藻岩山 とても楽しい雪山ハイク
- GPS
- 01:59
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 476m
- 下り
- 487m
コースタイム
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 2:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 |
写真
感想
今日は、冬の夜景ハンティングハイクの一環として、ちょっと遠征して、藻岩山に登ることにしました。
本当は、昼に1度登って、ホテルにチェックインしてから、日が出ているうちに再度登って、下りをナイトハイクしようと思っていたのですが、思いの外、足回りに時間がかかってしまったので、雪山ハイクは昼の時間だけで、夜はロープウェイを使うことにしました。
まあ、10月下旬にも熊の目撃情報があるので、ナイトハイクしてもいいんかいと、怖くなったというのもありますが。
観音寺駐車場までは、市電のロープウェイ入り口駅から歩いて行き、準備をしてからの藻岩山ハイクの開始です。
トイレはあるのですが、準備するためのベンチみたいな座る所がないので、準備に手間取りました。
今日は、先週の火曜日に到着した、YAKTRAXのチェーンスパイクを使ってみました。
さて、藻岩山は、たくさんの人が登るようなので、道の雪は圧縮されていて、とても登りやすいですが、下りもあるので、チェーンスパイクがあった方がより安全にハイクできると思いました。
とにかく楽しいので、どんどんと登って行きました。
今日は曇りでしたが、頂上でも雲は上の方にあったので、札幌市街の景色がとてもクリアに見えました。
とてもいい感じです。でも、夕方からは雨の予報だったので、どんどんと風が強くなってきました。
ただ、今日は気温は温かい方なので、どうにも寒い状態でもなかったです。
頂上をウロウロして、展望台で写真を撮ってから、一旦は退却の下山です。
すすきのまで戻って、ホテルのチェックインをしに行きました。
その後、ホテルで濡れた衣類を乾かしたりして時間を食ってしまったので、夜の部は、ロープウィで登ることにしました。
それほどは混雑していないので、割とスムーズに登ることができました。
さすが、日本新三大夜景ですね。とてもいい感じです。ただ、夜はガスがそれなりにかかっていたので、光も今ひとつなのかなという感じでした。
展望台で、とにかく色々と写真を撮りました。マイナス10度までの準備はしていたので、寒さはそんなに答えませんでした。
どんどんと写真を撮っていましたが、ガスがどんどんと広がって、一時は夜景が隠れてしまいました。
他の観光客は、そんなに寒さに準備をしていないので、写真を撮ってすぐに建物の中に入っていました。
先週の摩耶山に引き続き、三大夜景を見られれてとても良かったです。
藻岩山の自然歩道も把握できたのて、次は、熊が冬眠している季節に、日が出ているうちに登って、下りはナイトハイクしたいなという気持ちになりました。
さすがに、初めて登った山でナイトハイクはあかんやろうと思いましたが、下りの道中自体は、ライトさえあればそんなに危険ではないと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する