ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1673486
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【三湖台〜富士五湖周辺】リトル山ガールと一緒に!

2018年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 しん
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
7.7km
登り
276m
下り
258m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:31
合計
2:54
距離 7.7km 登り 276m 下り 277m
8:53
8:54
19
9:13
9:23
8
9:31
9:50
47
10:37
10:38
12
10:50
ゴール地点
7:56 道の駅なるさわ
8:17 紅葉台入口バス停
8:53 紅葉台展望台
9:23 紅葉台
9:50 三湖台
10:37 魔王天神社
10:50 道の駅なるさわ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳴沢の道の駅へ車を停めさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
水たまりに氷が張っていたり、霜柱があったりと、溶けつつある部分は少し滑りやすかったです。その他は特に問題ありませんでした。
その他周辺情報 鳴沢の道の駅には勿論、トイレや売店もあります。
朝8時前には、売店は空いておりませんでした。
今日は、鳴沢の道の駅からスタートです。
まあまあの天気で、富士山はいつも見る角度と違って、ごっつい感じです。
2018年12月09日 07:41撮影 by  SH-M07, SHARP
3
12/9 7:41
今日は、鳴沢の道の駅からスタートです。
まあまあの天気で、富士山はいつも見る角度と違って、ごっつい感じです。
8時前は寒いですが、雲もかかっておらず、いい感じです!
2018年12月09日 07:41撮影 by  SH-M07, SHARP
3
12/9 7:41
8時前は寒いですが、雲もかかっておらず、いい感じです!
国道沿いを歩いて、紅葉台のバス停があったところから右側に入っていきました。
ここからの道が違っていたようです。
2018年12月09日 08:16撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 8:16
国道沿いを歩いて、紅葉台のバス停があったところから右側に入っていきました。
ここからの道が違っていたようです。
水たまりが凍っており、Aちゃんがストックでいたずら中です。まだ、住んでる周辺は氷点下にならないので、珍しいですね!?
2018年12月09日 08:20撮影 by  SH-M07, SHARP
3
12/9 8:20
水たまりが凍っており、Aちゃんがストックでいたずら中です。まだ、住んでる周辺は氷点下にならないので、珍しいですね!?
紅葉台の下の登山道に到着!
こちらを左に行って、山道を歩きます。
少し疲れたので、Aちゃんと休憩しました。水を飲んで、ボンタ飴を食べて栄養補給完了!
Aちゃんが「元気が出てきた」と動き出したので、大好きなボンタ飴の力かな!?
2018年12月09日 08:42撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 8:42
紅葉台の下の登山道に到着!
こちらを左に行って、山道を歩きます。
少し疲れたので、Aちゃんと休憩しました。水を飲んで、ボンタ飴を食べて栄養補給完了!
Aちゃんが「元気が出てきた」と動き出したので、大好きなボンタ飴の力かな!?
霜柱も、しっかりしたものが出来ていました。
2018年12月09日 08:44撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 8:44
霜柱も、しっかりしたものが出来ていました。
紅葉台に到着!
2018年12月09日 08:52撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 8:52
紅葉台に到着!
少し雲に隠れましたが、まだ期待を持てそうです。
2018年12月09日 08:52撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 8:52
少し雲に隠れましたが、まだ期待を持てそうです。
途中でも、見えたり隠れたり・・・。
2018年12月09日 09:14撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 9:14
途中でも、見えたり隠れたり・・・。
少し深い水たまりがあり、またいたずらです。
落ちて、濡れないようにねと注意して、慎重にストックでツンツン!やはり、今の気温が氷点下ではありませんが、3度ということで、富士山周辺はかなり寒いようですね!
2018年12月09日 09:24撮影 by  SH-M07, SHARP
2
12/9 9:24
少し深い水たまりがあり、またいたずらです。
落ちて、濡れないようにねと注意して、慎重にストックでツンツン!やはり、今の気温が氷点下ではありませんが、3度ということで、富士山周辺はかなり寒いようですね!
こんな道をてくてく行きます。
2018年12月09日 09:26撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 9:26
こんな道をてくてく行きます。
てくてく・・・。
2018年12月09日 09:26撮影 by  SH-M07, SHARP
2
12/9 9:26
てくてく・・・。
てくてく・・・。
2018年12月09日 09:27撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 9:27
てくてく・・・。
2018年12月09日 09:27撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 9:27
この霜柱ロードを行くと、三湖台に着きます。
もうすぐです。
2018年12月09日 09:30撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 9:30
この霜柱ロードを行くと、三湖台に着きます。
もうすぐです。
そして、三湖台に到着!
開けており、周囲は見渡せる感じです。
寒いですが、清々しく、あまり雲もなく富士山も見えております。
2018年12月09日 09:33撮影 by  SH-M07, SHARP
4
12/9 9:33
そして、三湖台に到着!
開けており、周囲は見渡せる感じです。
寒いですが、清々しく、あまり雲もなく富士山も見えております。
三湖台から、西湖、精進湖、本栖湖が見えていたそうです。
今日見るからには、西湖と本栖湖しか見えませんでした。
本栖湖は、上のほうに見えたのには久しぶりに見てビックリしました。
2018年12月09日 09:34撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 9:34
三湖台から、西湖、精進湖、本栖湖が見えていたそうです。
今日見るからには、西湖と本栖湖しか見えませんでした。
本栖湖は、上のほうに見えたのには久しぶりに見てビックリしました。
西湖の向こう側に、十二ヶ岳が見えます。
2018年12月09日 09:37撮影 by  SH-M07, SHARP
3
12/9 9:37
西湖の向こう側に、十二ヶ岳が見えます。
南アルプスの山々!
2018年12月09日 09:37撮影 by  SH-M07, SHARP
2
12/9 9:37
南アルプスの山々!
樹海の向こう側に、本栖湖が見えました。
本栖湖のすぐ左側の三角の山は、竜ヶ岳です。
ダイヤモンド富士が見えることで有名な山ですね。
2018年12月09日 09:38撮影 by  SH-M07, SHARP
3
12/9 9:38
樹海の向こう側に、本栖湖が見えました。
本栖湖のすぐ左側の三角の山は、竜ヶ岳です。
ダイヤモンド富士が見えることで有名な山ですね。
三つ峠も見えてます。
電波塔があるので分かりやすいですね。
2018年12月09日 09:40撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 9:40
三つ峠も見えてます。
電波塔があるので分かりやすいですね。
振り返ると、富士山も良く見えて、いい感じです。
2018年12月09日 09:40撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 9:40
振り返ると、富士山も良く見えて、いい感じです。
雲の感じが・・・。
2018年12月09日 09:41撮影 by  SH-M07, SHARP
2
12/9 9:41
雲の感じが・・・。
2018年12月09日 09:41撮影 by  SH-M07, SHARP
2
12/9 9:41
富士山の右側に、大室山が見えております。
2018年12月09日 09:43撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 9:43
富士山の右側に、大室山が見えております。
寒いですが、休憩も兼ねて、15分以上いました。
帰り際に、富士山をまたパシャリ!
2018年12月09日 09:48撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 9:48
寒いですが、休憩も兼ねて、15分以上いました。
帰り際に、富士山をまたパシャリ!
ズームでパシャリ!
2018年12月09日 09:49撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 9:49
ズームでパシャリ!
更にズームでパシャリ!
2018年12月09日 09:49撮影 by  SH-M07, SHARP
2
12/9 9:49
更にズームでパシャリ!
さらに・・・。
2018年12月09日 09:49撮影 by  SH-M07, SHARP
2
12/9 9:49
さらに・・・。
ここから、五湖台に向かいます。
2018年12月09日 09:50撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 9:50
ここから、五湖台に向かいます。
ところが、この後に、下山してから行きたい場所にあるので、魔王天神社から下山することにしました。
また、前回に11km強歩いたので、今回は少し軽めの山行にすることに。
2018年12月09日 10:14撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 10:14
ところが、この後に、下山してから行きたい場所にあるので、魔王天神社から下山することにしました。
また、前回に11km強歩いたので、今回は少し軽めの山行にすることに。
トコトコ・・・。
2018年12月09日 10:14撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 10:14
トコトコ・・・。
トコトコ・・・。
2018年12月09日 10:18撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 10:18
トコトコ・・・。
・・・。
2018年12月09日 10:23撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 10:23
・・・。
かなり急な道を下り、動物避けの柵を通ります。
2018年12月09日 10:34撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 10:34
かなり急な道を下り、動物避けの柵を通ります。
魔王天神社に到着して、今日の無事を感謝。
2018年12月09日 10:36撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 10:36
魔王天神社に到着して、今日の無事を感謝。
少し急な階段を下ります。
2018年12月09日 10:37撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 10:37
少し急な階段を下ります。
国道に出て、ここまで来れば、あと少しです。
道の駅まで500mの看板があり、Aちゃんも元気が復活です。
2018年12月09日 10:41撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 10:41
国道に出て、ここまで来れば、あと少しです。
道の駅まで500mの看板があり、Aちゃんも元気が復活です。
鳴沢の道の駅に到着!
お疲れさまでした。
2018年12月09日 10:48撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 10:48
鳴沢の道の駅に到着!
お疲れさまでした。
道の駅に、宝石の博物館があり、少し寄って行くことに。
2018年12月09日 10:48撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 10:48
道の駅に、宝石の博物館があり、少し寄って行くことに。
この後、道の駅の売店で「富士ヶ嶺の行者ニンニクのポークソーセージ」をお土産に買って帰りました。
2018年12月09日 10:48撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 10:48
この後、道の駅の売店で「富士ヶ嶺の行者ニンニクのポークソーセージ」をお土産に買って帰りました。
帰りに、最近のご褒美の定番になっておりますラーメン屋さんに行きます。
今日は、富士吉田市内の「ラーメン食堂・れんげ」に。
2018年12月09日 12:31撮影 by  SH-M07, SHARP
12/9 12:31
帰りに、最近のご褒美の定番になっておりますラーメン屋さんに行きます。
今日は、富士吉田市内の「ラーメン食堂・れんげ」に。
Aちゃんは、「ラーメンれんげ」を注文。一緒に餃子も1枚頼みました。
こってりラーメンが好みなので、とても美味しかったそうです。
2018年12月09日 12:50撮影 by  SH-M07, SHARP
2
12/9 12:50
Aちゃんは、「ラーメンれんげ」を注文。一緒に餃子も1枚頼みました。
こってりラーメンが好みなので、とても美味しかったそうです。
私は、醬油ラーメンにしました。
さっぱりして食べやすく、途中で胡椒を入れて味変で美味しく頂きました。
今日も、山の神様に感謝!感謝!
Aちゃん、お疲れさまでした。
2018年12月09日 12:51撮影 by  SH-M07, SHARP
1
12/9 12:51
私は、醬油ラーメンにしました。
さっぱりして食べやすく、途中で胡椒を入れて味変で美味しく頂きました。
今日も、山の神様に感謝!感謝!
Aちゃん、お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

今日もAちゃん(小6)と一緒に、富士山が見え、富士五胡を臨むことができる三湖台に行って来ました。

鳴沢の道の駅は、朝8時前はとても寒く、山の準備をする間、Aちゃんは車の中で待機してもらい、気温は3℃くらいで、早く歩きたく、手早く用意をすることに。

でも、国道沿いを歩く際には、あまり風もなく、ネックウォーマーを鼻まで上げれば大丈夫という感じでした。

三湖台からは富士山も、南アルプス、竜ヶ岳等も見えて、とても最高でした。

帰りには定番になりつつあるラーメン屋さんに行きました。
今日は、富士吉田市内になる「ラーメン食堂・れんげ」に。
チェーン店で安心感があり、Aちゃんはこってりラーメンが食べられて満足だったようです。私も、醬油ラーメンで、さっぱり美味しく頂きました。

今日も、山チャージと、美味しいラーメンを頂き、良い山行でした。
また、山とラーメン屋さんをコーディネイトして、楽しく行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
足和田山(道の駅なるさわから周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら