大変参考になりました
北尾根から見る高見山はやっぱり迫力ありますね〜。
これぞマッターホルンという感じです
2018/12/8 22:36
Re: 情報
参考になればよかった
まだまだまだまだ樹氷が落ちるような暖かさはなかったんで、明日はもっと成長したエビがみれるかも
青い空もみれるとええねぇ
2018/12/8 22:51
霧氷
tu-san1977、こんばんは。

霧氷、素晴らしかったですよね!
同日に高見峠から登りました。
たぶん、この日自分が山頂に一番乗りだったと思いますが、着いてからしばらくはガスガスで風も強くて寒かったです。
かなり粘ってほとんどガスがなくなる瞬間に立ち会えたので、満足です。
次に登った三峰山からも最初は高見山が見えていましたが、途中から分厚い雲に包まれてしまいました。
おそらく、tu-san1977たちが下山したあと、荒れた天気になってしまったのかな?
2018/12/11 21:34
Re: 霧氷
コメントありがとうございます

朝一で登られた甲斐があったようで何よりです
樹氷も青空があるとキレイさも倍増ですし、山頂の樹氷林を堪能されたようで良かったですね
僕らは丁度、下山する時にガスってきてました
次は積雪もプラスされたものが見たいですが、雪の時期は人の多い山なので登るかどうか迷うところです
2018/12/12 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら