記録ID: 1674898
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
十二ヶ岳・シモバシラの氷柱
2018年12月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 436m
- 下り
- 421m
コースタイム
天候 | 曇り/雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 道の駅中山盆地、高山天文台 |
写真
撮影機器:
感想
この時期限定でチャンスがあれば見る事が出来る
シモバシラの氷柱を見に行って来ました。
雪の積もる前の、気温が思いっきり下がった日が
ねらい目です。
シモバシラは枯れた後も地中から水分を吸い上げ続け
氷点下になった場合に、このような不思議な現象が
現れます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山頂にいたものです。
私達は、寄り道したのでもっと凄い物を見ましたよ。
また行きたくなりました。
okutoneさん、こんばんは!
ヤマレコユーザーさんだったんですね!
訪問ありがとうございます!
山頂では写真撮影して頂きありがとうございました。
「もっと凄い物」ですか!?
何を発見されたんでしょうか?
記事のアップ楽しみにしています^^
林道奥に 長いシモバシラが、乱立している場所が有っただけですよ。
雪が降り積もると判らなくなってしまいますが、また見に行きたいです。
私のサイトの掲示板に載せました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する