ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1675475
全員に公開
ハイキング
関東

鶯も鳴かないのにウグイスカグラが咲いた八王子里山

2018年12月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:29
距離
15.8km
登り
296m
下り
296m

コースタイム

走行時間は全く参考にならないのでルート図だけご覧下さい
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス 自宅から徒歩での周遊ですので公共交通機関の利用はありません
数日前は今日は雨との予報でしたが夕方までは大丈夫そうなので何時もの散策です トキリマメ(吐切豆) この豆を飲めば痰の出るのを治す、痰切豆が変化したという説もあるそうです
25
数日前は今日は雨との予報でしたが夕方までは大丈夫そうなので何時もの散策です トキリマメ(吐切豆) この豆を飲めば痰の出るのを治す、痰切豆が変化したという説もあるそうです
この時期はやはり実が中心となりますがこれは実はすっかり落ちてしまったノササゲ(野大角豆)の鞘 この紫色が何とも良いです
44
この時期はやはり実が中心となりますがこれは実はすっかり落ちてしまったノササゲ(野大角豆)の鞘 この紫色が何とも良いです
平山城址公園のウメモドキ(梅擬き)は落葉してしまい実も萎んで小さくなりました
10
平山城址公園のウメモドキ(梅擬き)は落葉してしまい実も萎んで小さくなりました
花はあまり期待していませんでしたが完全に季節外れのレンギョウ(連翹)が咲き始めました 英名はゴールデンベルズ(金の鈴)でリッチ でも鈴には見えないのですが...
18
花はあまり期待していませんでしたが完全に季節外れのレンギョウ(連翹)が咲き始めました 英名はゴールデンベルズ(金の鈴)でリッチ でも鈴には見えないのですが...
ウグイスカグラ(鶯神楽) ウグイスの鳴くころに花が咲くことと、ウグイスが隠れるようなヤブになることからウグイスガクレが変化したという説もあるそうです  
51
ウグイスカグラ(鶯神楽) ウグイスの鳴くころに花が咲くことと、ウグイスが隠れるようなヤブになることからウグイスガクレが変化したという説もあるそうです  
そんなウグイスカグラが鶯の鳴き始めるのを待たずに開花しました しかもこの形は最盛期の形をしているので驚きです
42
そんなウグイスカグラが鶯の鳴き始めるのを待たずに開花しました しかもこの形は最盛期の形をしているので驚きです
ソヨゴ(冬青)は何時までも青い葉が付いています
12
ソヨゴ(冬青)は何時までも青い葉が付いています
ヤブツバキ(藪椿) 見た目もサザンカ(山茶花)とは違います 花はポックリと落ちるので縁起が悪く生け花には使いませんという方もいますが昔から用いられて来たそうです
18
ヤブツバキ(藪椿) 見た目もサザンカ(山茶花)とは違います 花はポックリと落ちるので縁起が悪く生け花には使いませんという方もいますが昔から用いられて来たそうです
かなり高い木の上を鳥が飛び回っていました 撮影してみてがっかり ヒヨドリ(鵯)でした
19
かなり高い木の上を鳥が飛び回っていました 撮影してみてがっかり ヒヨドリ(鵯)でした
少し遅めですが十一月からパラパラと咲いている東京薬科大学の十月桜
28
少し遅めですが十一月からパラパラと咲いている東京薬科大学の十月桜
ウォレミマツ(Wollemi Pine) 通称ジュラシックツリー 6500万年前に絶滅されたと思われていた植物 19994年にシドニーのウォレマイ国立公園内で発見された
5
ウォレミマツ(Wollemi Pine) 通称ジュラシックツリー 6500万年前に絶滅されたと思われていた植物 19994年にシドニーのウォレマイ国立公園内で発見された
サンシュユ(山茱萸)の実 別名をハルコガネバナ(春黄金花)と言われるくらい綺麗な黄色の花を早春に咲かせますが赤い実もなかなかです
17
サンシュユ(山茱萸)の実 別名をハルコガネバナ(春黄金花)と言われるくらい綺麗な黄色の花を早春に咲かせますが赤い実もなかなかです
ヒイラギナンテン(柊南天) 葉がヒイラギ、実の付き方がナンテンに似ているこの花は早春に咲くのが普通ですが...
10
ヒイラギナンテン(柊南天) 葉がヒイラギ、実の付き方がナンテンに似ているこの花は早春に咲くのが普通ですが...
もうこれで見納めでしょうか 東京薬科大学の紅葉
16
もうこれで見納めでしょうか 東京薬科大学の紅葉
ハバネロ スコヴィル値が10万〜50万 鷹の爪が4万〜5万 キャロライナ・リーパーはハバネロの10倍辛いらしい
8
ハバネロ スコヴィル値が10万〜50万 鷹の爪が4万〜5万 キャロライナ・リーパーはハバネロの10倍辛いらしい
ムサシアブミ(武蔵鐙)の実 重さに耐えかねて横たわっていました
10
ムサシアブミ(武蔵鐙)の実 重さに耐えかねて横たわっていました
アラゲサクラツツジ(荒毛桜躑躅) 桜に似るサクラツツジの変種 何か花は咲いていないかの問いに職員の方から教えて頂いた自然観察路にて
43
アラゲサクラツツジ(荒毛桜躑躅) 桜に似るサクラツツジの変種 何か花は咲いていないかの問いに職員の方から教えて頂いた自然観察路にて
好きなツツジの一つでしたのでこの時期に嬉しい出逢いでした
22
好きなツツジの一つでしたのでこの時期に嬉しい出逢いでした
マンリョウ(万両) 正月が近いことをを感じさせる縁起の良いマンリョウ
13
マンリョウ(万両) 正月が近いことをを感じさせる縁起の良いマンリョウ
東京薬科大学でもウグイスカグラが咲いているのではと考えていたらやはり咲いていました 多分多くの場所で咲き始めたのではないでしょうか
17
東京薬科大学でもウグイスカグラが咲いているのではと考えていたらやはり咲いていました 多分多くの場所で咲き始めたのではないでしょうか
高い木の上の方で鳥の声 ヤマガラ(山雀)が葉の繁みの中から飛び立ちました
27
高い木の上の方で鳥の声 ヤマガラ(山雀)が葉の繁みの中から飛び立ちました
あっ!と言う間に何処かへ飛んで行ってしまいました
11
あっ!と言う間に何処かへ飛んで行ってしまいました
今度はシジュウカラ(四十雀) 枝が邪魔 遠い なんて忍耐不足の自分が悪いのに文句ばかり...
27
今度はシジュウカラ(四十雀) 枝が邪魔 遠い なんて忍耐不足の自分が悪いのに文句ばかり...
枝に虫でも見つけたのでしょうか
20
枝に虫でも見つけたのでしょうか
東京薬科大学の自然観察路が拡張されてここに自生するキッコウハグマ(亀甲白熊)が実になりました
14
東京薬科大学の自然観察路が拡張されてここに自生するキッコウハグマ(亀甲白熊)が実になりました
これは躑躅を教えて頂いた職員の方とは違う職員の方から教えて頂いていましたが目立っていて探す必要はありませんでした
6
これは躑躅を教えて頂いた職員の方とは違う職員の方から教えて頂いていましたが目立っていて探す必要はありませんでした
ここだけでなくこんなにキッコウハグマがあったのかと驚かされるほど沢山確認出来ました
14
ここだけでなくこんなにキッコウハグマがあったのかと驚かされるほど沢山確認出来ました
ドライフルーツ化したナツハゼ(夏櫨)の実 スズランに似た可愛い白い花を咲かせます
7
ドライフルーツ化したナツハゼ(夏櫨)の実 スズランに似た可愛い白い花を咲かせます
ヤブムラサキ(藪紫)の実 紫色がとても絵になります
17
ヤブムラサキ(藪紫)の実 紫色がとても絵になります
オオカメノキ(大亀の木) 「ウサギの耳」と呼ぶムシカリの花芽 私にはやはり万歳ポーズに見えてしまいます
12
オオカメノキ(大亀の木) 「ウサギの耳」と呼ぶムシカリの花芽 私にはやはり万歳ポーズに見えてしまいます
意外と東京薬科大学が充実していて時間を要したので学食のOPENの11時を過ぎていました 今日は五目中華そば432円を選択です 醤油味の五目は初体験でした
37
意外と東京薬科大学が充実していて時間を要したので学食のOPENの11時を過ぎていました 今日は五目中華そば432円を選択です 醤油味の五目は初体験でした
鳥撮りの目的で長池公園まで足を伸ばしました ひょうきんな顔をしているキンクロハジロの雄 スズカモと似ていますがスズガモは海に棲む鳥です
31
鳥撮りの目的で長池公園まで足を伸ばしました ひょうきんな顔をしているキンクロハジロの雄 スズカモと似ていますがスズガモは海に棲む鳥です
遠くから上だけを見てなんだハクセキレイかと思いましたらお腹が黄色いキセキレイ(黄鶺鴒)でした
30
遠くから上だけを見てなんだハクセキレイかと思いましたらお腹が黄色いキセキレイ(黄鶺鴒)でした
キセキレイはハクセキレイやセグロセキレイよりは遭遇する機会が少ないです
38
キセキレイはハクセキレイやセグロセキレイよりは遭遇する機会が少ないです
こちらは何処にでもいるハクセキレイ(白鶺鴒) 逃げないので比較的撮影し易い鳥です
19
こちらは何処にでもいるハクセキレイ(白鶺鴒) 逃げないので比較的撮影し易い鳥です
珍しい鳥との出逢いはありませんが今日はキセキレイだけでも良しとしましょう
18
珍しい鳥との出逢いはありませんが今日はキセキレイだけでも良しとしましょう
カルガモ(軽鴨)の青く輝く翼鏡はなかなか綺麗でアクセントにもなっています
28
カルガモ(軽鴨)の青く輝く翼鏡はなかなか綺麗でアクセントにもなっています
カルガモの羽ばたきを待っていましたが... もうちょっと羽ばたいてヨ! この後ミソサザイが遊びに来る第二デッキに行きましたが出逢いはありませんでした 残念!
21
カルガモの羽ばたきを待っていましたが... もうちょっと羽ばたいてヨ! この後ミソサザイが遊びに来る第二デッキに行きましたが出逢いはありませんでした 残念!
スイセン(水仙)は1月を代表する花かも知れませんがもう満開です 東京薬科大学前谷戸にて
26
スイセン(水仙)は1月を代表する花かも知れませんがもう満開です 東京薬科大学前谷戸にて
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)は何か1年中咲いていて季節感の無い花になってしまいました
24
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)は何か1年中咲いていて季節感の無い花になってしまいました

感想

花が期待出来ない12月、鳥撮りに移行したいのですが先週の多摩森林科学園の様に全く鳥の撮影が出来ないと一体何処へ行こうか迷ってしまいます。

しかも数日前は今日の天気は雨が予想されていたのですが今朝になると夕方までは傘は必要ないとの事、一番無難な何時ものコースを歩く事にしました。

本日一番の収穫はウグイスカグラの開花を確認出来た事です。ここ数年開花時期が徐々に早くなる気がしていましたが今日は期待していなかったので嬉しい誤算でした。

東京薬科大学ではキッコウハグマの実の多さに驚きです。来年は群生して花が咲いている様子を是非見たいと胸が膨らみました。

Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら